おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

7月6日 本日のごはん

2023-07-06 15:45:53 | きり 0歳児 子どもの様子

7月6日(木)本日のごはんは、

「ごはん」

「鮭(さけ)の塩焼き」

「炒り豆腐」

「かぼちゃのみそ汁」でした。

本日のおすすめメインは「鮭の塩焼き」です。旨みがあり、こどもたちにも食べやすい鮭をシンプルに塩焼きにしました。鮭そのものを味わうことができる主菜です。ほんのり塩気が効き、ごはんが進みます。

副菜には「炒り豆腐」を合わせました。定番のだし汁にしいたけの戻し汁を加え、豆腐、にんじん、干ししいたけ、いんげんを炒め煮にしました。味がよく染みた炒り豆腐は、ごはんのおかずになる一品です。

 

午後のおやつは、「豆腐パンケーキ」と「牛乳」です。

今日の豆腐パンケーキは、小麦の代わりに上新粉、つなぎの卵の代わりに豆腐、牛乳の代わりに豆乳を使用したパンケーキを提供しています。一般的な材料を使用したパンケーキと比べて、もっちりとした食感になるのが特徴です。豆腐や豆乳を使用することで優しい味わいになっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 プール遊び・梅シロップ

2023-07-06 14:19:30 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 プール遊び・梅シロップ

今日はプール遊びをしました。

水をかけるとくるくると回る玩具に興味を持っていました。

大プールでも遊びました。

水がかかっても平気な様子です。

さくら組の友達と水をかけあって対決もしました。

「えい」と水をかけて楽しんでいました。

バケツやおもちゃを使って遠くに水を飛ばそうと工夫していました。

梅シロップづくりもしました。

梅と氷砂糖を交互に入れます。

一つずつ手に取って大事に瓶に入れていました。

氷砂糖を味見してみました。

「あまい」と食べていました。

瓶に入った梅を見て「うめあるね」と教えてくれました。

出来上がるのが楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 水遊び

2023-07-06 12:07:52 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 水遊び

今日は園庭で水遊びを行いました。

「温かいね!」と太陽の光が当たっている水溜まりは温かいことに気付きました。

保育士がホースを使って水をかけると、楽しそうに逃げたり、水に向かっていったりしていました。

ホースから出る水を霧のようにすると、「虹だ!」と、虹ができることに気付きました。

その後は、玩具を使って遊びました。

「コーヒーを作っているんだよ。」と、水たまりの水をコーヒーに見立てたり、

「パンを作る!」「小麦粉がいるよね」とお友達と話し合いながら遊んでいました。

他にも、砂場に入り、「足湯だよ!」と砂の感触を楽しんだり、

水溜まりに手を入れて、水の感触を楽しんでいました。

次の水遊びも楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 プール

2023-07-06 11:54:11 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 プール

今日はプールで沢山体を動かして遊びました。

初めに皆で10秒数えながら水に浸かりました。

「今日は太陽が当たってるからちょっと暖かいよ」と以前との違いに気付いていました。

その後は豪快に友達と水を掛け合いっこしたり、

「えい!」とプールの中にジャンプし、水しぶきが上がる様子を見て楽しんでいました。

「見て!気持ちいいよ」と足をバタバタすると自分に水しぶきがかかることを発見し何度も行っていました。

玩具でも遊びました。

魚のおもちゃを持っている友達に「バナナはいかがですか」と売っていました。

また、かば組の友達と遊ぶ様子も見られました。

水をどの様にしたらかば組の所まで届くか考えながら遊んでいました。

ウォーターテーブルではアヒルを沢山入れて風車が回るかどうか試していました。

今日も沢山様々なことを感じたり、考えながら遊びました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 羽根木公園

2023-07-06 11:51:49 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 羽根木公園

今日は、羽根木公園の迷路に行きました。

公園では、滑り台で遊んだり、

木登りに挑戦したりしていました。

「どうやったら上まで登れるかな」と考えながら試していました。

こちらでは、忍者ごっこが始まりました。

「にんにん!」と細い道を歩いたり、

迷路の中を全力で走っていました。

「忍者はこんな高い所まで登れるんだよ」と棒を工夫して登りながら、塀までたどり着くことができていました。

「足をここに置いて登るといいよ」と、友達と登り方を考えながら行っていました。

滑り台の反対のぼりもできるようになってきました。

「手を使わないで登れたよ」「たくさん走ったら上まで登れそう」「忍者だからすたすた登れたよ」など話しながら挑戦していました。

沢山体を動かして遊んだので、「お腹がすいたね」「今日の給食は何だろう」と話しながら、みんなで給食を楽しみに帰りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする