全国2300余の住吉神社の総本社、住吉大社です
毎年、初詣と夏祭りには参拝しています
梅雨の時期とは思えないような
カラッと晴れ渡った大安吉日の良き日に
結婚式に招かれました
鳥居から入った第一本宮から第四本宮まで社殿四棟は国宝です
神楽殿での式に先立ち、第二本宮に参拝をしました
普段は入れない、神楽殿での式典は、厳かな身の引き締まる思いがしました
披露宴は、神館と言う普段は門が閉まっていて、中が見えない館です
樹齢千数百年と言う楠木と、こちらは数百年のムクノキです
神館の社殿とお庭です
社殿の中の披露宴会場です 趣の変わった盛り花です
沢山のお料理が、次々と出てきました
衛生面を考えてか、生ものには氷の器が目立ちました
竹の筒に入った食前酒を自分でカクテルグラスに注ぎます
前菜各種と、和の演出としてお造り一式です
蓋物・雲丹大和茶巾に結び昆布やちぎり梅と、伊勢海老の香草焼きです
和牛とアワビのソティ、お肉は柔らかくて美味しかったです
梅そばに寿の形に切られた人参は、食べてしまうには、惜しいくらいです
氷の器に盛られた黒トリュフのサラダ添え、椀のドレッシングを注ぎます
蛤の潮汁と香の物五種盛りと、ご飯は、季節の野菜をあしらったお赤飯です
一番初めに、集合した吉祥殿と周辺の境内です
毎年、初詣と夏祭りには参拝しています
梅雨の時期とは思えないような
カラッと晴れ渡った大安吉日の良き日に
結婚式に招かれました
鳥居から入った第一本宮から第四本宮まで社殿四棟は国宝です
神楽殿での式に先立ち、第二本宮に参拝をしました
普段は入れない、神楽殿での式典は、厳かな身の引き締まる思いがしました
披露宴は、神館と言う普段は門が閉まっていて、中が見えない館です
樹齢千数百年と言う楠木と、こちらは数百年のムクノキです
神館の社殿とお庭です
社殿の中の披露宴会場です 趣の変わった盛り花です
沢山のお料理が、次々と出てきました
衛生面を考えてか、生ものには氷の器が目立ちました
竹の筒に入った食前酒を自分でカクテルグラスに注ぎます
前菜各種と、和の演出としてお造り一式です
蓋物・雲丹大和茶巾に結び昆布やちぎり梅と、伊勢海老の香草焼きです
和牛とアワビのソティ、お肉は柔らかくて美味しかったです
梅そばに寿の形に切られた人参は、食べてしまうには、惜しいくらいです
氷の器に盛られた黒トリュフのサラダ添え、椀のドレッシングを注ぎます
蛤の潮汁と香の物五種盛りと、ご飯は、季節の野菜をあしらったお赤飯です
一番初めに、集合した吉祥殿と周辺の境内です