日々精進生活

日々、自己反省をしながら、思うことを綴る日記。

次女の試練?!

2008-05-31 22:46:34 | 普段の生活より
新学年になり、次女は小学5年生になった。
そして、クラス替えがあった。

去年までのクラスには、とにかく「自分が中心」でいなければいけない子がいて、次女を含め女子は彼女に振り回され嫌な思いをたくさんしてきた。
今回は、彼女とクラスが別れ喜んでいたのも束の間。

今のクラスには、次女と気の合う子がいない・・・

大人しいタイプの子のグループ?!と、大人の言うことを聞かない派手な格好を好むグループとにぱっくり分かれていて、
普通に活発なタイプの次女と同じようなタイプがいない・・・

今の担任は、必ず1日に1度は運動場で遊ぼう!という目標を立てていて、運動場で遊ばなかったら、チェック表に×を書かなければならない。
だけど、次女は一緒に外で遊ぶ友達がいないと言う。
派手なタイプの子たちの仲間に加わりたくないらしいし、大人しいタイプの子たちに加わろうと試みてみたが、しっくりこなかったらしい。

だが、次女以外にも、もう1人、グループに属していない子がいるという。
彼女をSちゃんとしておこう。
Sちゃんは、気の強いところがあって、1年生の時から特定の子とトラブルを起こしていた(次女と1・2年生の時に同じクラスだった)。
今のクラスでは、Sちゃんが3・4年生の時にトラブルを起こしていた子(Yちゃんとしておこう)と同じクラスで、Yちゃんは派手グループのリーダー格。
Sちゃんも、次女とは違う理由ではあるけれど、どちらのグループにも属することができないようだ。

Sちゃんは、中学受験をするらしく頭も良い。
休憩時間は、いつも1人で本を読んでいるという。
この頃は、次女もSちゃんと一緒に、教室で本を読むようになったようだ。

運動場で遊べるのなら、それにこしたことはないけれど、無理して悲しい思いをしてまで遊ぶ必要もないから、×がついてもお母さんは良いと思うから。
(以前、鬼ごっこに加わった時に、まるで存在自体を無視されているかのように、ゲームが進んでいったとのこと。でも、わざと無視したわけでなく、ただ単純に仲の良い子を追いかけていただけのように思う)
と、次女と話をした。

3・4年生の時は、嫌な思いもたくさんしたけれど、親友と呼べる仲の良い友達とも出会えて、楽しい時間も過ごせた。
そのギャップが大きく、今はとまどいも大きいのだろうが、何とか、この2年間を乗り越えて欲しい。

今、目の前にある環境は、自分にとって必要な環境。

次女にとっても、今の環境は必要な経験なのだろう。
私は、いつでも次女の味方でありたい。
いつでも、次女を受け入れてやれる母でありたい。

この次女の環境も、母としての私にとっても必要な経験なのだろう。
私の経験、娘を通しての経験。

よし!

これからも、私にとって必要な経験を全て受け止められる器を持てるように頑張るぞ^^



一難去って、また一難。

2008-05-24 23:11:38 | 普段の生活より
ここ数日、とにかく疲れた。

職場で、いろいろと問題が起き、朝から帰るまで話し合いが続き、家に帰る頃には、グッタリ・・・
そして、職場での出来事を家にまで持ち帰り、思い出し、考え、そしてまたグッタリ・・・

その問題とは。

去年まで委託されていた団体さんが、本来あるべき姿ではない方法で、センターを運営していたので、驚くことが多々あり・・・
その中の1つに、センターが、子ども達(小・中・高)の遊び場&勉強の場になっていることがある。

子ども達の態度があまりにもひどいので、どうするべきかを皆で話し合っていた。

が・・・

皆、それぞれ思いが違う。
皆の意見がまとまらない。
もちろん、職員さんとの意見とも違う。

ほとほと、お手上げ状態で疲れていた。

でも。

何とか皆それぞれ譲歩し、現時点でベストな方法で折り合うことができた。
(今の時点でなので、近い将来、変更するかもしれないが。)

ようやく落ち着ける!!

そう思っていたら、またまた事件勃発・・・

一難去って、また一難。

いやいや、難ではなく、有り難い出来事だ(苦笑)。
5月も終わりに近付いてきた。
さぁてと。
6月には、一体どんな出来事があるのかな・・・^^

おっと。「大王四神記」が始まった。私の好きなドラマの1つ^^見なくっちゃ、見なくっちゃ!!^^



職場で。

2008-05-19 09:32:25 | 普段の生活より
今の職場は、今までの職場と違い、皆の年齢が近い。
(と言っても、バイトの大学院生とは、だいぶ歳が離れているが・・・汗)
前の職場なんて、60歳前の人と接することが多かったので(社長も58歳だったし)、かなりの若返り。

そんなこんなで、エネルギッシュである。

が・・・

そのエネルギッシュなところが良くもあり悪くもあり・・・

先日読んでいたメルマガの内容に、「職場は、魂の傾向が似ている人が集まる」と書いてあった。

表面的には似ていないけれど、そう言われてみれば、確かに根本的なところは似ているのかも。
皆、エネルギッシュだ。

このエネルギッシュなところが良い方向で活かせれば、とても素晴らしい職場になる。

私は、まだまだ無力であるし、私1人が何とかしようと思っても今すぐ何かを変えることはできない。
けれど、市の職員さんとの距離や私達NPO団体皆が調和できるよう、今の私にできることを常に考えながら頑張っていこうと思う。
まだまだ、職場での課題はたくさん!!!^^

今まで、山の行をしていたけれど、ようやく里の行に出たような感じ。
(今までは、あまり人と接していなかったので、自分一人の修行のようだったけれど、たくさんの人と関わることで、今まで以上の課題が現れてきた^^)

せっかく与えてもらえた「里の行」

この時間を無駄にすることなく、目の前の問題を乗り越えていけるよう頑張るぞぉぉ~!!^^







ボランティアに対する理解・・・?!

2008-05-10 23:03:21 | 普段の生活より
巷の連休が終わり、皆のリズムが通常に戻り、私もまたいつもの生活リズムに戻るものと思っていた。

だが・・・

私が勤めるセンターが、明日、地区の子ども祭りにブースを出す事になっていて、その準備が滞っていた。
その話の流れで。

「ここの仕事は、この仕事が本当に好きで、勤務時間外であっても、ボランティア精神に理解があって出てこれる人じゃないと勤まらないのよ。
それを考えた時に、みーじゅさんが思い浮かんだのよ。」

と言われて。

確かに、この仕事の話を受けるときに、「ボランティアに理解のある人」が希望ということを聞いていた。

なので、私は、人の役に立てる仕事がしたいと思っていたこともあったし、ボランティアとしていろんなイベント等に参加することを意味しているのだろうと思っていた。

が・・・

1ヶ月の勤務は、予め皆から勤務希望を取りシフトを組んで決まる。
その決まった勤務時間外に出た勤務には、時給は付かずボランティアとなるということなのだ。

そんなこんな中、こういう何かイベントを企画し、準備が必要な時には、時間外でも度々、出勤しないといけないような雰囲気は確かに伝わってはきていた。
なので、私も午後3時に勤務が終わり家に帰った後、午後6時過ぎに再度出勤したり、今日も休みの予定を返上し午前中を出勤し、明日も休みを返上し午前中はイベント準備を手伝うことにしていた。

だから、私にこの仕事の話を持ってきてくれた人の思いには応えているだろうと思う。
ただ、私が「ボランティアに対する理解」と思っていた内容と、相手が思っているそれとは大きく?!食い違っていたので、少々、とまどったのが本音である・・・><

しかし。

「時間給がつかなくても仕事をしてくれる人」

と、私のことを思ってくれていたことは有り難いことである。

仕事内容に私の思い違いがあったものの、乗りかかった船だ。
とりあえず、この1年は私のできる限り頑張ってみよう(1年毎の入札制なので、来年度はこの仕事が取れるとは限らない。)と思う今日この頃なのであった^^

新しい仕事、1ヶ月が過ぎる。

2008-05-04 23:38:04 | 普段の生活より
バタバタしている毎日が過ぎ、あっと言う間に、新しい職場で1ヶ月が過ぎた。

新しい職場には、それはそれは、「ザ・人間」さんがたくさんいらっしゃる・・・(笑)。
今は、人間観察をしている最中といったところだろうか。

今の職場は、午前9時から午後8時までを、バイト・パート等、含めて11人が、ローテーションしながら、1日3人で勤める。
そんな中、私は、週4日、午前9時から午後3時まで勤めさせてもらっている(土・日と閉館日が休み)。

私が所属しているNPO法人団体以外に、市の職員さんも日替わりで1人(総勢6人)来られている(市から委託されているため)。

職場関係でも、これだけの人間がいる上、センター(今の職場)を利用する人達もいらっしゃるので、かなりの人を観察できる・・・。

4月から、今のNPO法人団体に委託され業務を始めたばかりで、まだ業務がスムーズに流れていないので、責任者?!ベテランさん?!が応援に入ってくれている。
なので、今は市の職員さんを含め常に3~4人いるのだが、業務がスムーズに流れるようになったら、午前中は私と市の職員さん2人だけになる。

という訳で、応援に入ってくれている今のうちに、早く業務に慣れなければ・・・と、気が抜けない。

センターは、基本的に月曜日が休み。
祝日が月曜日の時は翌日が休みになる。

ということで。

明日(5日)は、仕事に出る。
明後日(6日)も、仕事に出る。
休みは7日(水)。

土・日は休ませてもらっているので、とりあえずゴールデンウィークとしてのお出かけはできたけれど、これまでのような長期の連休は取れなくなる。

今年は、自治会の幹事(アパートの監事も兼ねている)にもなっているし、子ども会の会長にもなっている。
とってもハードな1年になりそうだ。

でも!!

周囲の人と、意外なところで(いや、意外じゃないのか?!)繋がっていたりと、ビックリの連続もあり、
ハードな中にも楽しさを見つけられそうな気がする(気って・・・笑)

ようやく、生活も落ち着いてきたので、日記も書くぞ~!!!^^