日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

期待される喜び

2007年05月31日 | 日記
入社後2ヶ月経ちました
内部仕上げをメインとした拾い出しに徹していましたがついにその日がやってきました・・・そうそれは「担当」を任されたのです
会社の窓口としてそのお客様に対応するのです、営業、打ち合わせ、仕事のまとめ、費用の取り決めと請求そしてアフターの対応までをいたします

嬉しいです
仕事上自分の能力を評価され、期待されるのはこの上ない喜びです
自分が経営者ならやはりまとめれる能力のある人材であれば早めにその任を与えて収益に貢献してもらうでしょう・・・それが順等な人材登用でしょうね
頑張りますよ~ん♪

今日は自宅に全自動洗濯機と冷蔵庫が届きました
今までまるちゃんはニ槽式の洗濯機と中古の霜がつく冷蔵庫を使っていたのです、偉いね~(涙)
少しづつですがいろいろと揃えて行きますね~♪

夜はまるちゃんとみっちゃんと近くの公園へ散歩してきました
藤の花が咲き始めていてとても素敵な匂いが漂って居ました~今は3部咲きですが満開になったら綺麗だろうな・・・日中に撮影してきます♪
SD0(397)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ

2007年05月30日 | 日記
今日は残業なし、先輩から頂いた洞爺のアスパラをお土産にお早い帰宅でした
先輩の実家は農家をやっていて、昔帰省するといつもトランクいっぱいの野菜をお土産に会社へもってきてたな・・・懐かしいw、ご馳走になります、ありがとうございます

若手のK君は細くて上背はあるのですが普通の紳士用(M)だとガフなんで既製のワイシャツ類を買えずに困っています
なら・・・自分が昔着ていて、すでに胴回りがきつくて着れないBDシャツなどを松前から持ってきてプレゼントしました
当時のシャツってピッチリ系が主流でしたからもしかしていいかもと思っていたのね、で、着てみたら「ちょうどいい♪」と喜んでいました~よかったね~♪
ブルックスブラザーズのBDシャツも入っているんだよ~と言っても???って感じですが(汗)まあゴミになるよりはよかったです~どうぞ着てあげてくださいな~♪
SD0(397)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージを求めて放浪の休み時間

2007年05月29日 | 日記
運動会に着るジャージを買って欲しい~♪と、まるちゃんが言うのでお昼休みにお弁当を食べた後車で出掛けました
「フィラ」か「エレッセ」ととの注文、「アディダス」や「ナイキ」ならその辺のスーパーの衣料品売り場でも売っているかもしれないけど、スポーツ用品店を探してウロウロ・・・無いんだわ・・・w
で、道内随一の売り場面積を誇る複合商業施設へ行ってみたところ・・・?ジャージが売っていないのです(汗)スポーツ用品店も入っているのですがサーファーとかそんなカジュアルスポーツしかないのよ・・・w
それで時間切れ~急いで帰って来ました(疲れた・・・ふう)

で、夕方の休み時間にはネットで検索して見つけたスポーツ用品店へ真っ直ぐ向いました、そこには注文のジャージがありました、しかも売り出し中で3点セットの特価ではないですか~♪
早速、色やデザインを確かめてもらうべくまるちゃんに画像をメール、気に入ったのがあるとサイズを確認・・・あらら切れているw
それではとまた別なのを送ってと何度か確認してもらいようやく決まり、無事購入~♪
急いで事務所へ戻りました・・・ふう、夕食抜きで走り回って疲れたび~w

でもね、帰ったらまるちゃんとっても嬉しそうに喜んでいましたので、それだけで僕は幸せです~♪

夜は録画しておいたF1モナコGPを最後まで見ました、中盤から終わりまで、さほど見せ場もなく、トラブルもなく、順当にゴール・・・あららって感じ
まあ・・・抜きどころのないモナコですからしょうがないですよね
「マクラーレンが速過ぎて、今日は何も出来なかった」と終了後の会見でマッサが言ってたけど、それでも食らい付けよ~その壁越えないと第二のセナにはなれないぞい!プンプン!
SD1(397)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越しそば

2007年05月28日 | 日記
昨日のF1モナコGPは見ながらまた眠ってしまった、多分レースの半分前、1ピット作戦のピットインが始まる頃まで見ていたと思います・・・これで結局二日連続寝巻きに着替えず服のまま眠ってしまいました・・・w

朝早くから若い衆が二人手伝いに来てくれて荷物の運び出しをしました
午前中におおどころ片ついたのでお昼には引越しのお蕎麦をご馳走になりました(事務長が気を利かせて「まるに」に出前を注文してくれたのです、ありがとうございます)

夕方には松前を発ちました、夕暮れに浮かぶ羊蹄山がとても綺麗ですがすがしい思いと重なりました
SD0(396)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸借契約無事締結

2007年05月27日 | 日記
昨日の深夜ギリギリまで起きていたのにF1モナコGPの予選を見損ねた・・・モナコは予選が大事なのに、とほほ、そりゃそうだよね、朝は5時半起きだし、300キロ移動したし、後片付けもしてたからね・・・泣

まるちゃんから朝今日も雨天中止の連絡が入った、これで来週の土曜日に延期です

午前中は地域の会館で選挙関係の会合がありました、松前町議の選挙が6月にあるのです、2ヶ月ぶりに地域の知り合いに会えました「ゲンキ~♪」とみんなうれしそうでした、その時期投票に戻って来れるかな・・・?
去年の離婚時に心配して函館から駆け付けてきてくれた方も会場に来ていて、自分の近況を聞き「そうかい、大丈夫!必ず再起できるよ」と激励してくれました、そのための重要なポイントもしっかり受け止め、改めて勇気が沸きました、ありがとうございます

午後は家の借主と契約を交わし、家の使い方の説明と置いて行ってもいい家具類の打ち合わせをしました、基本的には元の家具や家電はそのまま使ってくれることになり、不要なのは布団と観葉植物だけです、ちょっと作業が少なくなりほっとしています
明日の午前中にほぼ実家へ運んで引き渡そうと思います(今日はゆっくりF1モナコGPを見ます♪)
SD1(396)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘たちの服でボランティア

2007年05月26日 | 日記
朝、5時半頃に目が覚めました
今日はみっちゃんの運動会、みんなが寝坊したら・・・と思い緊張していたのでそんな時間に起きてしまったのです
外は雨、案の定中止、とほほ・・・みっちゃんの運動会の応援したかったのに・・・w

運動会は明日に延期なので松前には僕一人で来ました
松前は「普賢像」と「松月」の遅咲きが満開で綺麗でした、なんでも今年は「染井吉野」がしっかり咲かなかったそうです、異常気象のせいかな?

実家へ寄り「スパティーフィラム」を母に渡しました、今まで持ったことのない観葉植物だわ~と喜んで居間のテレビの横(特等席)に飾っていました♪

家に入り初めに手をつけたのが娘たちの服の片付け
数年前に一度あげたら大層喜ばれたお宅に電話をしてみたら「ありがたく頂きます~♪」と言うことで袋に詰めたらあるある!この写真の1.5倍はありましたよ~(汗)
それを車に積んで運び込んだら、ほんとうーに子供たちも母親もおばあちゃんも喜んでいました、良かったです~、特に長女はこの春松前高校へ入学し制服の替えがなかったのでほくほくして喜んでいましたよん、あと夏服のブラウスもね~♪

夜は汗を流しに「松前温泉」へ行き、今はマルゴへ寄りパソコンを借りて日記をUPしています・・・ふう、今日は早く眠ります・・・グウ
SD1(395)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパティーフィラム

2007年05月25日 | 日記
松前の自宅を6月から貸すことになり、その手続きや荷物の整理のために明日から3日間仕事を休み松前へ戻ります
先々週の「母の日」のプレゼントを明日渡します
園芸が好きな母には持っていない鉢物がいいかなとまるちゃんと相談し今日仕事の合間に買ってきました
「スパティーフィラム」と言う観葉植物で春先には白い花も咲きます、室内の空気浄化もしてくれるそうですよ~♪

仕事は今日も遅くまで残業でした、土日もみんな出勤なのよね~自分は手伝えないけど頑張ってね~(;^ω^)
SD1(394)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時5時の役人には無理だって

2007年05月24日 | 日記
児童虐待防止法の改正案が全会一致で可決成立
これからは児童相談所が虐待されていると思われる児童の保護に関して法的に合法な行動をとることができる・・・それはいいとして
斉藤学先生がいつも怒っているのが「9時5時の役人には無理」だって事なんです
子供や赤ちゃんが生命の危険にさらされ、肉体的・精神的な虐待を受けている現場は事務職の役人が勤務中だけでは対応できないってことなんです
だから現場へ出向き直接子供達や親と面談し、何度も何度も親身に対応してあげる人は専門的知識と虐待の連鎖から親子を助けたいとの情熱をもったエキスパートがあたらなければ駄目なんです
だから児童相談所の組織を変えなければ意味がないのです
残業なし土日休みの役人に子供達は助けられませんって、逆言えば、そこに配属された役人が可愛そうだよ~やりたくない仕事に情熱持てって言われるんですから・・・だから無理です

通報があったら48時間以内に直接虐待の事実を確認に行く事・・・そう規定されました、普通すぐにでも飛んで行くでしょう?電話で済ます???それでいいの?・・・今までがありえない状況ですよねw

最近は仕事&仕事です
写真は先輩からもらった東京から来た知り合いのおみやげです
SD1(393)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくのわんこは巨乳好き

2007年05月23日 | 日記
みっちゃんのわんこは変態です
下着泥棒はしょっちゅうですし、外を歩いてもストッキングを履いている若いお姉さんにはちぎれんばかりにシッポを振って愛想をふるい撫でてもらっているすきに股間へ顔をうずめます
逆にオバサンやオジサンには愛想もふりません(汗)

近所のペットショップには巨乳のコイケエイコ似のお姉さんがいるそうです(まるちゃん談)そのお姉さんにも喜んで飛び突きその胸に埋もれて満足しているとの事です

「まったく誰に似たんだか・・・」とまるちゃんが僕を見ます
おい・・・わんこ!なんでお前のセイで俺が変態の尻拭いせなならんのよ~無実の罪を着せないでおくれ~!
SD1(392)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツ事件

2007年05月22日 | 日記
先日の日曜日に来た普段着(ホワイトジーンズ&カジャルシャツ)を1日だけで洗濯するのはモッタイナイ気がして昨日の出勤はいつもの紺ブレスタイルではなく日曜の服をそのまま着たのです、ところが・・・
朝の会議でチーフが打ち合わせ2件あると言うので嫌な予感がしたのです、案の定そのひとつを自分に対応を依頼してきました~~~(;^ω^)
「あの・・・スーツないんですけんど・・・w」

チーフは諦めて行ってしまいました・・・w(当然叱られました)

だから今日はスーツとシャツ、ネクタイに黒靴下、それと黒の革靴を会社に持ってきました~♪
これで矢でも鉄砲でも持って来い!状態ですがな~ふふふ(・∀・)♪+.゜
SD1(391)BT0(10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする