大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【大阪】 豊國神社

2009年03月07日 23時30分00秒 | 旅 - 大阪府
11月17日(月)
本日の行程:(大阪市営地下鉄・谷町4丁目駅) … 【江戸と明治の華-皇室侍医ベルツ博士の眼-(大阪歴史博物館)】【豊國神社】【大阪城】


豊國神社(ほうこくじんじゃ)は、明治12年(1879)、京都の豊国神社(とよくにじんじゃ)の別社として創建された。
創建時は、中之島の中央公会堂あたりにあったのだそうだ。
豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿が祀られている。


秀吉公銅像


拝殿


秀石庭
大坂城および豊國神社は、かつて石山本願寺があった場所に建っている。
この庭は、石山をテーマとし、巨石を組んで作られたものなのだそうだ。
石は阿波(徳島県)産の緑泥片岩が使われている。
豊國神社のご祭神豊臣秀吉が愛用した馬印瓢箪を地割模様としている。
庭の観賞用に作られた石舞台の地紋にも瓢箪が描かれている。


豊國神社の御朱印