最近は芝でもダートでも長い距離で、逃げたり前へ行く競馬で
後続に来られたら最後やめてしまうような内容が続いていました。
条件も芝がいいのかダートがいいのか、気持ちの問題なのか体調なのか
いまいち分からず・・・の試行錯誤が続いていましたが、距離短縮で
久々にスカッと結果が出ました
こんなに効果あるなんて!


2017/09/07 <出走情報>
9/10(日)中山7R 3歳上500万下〔D1,200m・16頭〕52 武藤雅 発走13:30
2017/09/07 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで6日に時計
次走予定:9月10日の中山・D1,200m〔武藤雅〕
武藤善則調教師「園田の交流戦には選出されませんでしたので、今週の中山に
切り替えました。6日に南Wコースで追い切り、併走馬を追走から外に併せて
最後は先着しました。ブリンカーを着用して追い切りましたが、すごい勢いで
交わし去りましたし、悪い影響はないようです。最近は調教でやや行きたがる
ところが出てきましたので、今回は距離を詰めてみようと思います。
ブリンカーの効果にも期待したいですね」
2017/09/06 <調教タイム>
助 手 9. 6南W重 81.0- 65.7- 51.6- 38.3- 12.9[7]強目に追う
プレツィオーゼ(古500万)馬なりの外を1.0秒追走0.4秒先着
2017/09/11 <レース結果>
9/10(日)中山7R 3歳上500万下〔D1,200m・16頭〕優勝[3人気]
ブリンカー着用。まずまずのスタートから押してポジションを取りに行き、
道中は好位の3番手辺りを追走、そのままの態勢で4コーナーを回り、直線
は内ラチ沿いから一完歩ずつ差を詰めると、逃げ粘る2着馬をゴール前計っ
たように差し切り、見事に2勝目を挙げています。
武藤雅騎手「初めての距離でしたから、スタートから積極的に押して行きま
したが、スムーズにスピードに乗ることが出来ましたし、勝負どころの手応え
も十分でした。でも4コーナーを回る時に行き場がなさそうだなと思っていた
のですが、直線で内一頭分のスペースが上手く開いてくれたので、そこを
狙って行きました。ブリンカーの効果もあって追い出してからの反応が
良かったですし、狭いところでも気にせずに突っ込んでいく根性も見せて
くれました。前回乗せてもらってこの距離はどうかなと思っていたのですが、
とてもいい走りをしてくれました」
武藤善則調教師「当初は地方交流戦も視野に入れていましたが、結果的に
こちらへの出走となって良かったですね。ブリンカーを着けて調教をしたら、
いい動きを見せてくれていたので期待はしていましたが、期待を大幅に上回る
走りを披露してくれました。ここ数戦の内容から馬が自信を無くしてしまって
いる感じがあったので、今回いい走りが出来ないとちょっと心配だったの
ですが、ホッとしましたよ。一生懸命走ってくれましたし、レース後の状態
を見て今後のことは考えたいと思います」
********************************************************************************
調教も動いていて状態良かったのもあるでしょうし、減量騎手も効いた
かもしれません。
騎手は上手に乗ってくれましたね。
調教師さんも、距離やブリンカーやと試行錯誤しつつ色々馬の可能性を
引き出してくださいました。 本当に武藤親子に感謝ですね

前回大敗の割に3番人気。
皆さん良く分かっていらっしゃる(笑)

募集時から馬体は大好きなタイプだったブラヴォバンビーノ
ファルブラヴっぽくない馬体だったけど、やっぱり血は争えない
のかな?

行きたがる気性が災いして結果が出なかった最近。
短距離でまた活路を見出して欲しいな。
これで当分ダート短距離路線でしょうけど、次の夏は北海道の芝のマイル
前後の短距離も一度試して欲しいな。
やっぱりファルブラヴですから〜
後続に来られたら最後やめてしまうような内容が続いていました。
条件も芝がいいのかダートがいいのか、気持ちの問題なのか体調なのか
いまいち分からず・・・の試行錯誤が続いていましたが、距離短縮で
久々にスカッと結果が出ました

こんなに効果あるなんて!


2017/09/07 <出走情報>
9/10(日)中山7R 3歳上500万下〔D1,200m・16頭〕52 武藤雅 発走13:30
2017/09/07 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで6日に時計
次走予定:9月10日の中山・D1,200m〔武藤雅〕
武藤善則調教師「園田の交流戦には選出されませんでしたので、今週の中山に
切り替えました。6日に南Wコースで追い切り、併走馬を追走から外に併せて
最後は先着しました。ブリンカーを着用して追い切りましたが、すごい勢いで
交わし去りましたし、悪い影響はないようです。最近は調教でやや行きたがる
ところが出てきましたので、今回は距離を詰めてみようと思います。
ブリンカーの効果にも期待したいですね」
2017/09/06 <調教タイム>
助 手 9. 6南W重 81.0- 65.7- 51.6- 38.3- 12.9[7]強目に追う
プレツィオーゼ(古500万)馬なりの外を1.0秒追走0.4秒先着
2017/09/11 <レース結果>
9/10(日)中山7R 3歳上500万下〔D1,200m・16頭〕優勝[3人気]
ブリンカー着用。まずまずのスタートから押してポジションを取りに行き、
道中は好位の3番手辺りを追走、そのままの態勢で4コーナーを回り、直線
は内ラチ沿いから一完歩ずつ差を詰めると、逃げ粘る2着馬をゴール前計っ
たように差し切り、見事に2勝目を挙げています。
武藤雅騎手「初めての距離でしたから、スタートから積極的に押して行きま
したが、スムーズにスピードに乗ることが出来ましたし、勝負どころの手応え
も十分でした。でも4コーナーを回る時に行き場がなさそうだなと思っていた
のですが、直線で内一頭分のスペースが上手く開いてくれたので、そこを
狙って行きました。ブリンカーの効果もあって追い出してからの反応が
良かったですし、狭いところでも気にせずに突っ込んでいく根性も見せて
くれました。前回乗せてもらってこの距離はどうかなと思っていたのですが、
とてもいい走りをしてくれました」
武藤善則調教師「当初は地方交流戦も視野に入れていましたが、結果的に
こちらへの出走となって良かったですね。ブリンカーを着けて調教をしたら、
いい動きを見せてくれていたので期待はしていましたが、期待を大幅に上回る
走りを披露してくれました。ここ数戦の内容から馬が自信を無くしてしまって
いる感じがあったので、今回いい走りが出来ないとちょっと心配だったの
ですが、ホッとしましたよ。一生懸命走ってくれましたし、レース後の状態
を見て今後のことは考えたいと思います」
********************************************************************************
調教も動いていて状態良かったのもあるでしょうし、減量騎手も効いた
かもしれません。
騎手は上手に乗ってくれましたね。
調教師さんも、距離やブリンカーやと試行錯誤しつつ色々馬の可能性を
引き出してくださいました。 本当に武藤親子に感謝ですね


前回大敗の割に3番人気。
皆さん良く分かっていらっしゃる(笑)

募集時から馬体は大好きなタイプだったブラヴォバンビーノ
ファルブラヴっぽくない馬体だったけど、やっぱり血は争えない
のかな?

行きたがる気性が災いして結果が出なかった最近。
短距離でまた活路を見出して欲しいな。
これで当分ダート短距離路線でしょうけど、次の夏は北海道の芝のマイル
前後の短距離も一度試して欲しいな。
やっぱりファルブラヴですから〜