大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【島根】 松江城

2009年05月12日 21時00分00秒 | 旅 - 島根県
12月29日(月)
当日の行程:(車) → 【松江郷土館】【松江城】【小泉八雲記念館】【松江の武家屋敷】【月山富田城跡】【足立美術館】【名和神社】 → 【元弘帝御着船所】 → 【後醍醐天皇御腰掛石】【白兎神社】【鳥取砂丘砂の美術館】 → (鳥取泊)


松江城(重要文化財)は、関ケ原の戦い後、出雲・隠岐の太守となった堀尾吉晴によって築かれた。
別名千鳥城。
全国に12箇所しかない江戸時代以前に造られた天守を持つ城である。
白壁でなく、黒く塗った雨覆板(下見板張り)で覆われていて、重厚感があって美しい。


天守閣の土台部分は牛蒡積み


最上階からは、宍道湖が一望できる……が、あいにくお天気が悪くて、霞んでいる。


伝・後藤又兵衛の具足と槍に思わず興奮する。