goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

2018年度引退馬一覧★

2019年01月02日 | 引退した出資馬たち
引っ越し作業で大忙しですが、去年のデータを少しずつまとめていきたいと思います。

去年の引退馬は例年並みの17頭引退でした 🐴


********************************************************************
1.スペシャルギフト(11年産牡馬 栗東須貝厩舎  1600万下 )
1/6 抹消 屈腱炎で引退

2.ウォークロニクル( 12年産牝馬 美浦鹿戸厩舎 未勝利→ 名古屋競馬 2勝
1000万下 )
2/4日 牝馬の引退期限にて登録抹消 →繁殖入り予定

3.ロードセレリティ ( 13年産牡馬 栗東 橋田厩舎 未勝利引退 →大井 2勝 →
再ファンドで 美浦高柳厩舎 1600万下 )
2/24 日 アクアマリンSレース中、最後の直線で故障発生。予後不良★

4.ロードネプチューン (15年産 牡馬 美浦 高柳厩舎 3歳 500万下 )
6/1 屈腱炎で引退

5.レイズアスピリット(11年産牡馬 美浦上原厩舎  1600万下 )
6/5 日 近走の内容から競走能力の限界の判断
→ 楽天オークションで265万円で落札

6.ロードゼスト (14年産 牡馬 栗東 千田厩舎  500万下 )
6/15 日 能力の限界で登録抹消

7.アンナベルガイト (15年産 牡馬 栗東 池添兼雄厩舎 → 栗東 高柳大輔厩舎 未勝利 )
レース後に橈骨手根骨を骨折していることが判明し引退通告
6/29日 登録抹消
馬っ子パーク岩手予定

8.ブライトエンブレム(12年産牡馬 美浦小島茂厩舎   1600万下 )
8/2 日 屈腱炎の再発で登録抹消
今後はノーザンファームで乗馬に。

9.レッドプリモ ( 15年産 牝馬 栗東 友道厩舎 未勝利 )
8月25日のレースで6着となり未勝利引退。
サラブレッドオークションで落札

10.リベラメンテ (15年産 牝馬 栗東 須貝厩舎 → 栗東 松下武士厩舎 未勝利)
9月8日の未勝利戦でブービーとなり未勝利引退。 9/12登録抹消。
サラブレッドオークション(繁殖)→落札

11.レッドカルディア (13年産牝馬 栗東角居厩舎 500万下 )
9/21日 近走の成績不振により登録抹消

12.ケイティーズソレル (15年産 牝馬 栗東 角田厩舎 未勝利 )
育成中にオステオコンドローマ(骨軟骨腫)になり、未勝利を勝ちあがれず引退。
10月3日 に競走馬登録抹消の手続き
10月4日、サラブレッドオークション にて売却 →地方競馬へ

13.レッドリーガル (12年産牡馬 栗東笹田厩舎 1600万下
→ 船橋:米谷康秀厩舎へ転厩
走る気力の喪失と近走の成績により引退
11月8日 サラブレッドオークションで落札
金沢・金田一昌厩舎で走る予定。

14.グレナディアーズ(11年産牡馬 栗東音無厩舎  OP
中央抹消 → 船橋・出川 厩舎 船橋1勝 → 川崎・山崎 厩舎 ) 
成績不振で引退

15.レッドアルカナ (13年産牝馬 美浦国枝厩舎 500万下 )
能力の限界で引退

16.サルダーナ (14年産 牝馬 美浦 勢司厩舎  500万下 )
能力の限界で引退
サラブレッドオークションへ

17.フォーエバーローズ (16年産 牝馬 栗東 藤原厩舎 )
後脚脛骨骨折及び仙腸関節脱臼で競走能力喪失の診断
12月19日頃抹消
********************************************************************


3歳未勝利馬の引退は4頭で、3歳世代の成績が悪い割に引退は
少なかったです。
2歳も既に一頭引退。
フォーエバーローズですね。
世間では好調なカナロアっ子がうちでは絶不調です😱

一番ショックだったのはロードセレリティのレース中の予後不良。

もう一昨年から予後不良が立て続けで打ちのめされています。

レースを見ても、ワクワクより心配ばかりで楽しくないです。

今年こそは怪我馬が少なく、成績は悪くても大きな頓挫をする馬が
少ない事を願っております。