goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

嬉しかった記事☆

2016年05月16日 | レース結果
東京TCHPの記事が嬉しかったです。
************************************************************************

レッドイグニス、類まれな勝負根性で接戦を制す!

レッドイグニスが3戦目にして嬉しい初勝利を飾りました!
まだレースが何かも分からぬままに終わってしまった初戦から
一戦ごとにレース振りに良化が見られ、人気にも支持された今回は
先団4番手付近から堂々と横綱相撲を試みます。

3戦目となる蛯名騎手との息もピッタリで、
道中は余裕の追走でしたが、勝負どころから
早めに仕掛けてきた馬などの追い上げもあり、
イグニスにとっては決して楽な展開ではありません。
それでも直線を向いて追い出しを待つ余裕はありましたが、
ライバル視されていた2番人気馬は終始内でイグニスをマーク、
虎視眈眈とじっと脚を溜めている様がいかにも不気味に映りました。

直線はやはりその馬とのマッチレースの様相、
早めに先頭に立ったイグニスは追われる立場、完全なる目標、
本来ならば差されてもおかしくはない苦しい立場です。
さらには2頭のつばぜり合いを利して大外から強襲をかける馬まで加わり、
ゴール前は3頭が馬体を並べて大接戦のままゴールイン。
しかし、肉眼でも僅かながらにイグニスの鼻が出ていることは分かりました。
長い直線を、目標となりながら堂々と押し切った内容は着差以上に強いものでした。

思えば昨年1月に大病が発覚し、その後の調整も
遅々として進まなかった辛い時代を経てきた馬です。
こうした不屈の魂がレースにも表れたような見事な勝利でした。
牧場・厩舎・ジョッキーなど関係者の努力あっての勝利なのは言うまでもありません。
今後ともレッドイグニス号へのご声援、よろしくお願いします。

************************************************************************

16.05.15

5月15日レース後コメント(1着)
蛯名騎手「テンションも前回から維持できていましたし、道中の折り合いも
スムーズでした。4コーナーで外から来られたので一緒に上がって行かざるを得ず、
そのぶん終いは苦しくなりましたけどね。最後に馬体を併せてからは渋太かった
ですし、いい根性を見せてくれました。上がりの競馬になると厳しいかもしれま
せんが、このまま順調にいってくれれば上のクラスでも頑張ってくれると思います」

2016/05/15 東京3R 3歳未勝利【レッドイグニス】



デビュー戦


2戦目


3戦目 良く頑張りました