日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

病院へ

2012年01月31日 | 日記
朝起きると更に喉が痛くなっていましたので、出勤前に近所にあるみっちゃんの行き付け病院(小児科ですけんどw)へ寄って診察、熱がないのでインフルエンザではなさそうで、喉の炎症抑え薬を頂いて来ました。
お昼ご飯は食欲もなくお弁当は半分残してしまい、夕方には37度7分まで上がってきたので残業せずに帰宅し早めに養生することにしました。

ところが!
夜に家の前で雪かきをしていたまるちゃんが大慌てで犬を連れてきて、「車にひかれた~www」と!
ペットクリニックへ連れて行ったまるちゃんを追って、みっちゃんと駈け付けました。(二人とも寝巻姿だったのね)
バンパーに頭部をぶつけ、そのまま車の下に巻き込まれたにも関わらず、レントゲンを見ると骨折は無く、内臓破裂も無かったのです。
ただ打撲で全身が痛いだろうと言うので点滴を打って一晩入院することになりました。

犬の様態はそんな感じでひとまず心配はなさそうですが、ノーリードでいつものようにいっしょに雪かきしていたまるちゃんが自責の念で「ごめんね~」と泣いて落ち込んでいるので、その方が心配になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が痛い

2012年01月30日 | 日記
ゲホゲホ
どうやらどこかで風邪をもらってしまったらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STIを求めて市内徘徊

2012年01月29日 | 日記
藤野は晴天の朝でした。
午前中はゆっくりし、午後からまるちゃんと犬とドライブに出掛けました。(昼まで寝ていたみっちゃんは寝巻デーだそうです)
きのう久しぶりにロングドライブに使ったビアンテをいつものSSに預けて手洗い洗車をお願いし、WRXでのドライブです。
1軒目は西町のSUBARUに入ったS204を見ました。
とっても外装の状態もいいし、距離もそんなに走っていませんでしたが、シルバーはどうもまるちゃんはお気に召さなかったようです。
車の色って大事なんですって。
2軒目に行く前にまるちゃんが20代の頃に毎週のように行っていた「旭川ラーメン」と言う旭川らーめん店に寄ってランチ、当時と同じ店長、同じ店舗だったので、懐かしくて涙がでるくらい嬉しかったそうです。
食べた後はその並びの三菱へ寄ってエボⅩを確認、今となっては大きなボディーのエボⅩはお気に召さないみたいです。
3軒目は南郷通りのホンダへ、S204より100万安いSTIでしたが、これまたシルバーでペケ、今日はそれにて帰宅しました。
鷲目じゃなくて、涙目でもいいと言うのでちょっと範囲を広げてネットで検索すると北広島によさそうな中古車屋さんがWRブルーのSTIを何台もストックしているのを発見、今度はそこへ行くことにして、今日のSTI騒動は終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹からのレスキュー電話

2012年01月28日 | 日記
「あのね、パソコンのことで教えて欲しいことあるんだけどw」
「ん?なに?電話で済むことなの?」
「Cドライブの空き容量が0になっていろんな作業が出来なくなっちゃったんだけど、どうしたらいいの?」
「あれ?旦那さんはパソコン使えないの?」
「使えるけど・・・いまいち・・・w」
そんなわけで「クリーンアップ」や「最適化」を随時指示し、終わったらまた電話が入り「全然変わんない~w」と、次はデーターを7割空いているDドライブへ移動させるべくマイピクチャーの写真の切り取り貼り付けを指示、それが終わったらようやく10%の空きが出来たと言うので、動かなかったリスモを起動させて要らない音楽データーの削除をしてもらうことにしました。
そんなやりとりを支笏湖の氷濤祭会場に居て観光しながらやっていました。

それにしても最近パソコンってハードディスクの容量が鬼のように大量になったにも関わらず何故かすぐにいっぱいになりますよね・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISを超えたGS

2012年01月28日 | 日記
ISが発売された当時欲しい車ナンバーワン(自分の中でね、実際買う車って意味じゃなくね。)だったのですが、今日GSの現車をショールームで確認してきて、そのランクがGSに変わりました。
惚れ惚れするフォルムです。
Fスポーツは展示していませんでしたが、それだともっといいでしょうね~♪
LEXUSは敷居が高いお店ですが、車小僧がカメラをぶら下げて行っても終始笑顔で対応してくれました。
駐車場に居た男性は「どうぞ~♪」と受け付けまで案内してくれたし、受付の女性達も最高の笑顔でおもてなししてくれましたし、車を見ているとジェネラルマネージャーさんがわざわざ名刺を持って挨拶に来るし、担当の営業ウーマンさんは帰る最後までお見送りしてくれましたし、とても気分よく車を見ることができました。
サービス業のお手本のような接客、さすがです。

1、なんといってもフロントがいい
2、フロントのローアングル
3、ライト
4、ボリューム感たっぷりのリア
5、リアのローアングル、低いバンパーの下にタンクなどは見えません
6、テールランプ
7、テールランプを点灯したところ
8、リアドアの造形が凝っていました
9、内装の質感は溜息ものです
10、試乗用に用意されたシルバー
11、シルバーのリア
12、ほとんどの注文はこれになるだろうブラック
13、ブラックのリア

正直言うと分不相応とわかっていますが、スマートにこんな高級車に乗れるような自分になりたいと思えるGSでした。


ちなみに、いっしょに連れて行ったまるちゃんはWRXから出てきませんし、レクサスから頂いたCOVAのチョコレートに文句いったりしてました。
いいじゃん~別に見るだけだって・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバンの話し

2012年01月27日 | 日記
MAZDAから雰囲気を変えたビアンテ「GRANZ」が発売されました。
オリジナルより更にキツイ顔立ちになりましたが、変わったミニバンに乗りたい方にはいいかもしれません。

ミニバンと言えば今年も日産のセレナが売上ナンバー1だったそうです。
万人受けするスタイル、クラストップの低燃費、上手なCM効果などがその要因と思われます。
しばらくはまだミニバン人気は続くでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシコリ選手大健闘

2012年01月26日 | 日記
いやはや全豪オープンテニス大会でニシコリ選手がベスト8まで勝ち登りましたね~パチパチ。
さすがにトップ4には残れませんでしたが、大健闘だったと思います。
こんなことなら混合ダブルスにはエントリーしなければよかった、ちゃんと休息したほうがよかった、と思うのは自分だけ?
これからニシコリ選手の活躍が大いに期待できますね~テニス人気も上がるかも~♪

そうゆう自分はもう7年くらいやっていないかも・・・w
昔、友達と土日の朝に西野の無料テニスコートで楽しんだのが懐かしいです。
そっか、今も友達は西野に住んでいるからその気になれば出来るのか・・・あれ?ラケット無い!w
松前から引っ越してきた時にすっかり置いてきてしまいました。
シューズもないな・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクサスGSがカッコよくなりました

2012年01月25日 | 日記
レクサスのラインナップで唯一ぱっとしなかったGSでしたが、今回フルモデルチェンジしまして、俄然カッコよくなりました。
フロントもいいし、リアもいい感じです。
さすがにお値段は高いですが、この車なら乗る価値がありそうです。
Fスポーツなんてリアタイヤ265/35R19だって、恐ろしいっす。

発表展示会の案内が来てますが、記念品目当てにはちょっと行きにくいのがレクサスですよね~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S204のカタログを頂きました

2012年01月24日 | 日記
ランエボに乗っているKさんからS204のカタログを頂きました。
発売当時に本気で購入を検討していたらしく、そのカタログが2冊あったので、1冊分けて下さったわけです。
S206が300台限定なのと比べると、600台限定って多いような気もするけど、実際600台売れたのでしょうかね?
カタログを読んでいると欲しくなる車です。
まるちゃんにはいつ渡そうかな・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からびっくりしました

2012年01月23日 | 日記
まるちゃんが「おはよう~w」と起きてきたけど、その声にびっくり!
昨日歌い過ぎたのか声が枯れてヒュルヒュル声になっていました。
おかしいな・・・4時間歌っても平気なはずなのに、ちょっとメンバーの手前気合い入れ過ぎたかな?

そしてもう一つ、毎朝自分が出勤時にWRXとビアンテのエンジンを掛け、まるちゃんが出勤する時にビアンテのエンジンを切って居るのですが、今朝はビアンテのキーが無かったのです。
「ん?」
外を確認するとビアンテのエンジンがかかっていました。
そうまるちゃんが昨日の夜に掛けてそのままだったのです。
あ~あ、一晩中エンジン掛けっぱなしだったよ~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする