大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【大阪】 野中寺

2009年05月25日 21時00分00秒 | 旅 - 大阪府
1月24日(土)
当日の行程:(車) → 【堺事件発生の地(明治初年仏人撃攘之処)】【法福寺(お菊寺)】【大阪夏の陣・樫井古戦場跡の碑】 → 【塙団右衛門の五輪塔】 → 【淡輪六郎兵衛の法篋印塔】【岸和田城】【南宗寺】【今井屋敷跡】【妙国寺】【月蔵寺(大野治胤〔道犬斎〕の墓)】【野中寺】【誉田八幡宮(誉田林古戦場跡の碑)】【応神天皇陵】【薄田隼人正兼相の墓】 → 【玉手山公園(大阪夏の陣両軍戦死者供養塔・後藤又兵衛基次之碑・吉村武右衛門之碑)】 → 【大阪夏の陣 小松山古戦場跡の碑】 → 【奥田忠次の墓】


野中寺は、聖徳太子の命で蘇我馬子が造営したといわれているが、定かではない。
「中之太子」と呼ばれ、「上之太子」(叡福寺)「下之太子」(大聖勝軍寺)とともに、三太子の一つに数えられている。


本堂


塔跡
「康戌年正月」の記念銘平瓦が出土していることから、650年頃には塔が建立されていたと考えられている。


金堂跡

野中寺といえば、重要文化財の弥勒菩薩半跏思惟像。
日本最古といわれている。
昨年、「聖徳太子ゆかりの名宝」展(大阪市立美術館)ではその姿を拝むことができ、感動した。
野中寺では、毎月18日に開帳されるそうだ。


野中寺の御朱印