日々精進生活

日々、自己反省をしながら、思うことを綴る日記。

お風呂効果?!

2007-02-28 23:19:10 | 普段の生活より
昨日は、Aさんと久し振りに会い、楽しい時間を過ごした。
その後、買い物に行き、数年前まで同じアパートに住んでいた人(Mさんとする)にバッタリ出会った。
Mさんは、人は悪くないんだけれど、ネガティブな思いが強い感じで、背負っている物が暗いというか、重いと言うか(自らわざわざ引き寄せているように私は思う)。
そのMさんと約1時間ほどスーパー内で立ち話をし(激汗)、彼女が電車で買い物に来ていることを聞き、私の車で一緒に帰ることにし、
彼女が買い物を済ませるのを待っている時に、ご近所さんのOさんとレジ付近でバッタリ出会い・・・。
そこで、またほんの少し立ち話をし・・・。
Mさんの買い物が終わり、今度はOさんも含めて、3人でまたほんの少し立ち話をし・・・(激汗)。

家に帰ると、首から肩にかけて、ものすごい傷みが出たので、(元々、首筋に痛みがある私だけど、最近は痛みも少し和らいでいた。)
時間を見付けては、孫の手の先で、首や肩をトントン叩いていた。

そして、お風呂に入り・・・

そうそう、江原さんの本の中に、お風呂に入って毛穴を開くと、悪いエネルギー(エクトプラズム)が放出されるって書いてあったよね!!!

湯船に浸かり、鳥肌が立つような感覚を感じ(少し熱めのお湯に浸かると、たいてい、全身がゾワ~っと鳥肌が立つような感じがする。)、

あ~極楽、極楽~~♪♪

しばらく、ボケ~っと湯船に浸かり、後はいつも通りに身体と頭を洗い、いつものように風呂から出た。
すると、これがまた、あの辛い痛みがスッキリ取れてる~~!!!!
(今日は、またちょこっと後頭部首の付け根が痛むのだけれど・・・)

お風呂の効果かしら~?!
悪いエネルギー(エクトプラズム)が放出されたのかしら~?!

凄いな~!お風呂^^


祈りは通じる?!

2007-02-27 23:34:58 | 普段の生活より
今日は、約5年ほど前に勤めていた職場で一緒だった人(Aさんとしておこう)と、
久し振りに会ってお昼を一緒に食べた。
(彼女と会うのは、約1年ぶり・・・)
Aさんは、私より10歳年上。
でも、彼女もスピリチュアルなことに興味があるみたいで、私と話も合う。
と言う事で、縁が切れずに繋がっている。

約半年位前に、「奇跡が起きたの~!!今度話を聞いてね~!」というメールがきていたので、
気になっていて、今日、ようやく聞くことができた。

その奇跡とは・・・

彼女には、29歳(だったかしら?!)の長男・25歳(だったかしら?!)の次男・小4年生の三男がいる(長男は結婚していて小4の子どもがいるので孫も小4)。
実は、この息子さん3人は、お父さんが違うのだ・・・
そして、今、結婚しているご主人は、誰のお父さんでもない・・・

それは、まぁ置いておいて。

末っ子・三男くんのお父さんが、離婚後、数年前に交通事故で亡くなったとのこと。
結婚していた当時に、生命保険をかけていたんだけれど、亡くなった元ご主人のご両親が、離婚したのだから、ビタ一文払わない。保険金を受け取る権利はない!とかどうとかで、保険金を受け取ることもできず、その時に、
「見てろ~!!そんなお金をもらわなくっても、立派に子どもを育ててやる~!!」
と心に誓っていたそうだ。

私がAさんを知る限りでは、まぁ、今のご主人との不仲は、可愛そうな位だけれど、でも、それを除けば、とてもよく頑張っていらっしゃったと思う。
いろいろと心配りのできる人で、人間的に良い人だと思う。

そんなこんなで、2年も過ぎて、保険金のことなんてすっかり頭になかった頃(約半年前)、保険会社から手紙がきて、
三男・末っ子くんにしか保険金を受け取る権利がないから・・・ということで保険金を受け取ることができたそうなのだ。

その額は、数千万だったとのこと。

Aさんの今のご主人は、いろいろと訳ありでかなりの借金を抱えていたそうだ(だから、不仲になるのもわかる・・・)。
そのご主人が作った借金をAさんも一生懸命働き返済し、ギリギリの生活をし、ギリギリならまだしも、
どうやっても赤字で、この先、どうやって生活をしていけば良いのか途方に暮れることもしばしばあったそうで、
まだ独立していない次男さん(体と精神的なものが弱く、なかなか自立ができない)と、
勉強がよくできて、中学受験をしたがっている三男くん(子どもの意思を尊重してやりたくてもできない苛立ちがかなりあったらしい)との生活で、
かなりのストレスを抱えていたとのこと・・・

そんな状況の中、「何とか人並みの生活を子ども達にさせてやることができますように」と毎晩、お祈りをしていたという。

そうしたら、何と何と!!
保険金を受け取ることができて、借金を完済することができたというではないですか!!
そんでもって、そのお金ができたことで、三男くんのお受験が可能になったというではないですか!!!

こんなことがあるんですね~!!!

今は、ストレスがめっきり減って、10キロ太ったとのこと。
(久し振りに会って、ビックリした・・・汗)

でも、良かった、良かった!!本当に良かった~~!!!
私もとっても嬉しい~~~!!!

一生懸命、頑張っていると、手を差し伸べてもらえるんだな~♪♪
祈りは、通じるんだな~♪♪
と、しみじみ感じた一日でした^^

PS.手を差し伸べないことが、本人の為になるのなら、敢えて、手を差し伸べないことがあるということなので、
全てが全て、助けてもらえるわけではないのでしょうけれど・・・ね^^


物は考えよう・・・で。

2007-02-26 15:35:07 | 普段の生活より
普段は、電話もかけてこない友人(Mさんとしておこう)が、突然、電話をかけてくるという時は・・・

たいてい、選挙のお願いの電話か、新聞を取ってくれとの電話である(某宗教団体に入っている。)。

昨日も、選挙のお願いの電話がかかってきた(新聞は取れないと、はっきり断っているので)。
それは、それで、まぁ良いのだが・・・

その後、Mさんの仕事の話になった。

Mさんは、バツイチ・高校1年生の娘さんと中学1年生の息子さんを持つ母子家庭。
母子家庭なので、自分一人で働いて子ども達を育てていかなければならない。
だから、金銭面に意識が向くのはわかる。
けれど、宗教団体に入っていて、他人に選挙のお願いや新聞を取ってくれと、団体活動をしている人とは思えないような思考なので、ビックリした。

と言うのも・・・
彼女は、母子家庭になってから(離婚して、現在約1年)、歯科助手という仕事に就いた。
前回、勤めていた歯科医院では、人間関係が悪く嫌だから、この度、他の歯科医院に変ったそうだ(今、2週間)。
今回の歯科医院は、人間関係は良さそうなんだけど、若先生(32歳・男性)が、やる気まんまんで、日曜日は、歯科助手皆に研修に行かせ、休憩時間は、セメントを練る練習をさせ、休みが休みでなくなるし、休憩時間も休憩時間じゃなくなる・・・とぼやいていた。
こんな職場では、ぼやきたくなる気持ちもわかる。
が・・・。
先生から「Mさん、休憩時間にセメントを練る練習をしようね」と言われて、やりたくなかったから、黙って無視をしていたとのこと。
そうしたら、女性スタッフの年長者が、「Mさん、頑張ってやろうね」と言ってきたから、腹が立ったと言うのである。

「嫌だから、無視してたのに!!!」と・・・・

そして、その女性スタッフ年長者から、毎朝、患者さんが座るイスを拭いてくれと言われたことが、これまた気にくわなかったとのこと。

「そんな面倒なこと、できるわけがない!!いちいち、まじめすぎるのよ~!!!」と・・・

何で~?!私は、毎朝、整骨院の待合室のイスを雑巾で拭いてるよ~!それが普通だと思ってたよ~!!と、心の中で思った(直接言えない、弱気な私・・・笑)。

何とも、情けなく思ってしまった・・・。
そして、聞いていて、こっちの気分が悪くなるようなこんな話、聞きたくないよ・・・と思ってしまった・・・。

休憩時間・休日の話に関しては、確かに、労働基準に反するかもしれないので、どんどん愚痴ってもらってかまわない。
けれど、自分の自己中心的な我がままからくる不平不満は、聞いていて、あまり気分が良いものではない。
この、自己中心的な我がままからくる不平不満と思われる話を、約2時間、聞いていたから、私の心もくたびれる。
でも、私も、それを指摘できないから、悪いのだ・・・(汗)。

そんなこんなで悶々としていたら。

まぁ、彼女も、まだ新しい職場へ変わって2週間。
本音を言える人が周囲に居なくて、吐き出すこともできなかったのかもしれない。
(たとえ、本音が自己中心的な我がままな不平不満であったとしても)

ぱんぱんにいっぱい物が入っている袋には、もう何も入らないけれど、中身が空っぽなら、新しい物を入れることができる。

とりあえずは、心にたまっている気持ちを吐き出さなくっちゃね!!^^

昨日は、彼女の心を吐き出すことができたからしら?!
吐き出すことのお手伝いができたかしら?!

そう思うと、気持ちの良くない不平不満話を延々と聞いても、私の心は清清しい^^

これから先、いつか、彼女が自分自身の心を振り返ることができるようになれるよう、私がお手伝いできる日がくると良いな。






奉公・奉公・・・

2007-02-23 21:41:31 | 普段の生活より
整骨院での仕事・・・

普段は、受付に座り、パソコンを叩いている。

けれど、忙しい時には、お客さんの痛い箇所にマッサージ機を当てる仕事を手伝う。
ここ最近、忙しい日が続き、マッサージ機のお手伝いが続いた。

今まで、こんなことをしたことがないのに、いきなりやってくれ・・・と言われ・・・

結構、重みのあるマッサージ機を両手で押さえながら、痛い箇所を移動していく。
私は、汗だくになり、腕が筋肉痛にもなった。

マッサージ機の指導もろくにしてもらっていないのに、いきなりこんなことをして、お客さんに満足のいくサービスができるのだろうか?!
何で、私がこんな筋肉痛になってまで・・・

と、マッサージ機を当てながら、不満心が顔を出す。

すると、

「奉公・奉公・・・」

と、心の声が・・・。

私がマッサージ機を当てさせてもらった方達は、皆、年輩の方達。
これまでの人生を頑張ってこられた方達ばかり。

お疲れさま・・・

奉公・奉公・・・
(これも、人さまの役に立つ仕事の一つかもしれないなぁ・・・なんて思ったり^^)

これからも、またマッサージ機を当てるのを手伝うことがあったら、
「奉公・奉公」の精神で頑張っちゃおうっと~^^


オーラの泉「村治佳織さん」の回

2007-02-22 15:02:17 | オーラの泉
昨日のオーラの泉は、ギターリスト「村治佳織さん」でしたね。

生まれて物心ついた頃から、ギターの先生をしていた父親の指導の下、ギターを弾き始めたとのこと。
厳しいお父様だったようだ。

と言うのも・・・

村治さんの前世は、酒・ギャンブル・女遊び等を繰り返し繰り返しした放蕩人生(男性)だったそうで、
現世では、前世を悔い改めるために、何かあると締め付けが起こるように、お父様から始まり、要所要所に厳しい人(ギターの先生であったり)と出会うようになっているとのこと。
まさしく現代の孫悟空だと仰った江原さん。
でも、こういう厳しい親から始まり、厳しい人と出会うように、自分自身で選んで生まれてきたとのこと。

前世で、音楽家の息子として生まれ、才能もあったのに活かさず放蕩の人生だったことを悔やみ、現世では、ギターを学ぶには難しい日本という国を選び、音楽で人の心を癒そうと志して生まれてきたそうだ。

こういう話を聞くと、やはり、「自分自身で親・環境を選んで生まれてきている」んだなぁ。とつくづく思う。
そして、我が娘達も、私を親として選んで生まれてきてくれたんだなぁ。としみじみ思う。
(一体、私のどういう所が娘達の人生に必要なのかわからないけれど・・・。
娘達の人生に必要というよりも、私の人生の修行のために必要な娘達という方が正解かもしれない・・・苦笑)

それから。

生命のない物質には、オーラはないけれど、同じ物質でも「楽器」は違うのだそうだ。
楽器は、製作者の魂が入魂されている場合もあるし、演奏者と一体化していき、エネルギーが集中してたまることがあるそうだ。

村治さんのギターは、製作者が身体が弱く、ギターを1つ作り上げる度に、「最後の1つになるかもしれない」というエネルギーがこもっているので、
村治さんのように、豪快な人であればこそ、使いこなせるけれど、弱い人が持つと、そのエネルギーの影響を受けるそうだ。

私も、いくつか、楽器を持っているが、祖母から引き継いだ?!戦前の三味線あたり、ちょっと気になる・・・。
祖母の手に渡るまでに、いろいろな人が使っていたと聞いているし・・・
(今は、三味線も辞めているので、実家へ置いてあるけれど)
でも、まぁ、今まで、身体的にも精神的にも問題が起きているわけではないので、大丈夫か・・・?!

そうそう、村治さんの守護霊は、中国の艶やかな衣装を着た女性で琵琶を持っている人だとのこと。
守護霊さんもやっぱり、音楽を演奏している人だったのね。
オーラの色は・・・話がなかった・・・

それから、村治さんにも、視聴者の皆さんにも・・・美輪さんからのメッセージ。
村治さんは、人の好き嫌いが激しいらしく、とにかく敵を作らないようにしなさいとのこと。
敵を作れば、生霊にやられるから損。
「ちくしょう!ちくしょう!!」と、人を恨み生霊を飛ばしている人は、それと同じだけマイナスのエネルギーが自分に返ってくるから、それを承知でおやりなさいませ。
とのこと。

いつもスマイル・スマイルで、嫌いな人にも足の裏とか(笑)、どこか良い所があるはず。

人の好き嫌いをなくすことは、自分のためでもあるし、将来、持つであろう子どものためにもなる。
「お母さんは良い人ね」となった方が、子どもがたくさんの人から可愛がられる。そうすることで、子どもを守ってやることができる。ということだそうだ。

自分自身の意識・気持ちを子どもに向けているだけが、子どもを守っているのではなく、
自分自身が敵を作らないよう、人の好き嫌いをなくし、いつも笑顔で周囲の人に良い印象を与えるような生活をすることで、それが回りまわって我が子を守ることにも繋がる・・・。

う~ん、奥が深い!!

長女は、春には高校生。次女は小学4年生になる。
今から、私がスマイル・スマイル~♪とすることで、どれだけ娘達を守ることができるかわからないけれど、
娘達だけのためだけでなく、いつかできるであろう孫達・ひ孫達・・・を守ることに繋がるであろうと信じて、
これからもスマイル・スマイル~♪の精神で頑張っていこうと思う^^




まだまだ、なかなか・・・

2007-02-20 23:07:10 | 普段の生活より
今月から、整骨院にトラバーユして、かれこれ、3週間が経とうとしている・・・

12時までの仕事と言えども、患者さんがいらっしゃれば帰るわけにはいかない。
そうすると、買い物をして家に辿り着くのが午後1時を過ぎることもしばしば。

その後、昼ご飯を食べて、朝、読むことができない新聞に目を通し、
録画しておいたビデオを見たりしていると、もう次女が帰って来る時間になる。

なかなか、本を読む時間やパソコンをする時間が取れない~~~。
こんなことをしていたら、勉強をする時間も確保できないかも!!!
新学期が始まるまでに、何とか時間配分を考えて、勉強もパソコンもできるようにしたいなぁ・・・

勉強をしていない今でさえ、ゆっくりパソコンをつつく時間が取れないというのに・・・

午後から、家に居れば居たで、何かと雑用が多い。
あぁ~、以前の仕事の有り難さがしみじみとわかる・・・


ドネーションシップ

2007-02-19 23:05:32 | 普段の生活より
私は、今、動物愛護団体「地球生物会議ALIVE」の会員になっている。

このたび、「ドネーションシップ わかちあい」の会員にもなった。
この会では、過酷な環境で頑張って生きている人達を援助しようという活動をしていくとのこと。

普段、私が考えているようなことを実現していこうとしているので、ぜひ、私も会員となり参加してみたいと思った。

もし、興味がある方は、HPを見てみてくださいね~^^

オーラの泉「假屋崎省吾さん」の回

2007-02-16 23:37:39 | オーラの泉
今日は、何とかオーラの泉「假屋崎省吾さん」の回のビデオを見ることができた。
途中、何度かウトウトしたけれど(真昼間なのに~~~汗)、
そこはビデオ!!(笑)
何とか巻き戻しながら見ることができた^^

印象に残っている箇所は、假屋崎さんの座右の銘。

「かきくけこ」

か → 感謝や感動をすること
き → たまに緊張感をもつ
く → くつろぐ
け → 決断
こ → 好奇心をいっぱいもつ


だそうだ。

何とも、アイデア溢れる素敵な座右の銘だな~^^
私も、こんな素敵な座右の銘を考えようかな♪♪

それから、美輪さんのお言葉の中の、人との上手な付き合い方が心に残る。

友人であっても、夫婦であっても、親子であっても、「腹六分の付き合い」が大事なのだそうだ。
腹六分で付き合っていれば、長く付き合えるとのこと。

腹いっぱいのベッタリな付き合い方をしているとダメになる。
愛していれば愛しているほど、相手を尊重して腹六分にしなければいけないのだそうだ。

相手との距離感が大事だということなのだろう。

夫婦の場合、束縛し合わない。
親子であれば、過干渉・過保護ではイカン。
友人であっても、プライベートな部分に、自ら首を突っ込んで入り込まない。

ということかな・・・


でも、何で腹六分なのかなぁ。
腹八分では、多すぎ?!

やっぱり、キーワードは「六分」^^



火災訓練

2007-02-15 22:01:09 | 普段の生活より
昨日のオーラの泉のビデオを午後から見ようと思っていたのに・・・
アパートで行われた火災訓練に参加したので、見られなかった・・・><
感想は、またの機会に(最近、またの機会に書こうと思いつつ、書けていないのだけれど・・・汗)。

今まで、何度か火災訓練に参加したことがあるけれど、だいたい、消火器の使い方・ガス爆発実験・天ぷら火災を消す方法実験くらいだったが、
今日の訓練は、これ以外に、アパートが実際、火事になったと想定して、火災報知気を鳴らし、サイレンを鳴らしながら、はしご車と普通の消防車・救急車がやってきて、何とも大掛かりな訓練となった。

それから、はしご車のはしごを伸ばし、5階階段踊場から1人を救助し、救助された人が救急車に運ばれ、出動し、2本のホースで放水までするという本格的な訓練を間近で見ることができて、とても良い経験をさせてもらった。

その時に撮った写真に、キレイな光が写り込んでいたので、写真を載せてみた。
(プレイベート写真は、あまり載せたくないのだが・・・)
携帯でも、こんな写真が撮れるのか~と、しみじみ^^

現在の戦争や紛争

2007-02-14 15:03:32 | 世界の生活
我が家が取っている地方新聞に、10代が作るページがあって、
先日、そのページの特集?が「今も続く戦争・紛争」でした。

記事によると、戦争・紛争の原因で一番多かったのは、領土問題。
続いて、民族問題、宗教問題、政権打倒や政権争い、テロとなっているようです。
(いくつかの原因が重なっているものもあるらしい。)

これらの中から、いくつか紹介していきたいと思います。

フィリピン・ミンダナオ紛争」(1986、領土・宗教)

独立を目指すイスラム教徒のモロ人とフィリピン政府の対立。

アブハジア戦争」(1992、領土・民族)

独立を目指すアブハジアと、グルジアとの対立。
この紛争の結果、アブハジア人は激減しているとのこと。
これは、一般市民の命が失われているということを意味しているのだろう。

どこの国でも、どういう理由であっても、戦争・内紛は、何の罪もない一般市民・国民の命を奪う。
ただ、人として当たり前の生活ができれば良いと思っていても、一国民の意思など無関係に、戦争・紛争は進んでいく。

全ては人間の意志と意志のぶつかり合い。


この平和な日本に住んでいると、なかなか、今、現在でも戦争をしている国があることを身近に感じることができない。

平和な国に住む人間として、何ができるのだろうか。

まずは、やはり、世界の情勢・状況を知ることからではないだろうか。
これからも、時々、今も続く世界の戦争・紛争のことを調べていきたい。