日々精進生活

日々、自己反省をしながら、思うことを綴る日記。

今日の霊訓

2006-07-23 23:03:49 | 霊訓
本当に1週間が早い・・・。
今日も日曜日恒例の?!シルバーバーチの霊訓の抜粋を。


 --- シルバーバーチの霊訓 4巻1章より ---

蒔いたタネが実りをもたらすのです。
タネは正直です。
トマトのタネを蒔いてレタスができることはありません。
蒔かれた原因は、大自然の摂理に正直に従ってそれなりの結果(みのり)をもたらします。


 ----- 霊訓 抜粋終わり -----


これは、因果の法則のことを言っている。
「原因と結果」の法則。
これは、スピリチュアリズムに限ったことではなく、どんなことにも当てはまる。
長女を例にとると(汗)、勉強をしなければ、テストで良い点は取れない。
でも、勉強を頑張れば、良い点が取れる。
よそ見をしながら歩いていると(車を運転していても)、何かにぶつかる。
ちゃんと見ていれば、何にもぶつからない。

「原因と結果」の法則は、悪い結果だけでなく、自分が頑張った分は、ちゃんと良い結果にも繋がる。

上に書いた抜粋部分付近を読んでいると、つい厳しい面(悪い結果に繋がる)ことを想像してしまいがちだけれど、厳しく悪い部分だけクローズアップするのではなく、ちゃんと良い結果に繋がる部分も併せて読み取りたい。
(と言うのも、シルバーバーチの霊訓を読む人の中に、厳しさばかりを読み取る人がいるようなので・・・)