goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原ケアセンター 健康ブログ

本気で身体の機能改善を目指す人の為の役立つ情報を発信していきます!

2021年秋始まりますね!WEリーグ

2020年10月15日 | スタッフのつぶやき
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタースタッフ 山本 篤史です。

みなさん「WE リーグ」ってご存知ですか?
2021年秋から発足予定の女子プロサッカーリーグ、Women Empowerment League 通称 WE リーグです。
初年度参加チームが決定したという、記事を見て早速調べてみました!
WEリーグクラブの特徴
・運営にあたる法人を構成する役職員の50%以上を女性とする。
・意思決定に関わる者のうち、少なくとも1人は女性とすること。(取締役以上が望ましい)
・プロA契約選手5名以上およびプロB・C契約選手[最低年俸270万円(消費税別)]10名以上と契約を締結すること。
・監督はJFA・S級(またはS級相当)、JFA・A-Proの指導者資格を有する者。もしくはS級資格取得講習会を受講中の者(ただし、女性に限る)。
・U-18、U-15、U-12チームを保有すること。(ただし、U-18チームの保有は入会より3年以内。U-12についてはスクールまたはクリニックで代替可)
女性の参加を促し、ジュニア世代もしっかり育成するという仕組みがしっかりできていますね!
ジュニア世代でサッカーをしている女子選手の新しいステップとなり、参加チームとサポーターが増えてリーグ自体が盛り上がることを期待しています!

「WEリーグ」2021年秋、開幕!日本初の女子プロサッカーリーグが誕生

少年サッカーだけじゃない!少女、女子サッカー選手もサポートいたします!
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP→ODAWARAケアセンターホームページ
お問い合わせ→テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル→ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:ODAWARAケアセンターの「女子サッカー」テーマにしたブログ記事一覧
ライン@からご予約・ご相談ができます。
電話予約は0465-43-9746
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

さつまいもの日

2020年10月13日 | スタッフのつぶやき
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタースタッフ森岡瞳です。

みなさん今日はさつまいもの日ですよ!ご存じでしたか?これから焼き芋が恋しくなる季節ですよね~。実は私、昨日どうしてもさつまいもが食べたくなってさつまいも天を食べました!ホクホクでとっても美味しかったです。

▲さつまいもの日|小田原ケアセンター

さつまいもには色々な栄養素が含まれており健康や美容に関する効果が期待できます。それらの栄養素の多くは皮の近くに多く含まれるので、皮ごと食べるのがいいみたいですよ!やっぱり食べるなら焼き芋に決まりですね!
ぜひぜひみなさんもさつまいもの栄養価を無駄なくとって、体の中から美しく、そして健康な体を手に入れましょう!

腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP→ODAWARAケアセンターホームページ
お問い合わせ→テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル→ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:ODAWARAケアセンターの「健康」テーマにしたブログ記事一覧
ライン@からご予約・ご相談ができます。
電話予約は0465-43-9746
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加


気圧の変化による体調不良に注意!頭痛、首の痛み、関節痛に!

2020年10月12日 | 健康づくり
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタートレーナー 山本 篤史です。

今日は天気が良くなり、気温もかなり上がりましたね!小田原は27.5℃まで上昇して、明日も暑い予想です。
気温や気圧の変化が多きときは体調の変化も起きやすいんです、特に首の痛みや頭痛といった症状が出やすいので、お気をつけください。
体のことでお困りでしたら、お早めにご相談を!
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP→ODAWARAケアセンターホームページ
お問い合わせ→テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル→ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:ODAWARAケアセンターの「頭痛」テーマにしたブログ記事一覧
ライン@からご予約・ご相談ができます。
電話予約は0465-43-9746
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

身体の使い方を勉強に?

2020年10月11日 | 健康づくり
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタースタッフ山本篤史です。

今日は井上京子さん率いる「ディアナ」主催のプロレスを観にきました!マスク着用や席は半分にするなと、コロナ対策をしっかりと行いながらのプロレスでした!
応援などの声掛けができないという、環境下でしたが、とても面白かったです!

▲このペアタッグは面白かったです!

▲井上京子さんも勝利!からの、ダブル井上再結成!

腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP→ODAWARAケアセンターホームページ
お問い合わせ→テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル→ODAWARAケアセンターチャンネル

ライン@からご予約・ご相談ができます。
電話予約は0465-43-9746
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加


思いもよらない怪我

2020年10月10日 | スタッフのつぶやき
こんにちは。ODAWARAケアセンターの柔道整復師の荒井亨太です。小田原駅周辺は台風の影響は少なくて良かったです。ただ雨が降り続いているので今後も警戒は必要ですね。
天気予報など細かくチェックしましょう。今日は思いもよらない怪我に注意についてです・
【思いもよらない怪我】
・雨の日は足元が悪くなっていることは理解しているつもりでいるが、考え事などしていると注意が散漫し怪我をしてしまう恐れがある。
・特に雨で濡れた階段はいつもの何倍も滑りやすくなっているので、階段は避けるべき。どうしても使わなければいけない場合は滑り止めを設置すること。
・注意力が失われている状態で怪我に遭遇すると体のあちこちに歪みが現れるので、異常がないから大丈夫と思わずに病院や信頼できる医療従事者に頼ってみる。

▲雨の日の足元は細心の注意を

腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP→ODAWARAケアセンターホームページ
お問い合わせ→テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル→ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:ODAWARAケアセンターの「アイシング」テーマにしたブログ記事一覧
ライン@からご予約・ご相談ができます。
電話予約は0465-43-9746
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加