裸のヤコブ

・・・ ・・・・

【あ】快晴の大運動会

2010年05月31日 | ある日の戯言

快晴の土曜日は
娘の小学校での初運動会。
前日から楽しみにしていたために、早々と床についたのは親も子も一緒。

嫁のママ友からは「幼稚園に比べると欠伸が出るほど退屈だよ」と聞かされていましたが
なんのなんの
娘が出場している種目はもとより
他学年の種目も思っていた以上に楽しく見ることができました。

聞いた話によるとここ数年、天候に恵まれたことがなく、数年前は雪が降ったとか。
それがこの天気。
さすがわが家が入学しただけのことはあります。





そうそう
何日か前にリレーの選手に選ばれなかったことを嘆いていたと
嫁に聞かされていたため
「走るのは苦手なんだな」と思っていたら
徒競走では何と1位!
速いのに何で選ばれなかったんだろうと思っていたら
選手を選んだ日、朝は雨が降っていて
午後から雨がやんだためにグラウンドに出て走ったらしいのです。
娘は朝から長靴登校・・・そう、長靴で走っていたのでした。
そりゃ悔しいよね、実力を出せないで落選したら。
来年選ばれたら長靴のせい。
選ばれなかったら実力のせいだということにしましょう。



(↑ね、トップを走っているんですよ)



その後小学校の運動会らしく色々な競技が行われ
娘は組体操で
ピラミッドの頂上になったり扇の右側になったり
リクエスト通りのお弁当を食べたりしながら競技は進んでいきました。
出場しない他の種目でも楽しそうで、必死に白組を応援していました。
微笑ましかったですよ。



娘の応援の甲斐があってか
はたまた赤組に無理矢理入れさせられた保護者玉入れで
我々夫婦が1球もかごに入れることができなかったおかげか
見事、娘の白組が優勝をかっさらったのでした。



これにはドラマがあって
午前の部終了時点で白組は30点ほどのビハインド。
残す競技は5/6年生の騎馬戦と選抜リレー。

これが面白かったんですよ。
総合格闘技を見ている感じで力が入ってしまうほど。
特に騎馬戦は白組男子の大将の活躍で快勝。
リレーも女子が1位と3位
男子がワンツーフィニッシュ。

結果、大逆転。
娘も閉会式で大喜び!
学校によっては1・2年生は午前中で帰るところもあるようですが
あの喜びようを見ると、最後までいさせてもらって良かったなと感じました。


それと、児童会の子ども達が大変立派だったことも印象に残った運動会でした。



あと6年、こんな楽しさが続くと思うと、親の私がわくわくです。
でも、ビールを飲む保護者っていないんですね。
昔は宴会状態だったように記憶しているのですが・・・





娘よ、お疲れ様。
来年も頑張ってパパを感動させてくれたまへ。










ONE LOVE













【あ】新種発見?

2010年05月27日 | ある日の戯言

先日、仕事場で「あれ?スパンコールが落ちている」と拾い上げたものが
指先で動いていました。

それがこれ。



うお~!すげ~!なんだこれ~!
ハネが透明だ!しかも顔が金色!

と興奮し、早速逃げないように急造ケースに入れ
「もしかしたら新種発見かも!そしたら名前をつけれるかも!」
などと捕らぬ狸の何とやら丸出しでググってみました。


「虫 透明」 ぽちっと検索っと。
んでもって画像検索っと。











残念・・・いました。


そのページに飛んでみると

この、金色に輝く半透明の変わった虫は、ジンガサハムシだと思います。
よく似た種類に、スキバジンガサハムシというのもいて
見分けるのが難しいのですが
全体の感じからしてジンガサハムシのほうではないかと思います。
ヒルガオなどに付くもので、さほど珍しいものではありません

とありました。(ここより引用)

さほど珍しいものではありません・・・チェって感じです。。


いや~、虫の世界は奥が深いですね。
身近にいるのに見たことがない虫が沢山いそうです。
ファーブルも熱中するって!

幼い頃にこの昆虫に出会わなくて良かったかもしれません。
出会っていたら
私のことですから、歌など歌わずに今頃は昆虫研究家になっていたかもしれません。
まぁそれも有りなのでしょうが・・・。


これから外で遊ぶ機会が増えますが
小さな生き物にも目を向けてみようかと思った
まだ肌寒い5月の、札幌の空の下なのでありました。








ONE LOVE












【音】満腹のカメレオン

2010年05月26日 | 音楽製作・機材

お前はストレス解消するために買い物をするOLか!

と自分につっこみを入れたくなる買い物をしてしまいました。
別になくても困らないものを。
気にはなっていましたが、別段使う場面もなく
いや、使う場面というかもっといい機材を持っているため
今さらこんなもの・・・というものを買ってしまいました。
だって・・・

言い訳はやめておきます。
超安すぎて触手が動いてしまいました。
お腹いっぱいなのに
思わず動くものに反応して舌をビヨ~ンと伸ばしたカメレオンのようです。


買ったものは・・・
いまさらどうするの?PCにもつなげないのに・・・というICレコーダー。
SONY ICD B40。



何か、色々と説明書に書いてありましたが
ショボイ代物であることは間違いなく
唯一の利点は小さくて軽いこととスピーカーがついていること。
今まで使っていたEDIROL R09はかなりいい音でとれるのですが
電池の減りも早く
車の中で歌を思いついたときにメモをするには贅沢すぎるため
それはリハーサルや家練、ライブ録音に力を発揮してもらい
とっさのメモにはこれを使うことにしようと思います。
噂によるとハイクオリティ(HQ)でもかなり音が悪いらしいですが
携帯の音声メモよりはいい音でとれるでしょう。
スピーカーもついているので、ヘッドフォン(イヤフォン?)もいりませんし。
そもそもモノラルですけど・・・。



まぁ、くだらない買い物をした記念に。
これで何曲か曲のネタができあがれば元が取れそうなので。









【あ】懐かしの King Fisher

2010年05月25日 | ある日の戯言

娘のカレー好きときたら、さすが親ゆずりといった感じなのです。

何せ我々夫婦、結婚前は週に3~4回カレーを食していた時期があるほど。
未だに毎日カレーでも大丈夫な味覚なのです。

その血を引き継いだおかげで
明日のお誕生日、何食べたい? 「スープカレー!」
クリスマス、何食べたい? 「ナンとカレー!」
と言っちゃう始末。

そして日曜日
EARTHDAYの会場を後にして「何食べて帰る?」となったときも
娘の第1希望「ナン+豆カレー」となり、いつものロイヤルインドに行ったのでありました。

メニューはもちろん、親子揃って「プレーンナン+豆カレー」。
私ときたら珍しく、酔っぱらっていたせいか
ここでもビール、懐かしのインドビール
本国では高級ホテルでしか口にできなかったKing Fisherを注文してしまうのです。
ただでさえ大通公園で赤ワイン+泡盛でお腹がちゃぷちゃぷ状態なのうえに
昼食=スープぶっかけ玄米=激ウマをライブ後(4時近く)に食べ
更にビールを頼んでしまったため、かなりありがたい状態になってしまい
晩御飯だというのにおつまみ感覚。
いや、おつまみはちょっと辛いせんべいみたいなものがついてきたので
おつまみ三昧な感覚。



上の写真は暗くて見づらいですが
オーダーしたものがきたというのに頬杖をついてありがたがっている筆者の図です。

しかし
こんな状態でもやっぱり美味しいです。
(でも・・・カレーを残してしまい、テイクアウトしてしまいました。翌日食べても美味しいです。)



そんな感じでぐだぐだになりつつ帰宅したEARTHDAYの1日なのでありました。

帰宅後、即行で一旦寝て
途中で目が覚めたのでウコンの錠剤を飲んでから色々と活動してしまいました。
そうそう。
ウコンを飲んだというのに、翌日、胃の中に泡盛君の匂いがへばりつき
やや胸焼けな午前中となってしまったことを告白します。
(あれ、飲んでいなかったら二日酔いだったんでしょうね。
ウコン君、感謝 for you なのであります。)


この日記もぐだぐだですね。
失礼しました。






【R】EARTHDAYを終えて

2010年05月24日 | REGGAE

今年も好天に恵まれたEARTHDAY EZO in 大通公園。
沢山の家族連れやカップル、友人を連れた老若男女の方々が集まり
大盛況でした。

最初はSolo(独り)で出演するつもりでしたが
1丁目側の芝生の所に見知った太鼓マン達がいたので
レオ、キタ、大河の3名を拾って(失礼!)4人で演奏してきました。

外の、しかも沢山のバンドが出演するイベントの常で
リハーサルなんかも行うはずもなく
モニターなど、演奏しながら手探りで見つけていくといった感じでしたが
天気とお客さんに支えられ
(踊ってくれた人もいましたし、あちこちから「ヤーマン」のかけ声(?)もあり)
楽しく演奏することができました。



今年のステージはマジカルキャンプの首謀者が担当だったせいでしょうか
何となく「マジカル」っぽい雰囲気でした。

演奏途中、MCで1月から言い続けている「ハイチへの義援金募集」は
この日も行ったのですが
さすがEARTHDAYです。
地球規模で考えてくださるお客さんが多く
本当に沢山の方々の愛のおかげで13.000円ほど集まりました。
しっかりとハイチに届けたいと思います。
ありがとうございました。





演奏後はいろんな方々に声をかけられ
中でも何とかラジオの方から
「勝手に曲を使わせていただいていました、ごめんなさい」という告白があったりと
めまぐるしい感じでいろんな人とお話をしました。楽しかったです。


そしてその後
恒例のHACUを中心とした大通公園フリーセッション隊とのセッションで
またしても楽しんでしまいました。
車じゃないことを良いことに、お酒なんかをたしなみつつ。
野外イベント、好天、音楽、ちょっとのお酒・・・かなり良い感じでした。






来年も出ることができたら良いな、と思うイベントなのでありました。
主催者の皆様、よろしくお願いいたします。






【R】本日 EARTHDAY EZO in 大通公園

2010年05月23日 | REGGAE



↑去年のステージの模様




本日5月23日(日)
EARTHDAY EZO in 大通公園にて


今年もアースデイで唄わせていただきます。
Liveそのものは始まっておりますが
僕は14:45から30分ほどお時間をいただいております。

大通り2丁目特設会場(たぶん半分テントみたいなステージ)です。

雨天決行でしたが
去年に引き続きめちゃくちゃいいお天気です!
ちょぴり風が強いですが・・・


今年はSolo(一人)でのステージです。
日焼け対策をしてから会場にお越しください。


ではでは、会場でお会いしましょう。







【R】アフロジャマイカン 鎮魂の海に祈る

2010年05月21日 | REGGAE

私のジャマイカの恩人である
美世子WALCOTTさんがジャマイカ生活20年を記念して本を出版しました。



アフロジャマイカン 鎮魂の海に祈る
TOP画像が表紙です。

(早く書こう書こうと思っていたのですが延び延びになってしまい申し訳ありません。)


内容は
ジャマイカ発見の日から原住民:アラワクインディオの絶滅
アフリカから強制連行させられたジャマイカ人祖先のことなどが書かれており
文化、奴隷貿易、奴隷制、植民地農園産業などの面から
今まであまり語られることのなかった
本当のジャマイカの歴史を知ってもらうには最適の一冊です。


カラーを含め写真も多く掲載されており
眺めながらジャマイカへの思いをはせるのも良いでしょう。
P146には私の師匠 Prince Tebahの写真も載っています!





(画質が悪くなってしまいました。本の写真はもっときれいですよ)




題名   アフロジャマイカン 鎮魂の海に祈る

 

著者   美世子 WALCOTT

出版社  じゃあそれで堂(株)兵庫県加古川市 担当:花島健吾

連絡先  079-454-0459

      http://www.jya-sorededou.com

価格   1800円(本体のみ)


初刊は数に限り有ります。
お求めはお早めに。
購入は、「じゃあそれで堂」WEB書店にて直接注文できますし
Amazon, bk1、一般書店では紀伊国屋、丸善などでも買えるようです。


韓国での出版も予定されているようです。


今年10月には第2作「ジャマイカ The Island Of My Destiny」自叙伝紀行本が出版予定されています。
こちらもお楽しみに。




ジャマイカコンタクト

MIYOKO WALCOTT

E―Mail      mtwalco@cwjamaica.com

ホームページ   http://seafan.hp.infoseek.co.jp

MIXI       コミュニティ「ジャマイカ&モンテゴベイ情報」
         ホームページ 「モベイのお家」

ジャマイカ連絡先 876-410-1198・876-979-7936





ぜひ沢山購入する人が増えて
本当のジャマイカを知り
向こうでの滞在中に不躾な発言・行動などしなくなればいいですよね。



今回は
JahpanJahmaicaの架け橋となる本の紹介でした。
みなさんぜひ買ってください!
よろしくです。







【あ】桃色と薄紫と

2010年05月19日 | ある日の戯言

北海道の春も
やっぱり桜の花と一緒にやってきます。
濃い桃色から薄いピンクと
日本人の心を癒してくれる色彩が
暖かさと一緒に北上してくるのです。

この前の日曜日。
近所の桜Pointに家族で散歩。
昨年まで隠れスポット的な
近所の人がのんびり散歩を楽しんでいたところなのですが
今年は警備員が3人も立って
車の出し入れに精を出していました。
びっくりです。
車の数も半端なく、駐車場に入れず「待ち」の状態。
道路わきには「駐車禁止」の真っ赤なコーンが置いてあり
なんだか”風情”がないったらありゃしません。
残念なことです。


でもやっぱり桜は美しく
青空でさらに桃色が映えていました。




ふと足元を見ると
皆さんに踏みつけられてしまいそうな場所だというのに
ひっそりと
だけど力強くこんなにかわいい紫色の小さな花が咲いていました。
桜もきれいだけど
この花も負けず劣らず美しい自然美でした。



ちょっとだけ目線を変えると
人とは違う美しいものが見つけられることを再確認。
桜は桜。
この名も無き花はこの花(本当は名前があるのでしょうが)。
どちらが優れているのでもなく
どちらも美しい。
命の限り咲き誇る花々に哲学を感じてしまった日曜日なのでした。











【あ】Happy 7th Birthday

2010年05月17日 | ある日の戯言

今日は娘の7回目の誕生日。

生まれてきてくれてありがとう。

7年前の今日も、今日みたいに晴れていて

雲ひとつない青空だったんだよ。

生まれたての君は力いっぱい命を爆発させていたのに

パパの歌うRastaman Chantで眠りについたんだったね。

きっとおなかの中でよく聞こえていた歌だったんでしょう?

「今年頑張ることは歌!」って言っていたね。

素晴らしい耳を持っているから、きっとすぐ上手になるね。

すぐに「パパ、そこの音違うよ」とか言うようになるんだろうなぁ・・・。

君の成長が楽しみだよ。

そう、毎日が楽しみ。

起きてる時間に帰って来れないことも多いけど。

パパはいつでも君を愛しているんだよ。

心から、誕生日おめでとう。















【あ】Mi a track baller. You know ?

2010年05月16日 | ある日の戯言

私はマウスが嫌いです。
コードがついている物体をちょこまか動かしながら作業するのが
何となく性に合わない。
たぶんもう何年も音楽製作用Macでkensingtonのトラックボールを使い
職場でもその色違いを使っていたせいだと思うのですが
何となくマウスを使っていると体に無理がかかるような気がしてならないのです。

それなのに、です。
自宅スタジオにHPの更新やメール用にとWindowsを導入してから
そのマシンを動かすためにだけ
マウス的なものを使うようになっていたのでした。
その理由は簡単。
なるべくお金をかけずに済ませるため。
(詳しいことは昔のブログを紐解いてもらえばわかっていただけると思います)
マウスの代わりに、ただでいただいた
Wacomだかなんだかのペンタブレット(マウス付き)を使っていたのですが
これがまた手になじまないことなじまないこと。
それはメーカーのせいではなく
自分の手との相性とマウス嫌いの私のせいだとは思いますが
本当に使いづらかったのです。

そんな生活が何ヶ月も続いたある日
いつものジャンク屋でいいものを見つけたのでした。
ワイヤレスのトラックボール。
sanwa supplyのStream R (MA-TBW34S)。
525円也。








ネットで調べると、まぁ評判の悪いこと。
しかし私にとってはマウスに比べると格段に使いやすく・・・もないけど
マウスよりは"まし"といった感じで
それなりの使い心地なのでした。

それから邪魔臭かった
これまたただでもらったWindowsの古~いフルキーボード。
これを職場で使っていた現行っぽいアルミのAppleキーボードにし
XPには、そのキーボードでも使えるようにソフトをインストールして
かなと英数の切り替えもMac風にしてかなり使いやすくなったのでした。



1台のマウス&キーボードで
2台のコンピューターを制御するっていう機械も売っていますが
お金をかけないっていう趣旨に反しているものですから
こんな状態で満足しています。
机上を見るとぱっと見、Mac2台って感じですが
1台は窓機なんですねぇ。
もう1台のMacBookは居間で色々やるのに使っていますし
G4のMacはついに色々壊れました。使えないことはないのですが
はがれちゃいけない所がはがれたりして、どうしようかと思案中です。
とりあえず今のところ現役引退中です。

そうそう、居間のMacBook用に
寝そべったままでも色々できそうなこんなのを買ってしまいました。
同じジャンク屋で。
便利なときは便利です。
あまり使わないけど。
315円也。





DETA LAND の Jr.Track2。
トラックボールの一種にカテゴライズされるみたいです。

前面のボタンの上が人差し指で押す右クリック
下が中指で押す左クリックです。
小さなトラックボールは親指でぐりぐりやるのですが
小さくて使いづらいです。




なんだかんだと書きましたが
結局、体がトラックボール対応になっている・・・と言いたいだけでした。



キッチンにある家族の共有機(Win)にはマウスがついているのですが
それをなんとかトラックボールにしてしまいたいのですが、なかなか・・・
やっぱりトラックボールの使い始めはめちゃくちゃやりづらいですからね。
(職場の人が私のマシンをいじるときにどれだけ使いづらいかがわかります。)


家族にもトラックボールの魅力を教え込みたいIyahkieなのであります。



【あ】音が悪いのはわかっているが~iPod shuffleの巻~

2010年05月13日 | ある日の戯言

最近、仕事やその他のことですすき野で飲む機会があり
その帰り
タクシーで4000円以上かかる道のりを歩いて帰ってくるという暴挙に出てみました。
意外と帰って来れるものですね。
2時間ちょっと歩いたでしょうか。
今まで最寄り駅から歩いて帰るのでも
ずっと上り坂で40分ちょい歩くものですから
心が折れそうになっていましたが
このときはその駅の近くまで来て「ほっ」としている自分がいました。

そんな中思ったのは、音楽があるともっと楽に楽しく歩けるのになぁ・・・でした。

iPodはないわけじゃないのですが
トランスミッターに接続して車の中に常駐させているものですから
それをいちいちはずしたりつけたりはめんどくさい。
だからといって新品を買うのもばからしい。
中古でも高いお金を出すのは本末転倒だよなぁ・・・と思っていたわけです。

狙っていたのは最も仰々しくないと思われる
何世代か前のクリップ状になっているあれでした。
でも、中古屋さんで見つけても何千円もするんですよね。
それが、たまたま行ったリサイクルショップで
それらしきものを見つけたのです。
なぜそれらしいのかというと
表面にJAAらしき文字が見えたからでした。



金額はiPodなら有り得ないほどの激安。
マガイモンかもなぁ・・・と疑いつつショーケースをあけてもらい確かめると
裏側にはリンゴマークとiPodの文字が。



Oh ! ホンモノデハナイデスカ~!ってなくらいびっくり。
しかもいつものリンゴのシールがついてて
説明書もあって
その上イヤホンにはビニールのカバーがかかったまま
そう
新品だったのです。



当然迷わず購入し、先ほど帰宅してからMacBookから同期し
いつも聴いていそうな音楽をさらに選んで
(だって1Gもないんですもん)セッティング完了しました。
完璧です。
これから暖かくなる時期。
歩いて色々なところに行けそうです。

自転車通勤のときも車から出してケースを装着し直して・・・という手間が省けます。




昔はiPodになって音が悪くなったことを嘆き
絶対に手を出さないぞ!なんて思っていたのですが
今では2台も・・・
人間は「楽」に慣れてしまう生きものなのですね。
そんな自分がちょっとだけ悲しいです。



歩くことの素晴らしさを手に入れる代わりに
またしても音の悪さを享受してしまった気がしている
アナログ人間に憧れる僕なのでありました。








【R】Fly away home to Zion

2010年05月11日 | ある日の戯言


5月11日


あなたザイオンへ旅立ってから何年たとうが
私が、あなたの年齢をいくつ超えようが
今日という日は
やはり特別な一日なのです。




あなたのお墓の前で誓ったとおり
より、自分に向かって
より、自分になることを目指して
一生懸命に歌っています。

私の歌はあなたの元にも届いていますか?



もし私がこれから先
ザイオンへ足を踏み入れることがあったとき
あなたに拳をあわせてもらえるような
そんな歌い手になっているはずなので
そのときはどうかKAYAのジャケットみたいな笑顔で
私を迎えてください。

それまでは地に足をつけ
しっかりと歌い継いでいくつもりです。


見ていてください。




  I say fly away home to zion, fly away home
  I say fly away home to zion, fly away home
  One bright morning when my work is over
  Man will fly away home



BOB MARLEYが
仕事を終えてザイオンに旅立たれてから29年目の、今日という日に。







【あ】三井OUTLETに行ってしまいました

2010年05月09日 | ある日の戯言

古い話になりますが
GW1日目に「GWらしいことがしたいね。明日どっか行くか~。」
という話になり
2日の日に向かった先は
「絶対込んでいるから6月に入ってから行ってみようね」
と言っていたはずの三井OUTLETでした。

そこを選んだ理由…近場で、行ったことがなくて、混んでそうだから…
はんかくさいです。(注:北海道弁。「バカみたい」に近いでしょうか…。)
でもなんとなく混んでいるほうがGWっぽいかな、と。

会場に近づくにつれ"駐車場が満車ですよ"の看板が沢山出てきて
それを知らずに一番左斜線を走っていたら
「この先3つ目の信号をUターンして第5駐車場にお入りください」
とあるではないですか!
ときすでに遅し。
3車線の一番右までいける気配もなく
われわれの車の後ろにも長~~~~蛇の列。
「Uターンしてみたら第5駐車場が満車だった」
てなことになったら目も当てられません。


まぁ、入れるべ


いつもの楽天的考え方で車内に緊張感のかけらもなく
OUTLETの前の横断歩道を歩く人々の姿を見て
「お祭りみたい」
「いや、東京だ」
「とにかくあの人数がアレに入ってるんだよ」
などと口にしつつ
屋上の駐車場入り口までくると拍子抜けするほどあっさり入れ
しかも店内入り口に程近いところに駐車することが出来て
「Uターンしなくてよかったね」と満場一致の我が家。




しかし、店内に入ると予想通り
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人・・・・・
めまいがしました。
札幌地下街の人数でも酔うというのに。
これですから。



この写真なんてもんじゃなかったんです。
これでかなり空いてきた感じです。




いろんなお店が入っているのですが
我が家が行くのは千歳のレラでもそうですが
アウトドアのお店か靴屋さんくらい。
「本当にブランドとかどうでもいい家族なんだねぇ」と嫁と苦笑い。
「こんなに混んでいる所に来ても見るところ少ないよね」と。


結局
Timberlandでイエローブーツ用の靴洗いGoodsを買っただけで退散しました。
だって、混んでるんですもの。
食事場所なんかスキー場のお昼時以上の混みようで
外に出てからとることにしたのでした。





↑これ、売れてるみたいですよ。
スゥエードやヌバックの靴に吹きかけて
ブラシで汚れをかき出すと、かなりきれいになるみたいです。
まだやっていませんが・・・。








【あ】久しぶりに小樽観光

2010年05月06日 | ある日の戯言

我が家のGWのメインイベントとなった小樽観光。
主役はもちろん娘。
小学生になったこともあり
昔よりも大人っぽいもの
例えば
きれいな色の小さな硝子細工や
キラキラ光るオルゴールなんかに
興味を持つんじゃないかなぁ…と考えた末の小樽だったのでした。

我が家ときたらいつも出発が遅く
(まぁ大体において私の寝坊が原因なのですが)
この日も14:30頃に小樽着。
早速観光・・・の前に腹ごしらえを
別に小樽じゃなくても食べられるのに
札幌のスープカレー屋のチェーン店で遅い昼食をとり
ちょっと肌寒くなってきた頃に観光開始。

はじめは「え~、ガラス~?」って感じだった娘も
お店に入ると目の色を変え「かわい~」の連発。
さすが女の子です。
中でもガラスで出来た色々な人形が気に入ったらしく
「一番気に入ったのを1個だけ買ってあげる」と嫁(ママ)に言われ
いっぱいお店を見てからもう一度気に入ったお店に行き
そこで買うことに決定。

ガラスばかりじゃなくて
やっぱりここ、オルゴール堂でも物色しておりました。







いや~、久しぶりに歩きましたよ。
沖縄の奇跡の1マイル:国際通りか?っていうくらい歩きました。

座るところを探している私を尻目に
嫁と娘はいいポイントを見つけては何度も撮影をしておりました。






で、最終的に娘が選んだのがこれ。




高さが1cmないくらいの小さな人形。

それから、これを購入してから別なお店で
「こっちにすればよかった~」と悲しい顔をしたために
やさしい(甘い)パパが「じゃぁこれはパパから」と言って買ってあげた
シーズー犬。




どちらも娘らしいチョイスです。

あと、嫁がこんなものも購入しておりました。



激小サイズのkonokono(かたつむり)。






2人とも大満足で帰ってきたので
私のものは何も買わなかったですが、私も大満足。



そんなGWの
ある日のできごとなのでした。












【あ】買うのは絶対大人だな

2010年05月05日 | ある日の戯言

皆様お久しぶりです。
どんな連休をお過ごしになられたでしょうか。
暦通りなら、明日から仕事ですね。
お互いがんばりましょう。





5月に入り
「あ~、GW何しようかなぁ・・・」
と考えているうちに残り2日となり
あわてて出かけたりした我が家ですが
今回はまったくもって季節感のない
いつでも書けそうな話題から、あえて。




今、サークルKサンクス(ファミリーマート含む)で
Wandaという缶コーヒーを買うと
なんと!私の好きそうな強い車(4WD車)の
いかしたチョロQがついてくるの知ってました?
たぶんスポーツカーや
ドリフトとかをしそうな車に興味がないため
今までそういう車のチョロQがついていたのに気がつかなかったのですが
今回も見事気づきませんでした(笑)。

確か車中の家族の会話の中でそんな話が出ており
翌日気がつくと
そこにそれはいた(嫁が買ってきてくれていた)
といった感じの出会い方でした。

嫁が買ってきたのはこれとこれ。
ランドクルーザーの40と…



ハマーのH1。




なかなかのつくりなんです。
しかも四駆だからでしょうか。
走破性のすごいことすごいこと。
通常のチョロQではスピードダウンしてしまうような
カーペットの上でもスイスイ。
わざとがたがたさせた場所を作ったり、箸を転がしてもなんのその
見事に走り抜けてしまうのです。

それもそのはず
日本では車検を通らない超はみ出し極太タイヤ。
それがこんな感じでついているのです。



下回りは全車共通のようです。








感動しました。
おもちゃで久しぶりに熱くなりました。




中の紙を見ると40が第1弾でH1が第2弾の模様。
このほ他にもいろいろ出ているようで
私の心はくすぐられまくったのです。
そして結局
その中でもどうしてもほしかった3つを
我慢できずに買ってしまったのでした。




まずは絶対に欲しかったウィリスJEEP。



でもって実車でも欲しいラングラー・アンリミテッド。



そして最後が今の私の愛車、Jimny(しかも私の同様、昔の骸骨顔)



たまりません。
娘相手に遊んでます。
娘はしかたなく付き合ってくれているようです。

ぶつかると
片方がもう片方の上に前タイヤだけ乗せてぐいぐいやるものですから
まるで虫の交尾みたいで、これまた笑えます。
娘もそれを見て「カブトムシみたい」と無邪気に笑っています。

それくらい走破性も見た目の完成度も高いので
コーヒーにおもちゃがついてくるのではなく
おもちゃにコーヒーがついてきている感覚に陥ります。

ただ、これ以外は別に欲しい車じゃないものですから
きっと買わないと思います。
そこがマニアとの違いなんじゃないでしょうか。
でも第3弾が出て、三菱JEEPなんか出ちゃったら
絶対買いますよ。
約束できちゃいます。


久しぶりに男の子おもちゃで熱くなった数日間でした。


アサヒ飲料さん、なかなかやりますな。
いや、それともファミマ系列の手腕でしょうか。
どちらにせよ、損して得をとっていることは間違いないでしょうね。