日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

驚異の低燃費

2015年02月28日 | 日記
松前で給油したところ10Lでした。
札幌から松前までそんなべっちょで来れるなんて、凄過ぎます。



日中は檀家回りして、夜は同級生5人が集まり桃鉄2010をやり、帰宅は午前様になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一マック

2015年02月27日 | 日記
今日は5時に起き、除雪し、渋滞を避けるべく6時前には出発しました。
低気圧の影響は札幌市街地はそんなになく、無事に目的地に到着、7時から営業しているマックで朝食を摂りました。
お昼は施設の食堂で鯛塩ラーメン。
夕方には自宅へ戻れました。
その足で一路松前へ向かいました。
途中夕食は摂らずに、暴風雨の松前へ21時過ぎに到着、しんどかったです。
両親は笑顔で迎えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙っていられない

2015年02月26日 | 日記
先日、前を走っていた車がハイマウントストップランプは点いているが、ブレーキランプが左右とも点いていなかったんです。
昔はブレーキランプが切れたままの車を見かけると、信号待ちで降りて行き、よく教えていました。
でも、感謝されることはなく、ほとんどが嫌な顔をされるだけでした、だから止めていました。
しかし、左右とも切れているのはさすがに危険だから、放っておけず、信号待ちで横に並び、クラクションを鳴らし、窓を開けて注意しました。

今日、スーパーマーケットの駐車場でヘッドライトが片方切れている車があり、運転手が乗っていたので注意したら、判っていてこれから直しに行くところだと言う。

本当に気が付かなかった方は驚いて、わざわざ教えてくれたことに感謝します。
気が付いていて、直さなきゃと思っていたけど、ズルズルとそのままだった方は照れて、笑って謝ります。
判っているけど、直す気もない奴は不貞腐れて、面倒くさそうにしています。

ヘッドライト、テールランプ、ブレーキランプ、ウインカー、どれ一つ切れても事故に直結することをもっと認識して欲しいです。

半年毎に定期点検を受けろとは言わないけど、交換費用数千円をケチって、数万円の罰金と減点を受けたり、事故を起こしたりするのは反って損ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更なる一手

2015年02月25日 | 日記
ログインパスワードの割り出しがうまくいかなかったまるちゃん、今夜はそのノートパソコンを持ち帰って来ました。
残業後、帰宅した時間は11時を回っていて、それから見てほしいと言う・・・w
事業所でやった手順を確認、やはりうまくいかない、それではと機種番号をネットで検索、それで判明した方法でやってみることに。
パスワードは解析できませんが、必要なデーターを確認することは出来そうですし、最終的には再セットアップでまた使えるようにすることも出来そうです。
そこまで調べて就寝しました。
後は明日、事業所で頑張って下さい。

SD2(664)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトハッカーに刺激される

2015年02月24日 | 日記
テレビでホワイトハッカーの世界大会が日本で開催され、企業や政府機関がその優れた能力に期待をしている様子が紹介されていました。
先日から事業所で突然職務放棄した前任者が使っていたパソコンのログインパスワードが解らず困っていたけど、ホワイトハッカーが頑張っているのを見て、自分もなんとかして見ようと奮起したまるちゃん。
でもダメだったと自分にヘルプ要請が来ました。
調べた方法を検証、疑問にアドバイスし、更なる手段を手助けしたところ、なんか行けそうだと意気が上がり、明日また取り組むと言ってます。
ホワイトハッカーには足元にも及びませんが、なんとかこじ開けようする情熱は凄いと思いました。

SD6(662)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返って行きづらい

2015年02月23日 | 日記
いつもお世話になっているMAZDAには黒のCX-3が展示されておりましたが、もう少し行った店舗には白、更に行った店舗には赤が展示されています。
それを朝に横目で確認し、じゃあ帰り道に寄って写真を撮らせてもらおうと思ったんですが、新型デミオのXDでドーンって乗りつけるのはどうなんだろう。
もともと、趣味で気になる車は、見るだけのひやかしってのには全然慣れているんですが、まさに兄弟車でCX-3を見に行くってのは、ちょっと嫌味じゃないかと、すごく気が引けてしまい、悩みに悩んだ結果、寄れませんでした。
そんなこと気になさらないで下さい、と言われるでしょうけど、ほんと何のために来たのって心の声が聞こえそうで、無理でした。

SD1(656)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わせスープのラーメン

2015年02月22日 | 日記
まるちゃんは午前3時に起きてラリーに行き、みっちゃんはバイトへ行きました。
自分は出掛けた先の新琴似でラーメンを食べました。
「覚羅」(かぐら)で、塩ラーメンです。
美味しかったです。
量は少なめなので、大盛り+100にしてもいいかもしれない。(大盛りの量は判りませんが)

SD1(655)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫か?

2015年02月21日 | 日記
財政破綻寸前のギリシャの新政権は、斬新さをアピールするべくノーネクタイで頑張っている。
でも欧州の財務関係者が集まって、支援を4か月延長し、それまでに再建策をしっかり立てろという方針が決まった、そのニュースを見てて思ったのは、みんなきちっとネクタイをしているのに、ギリシャだけノーネクタイなんですよ、なんかただみすぼらしいだけじゃないって。
ギリシャの為に、みんなでどうしようか悩んでいるのに、身なりくらいきちっとしないとダメじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CX-3が展示されていました

2015年02月21日 | 日記
今春発売のCX-3がMAZDAの店舗に展示されていました。
フロント。
リア。
斜め前。
斜め後ろ。
斜め後ろローアングル、マフラー二本出し、フニッシャー付きでした。
クールなヘッドライト。
前輪、5結でした。
後輪もディスクブレーキでした。

担当営業マン曰く、正式な発表展示会は来週末で、カタログなどもまだ配布できないそうです。

SD4(654)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汗でました

2015年02月20日 | 日記
自分って子供の頃から乗り物酔いが酷く、乗用車でも、バスでも、船でも、飛行機でも酔っちゃうんですよ。
その延長で、回転系の遊園地の遊具とか、映像と共に座席が動くテーマパークのアトラクションも酔うんですよ。
そうなんですが、今日はある乗り物に乗らざる負えない状況になり、乗ったところ、真っ青で、吐き気して、冷や汗が止まらないし、しばらく倒れていました。
ほんと弱いです。

SD1(650)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする