goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

出走情報&出走予定一覧 ☆

2015年08月21日 | 出走情報
今は3歳未勝利戦が続き気持ちが晴れる日がないですが、だれの出資馬とか
何処のクラブの馬とかそんな事は関係なく、そのお馬さん自身暖かい気持ちで
見守ってやってくださいね

ロードレグナム
8月22日(土)小倉1R・2歳未勝利・芝1800mに 鮫島克駿騎
51kgで出走します。 発走10:00 分。

グラツィオーソ
8月22日(土) の小倉7R(3歳未勝利・ダ1700m)に大下騎手で出走。
発走 13:20 分。

キッスアフィニティ
8月23日(日)の新潟9R・500万下 芝2400m 出雲崎特別に
北村宏司騎手で出走。 発走14:35 分。

モンドインテロ
8月23日(日)の新潟10R・1000万下 信濃川特別 ・芝2000m に
吉田隼人騎手で出走。 発走 15:10 分。

来週以降の出走予定一覧 ☆

ヴィルトグラーフ
8月29日(土)の新潟・麒麟山特別 〔江田照男〕

サムソンズシエル
8月29日(土)の札幌競馬・2015 ワールドオールスタージョッキーズ第4戦(芝1800m)
もしくは 9月5日の札幌競馬・日高特別(芝2000m)

ジャッカスバーク
29日の新潟競馬(麒麟山特別・ダ1800m)に出走を予定しています。

グレナディアーズ
8月29日(土)の小倉競馬(釜山S・ダ1700m)に北村友騎手で出走予定。

チェルカトーレ
8月30日(日)札幌・3歳未勝利・ダート1000m に予定しています。

シルクブルックリン
9月5日(土)の新潟・弥彦特別

プリモレガーロ
9月6日(日)小倉・3歳未勝利 牝馬限定戦・芝2000m 予定

レッドラミア
9月6日(日)小倉6R ・3歳未勝利 牝馬限定戦・芝2000m を
川田将雅騎手で予定。

イリデッセンス
9月6日(日)小倉・メイクデビュー小倉・芝1800m [川田将雅]

レッドブラッサム
9月6日(日)新潟8R ・3歳上500万下芝1400m に田中勝春騎手で予定。

キャプテンロブロイ
9月12日(土)の中山・芝2000m

スナッチマインド
9月20日(日)阪神・瀬戸内海特別・芝1400m

レッドカーラ
9月20日(日)のローズS(阪神・芝1800m )に向かう予定。

リミットブレイク
9月27日(日)の中山・芝1200m

馬選びは・・☆

2015年08月21日 | 競馬&一口関連雑談
ちょこっと呟き・・・

馬選びは何処に目標を置くかだと思います。

シングルヒットの延長にホームランはないと私は思います。

何頭出資して殆ど勝ち上がっただとか、お安い馬に出資して
回収率が高かったとか、最近はどうでもよくなってきた。

1% erの馬を見つけたいのは何も走ってくれる馬とか稼いでくれる
馬ってだけでなく、将来もある馬って意味でもやっぱり見つけたい。

でも今年は大きな勝負はしないつもり。
勝負の時じゃない気がする。

比較的得意なお安い牡馬とか新種牡馬とか、人気薄とか
そんなところ狙って行きたいですね。 まあ最初から負け戦ですけど。

私の最大の弱点は人に流され安いこと。
自分の馬選びに自信がないからだと思う。
今年は誰の意見も耳を傾けず、マイペース貫きたいな。

ん? 十分マイペースって声が何処からか聞こえてきましたが(笑)



って事で、死ぬまでに一頭は理想の馬を見つけ出したいな♪ ← 無理でしょう


自分のスタンスを崩して高額牝馬で勝負をかけたリュラさん
この子がダメならもう牝馬は勝負をかけません★

スペリオルラスター引退で出資馬初のオークションへ ★

2015年08月21日 | 引退した出資馬たち
先週初ダートで11着惨敗だったスペリオルラスターがあっさりと
未勝利引退となってしまいました
新馬戦でサトノゼファーの2着だった時は、能力不足は認めつつも未勝利引退
までの悪い予想はしていなかった馬でした。
走る度に走る気がなくなって、しかも裂蹄発症で半年の休養。
厩舎の熱意もあまり感じなかったかなあ。。。
丹下の呪いか、私とのダブル指名の馬はPOG馬でも最悪です
今年はサトノダイヤモンドが呪縛に
*********************************************************************************
2015/08/17 <レース結果>
スペリオルラスター  8/16(日)札幌2R 3歳未勝利[D1,700m・13頭]11着[3人気]
スタート直後に躓いて行き脚が付かず、序盤は後方3番手あたりを追走、向正面で中団まで
押し上げると、3コーナー手前から追い出しましたがなかなか差は詰まらず、直線に入ると
脚色が鈍って後方に敗れています。 池添謙一騎手「ゲートは出たのですが、出て3歩目
ぐらいで躓いてしまいました。鞭を入れて促していったのですが、進んで行きませんでした。
そこから全然ハミを取ることもなく、4コーナーから押して行ったのですが、最後はなだれ
込むような感じになってしまいました。返し馬では活気がありましたし、ダートで走れそう
な感じもあったのですが・・・。今日は躓いたところでレースが終わってしまいました」
須貝尚介調教師「スタートして躓いてしまい、そこから全然進んで行きませんでした。
ハミも全く取らなかったようですし、気の悪い面が出てしまいました。ブリンカーを付けて
対策しているのですが、普通であればもっとマシになってくるはずなのに、なかなか効果
も見られません。ダートで変わり身を見せてくれたらと思っていたのですが、結果を残す
ことができず申し訳ございません」 これまでの競走内容や、今回優先出走権が取れず、
未勝利戦への出走が困難な状況になったことを踏まえ、今後について協議した結果、
誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に抹消の手続き
が取られ、20日のサラブレッドオークションに上場する予定です

*********************************************************************************

この子に関しては兎に角、兄のラストインパクトに当時かなりいいと思いながら
値段と早生まれを嫌い、厩舎もその時期に出資していた牝馬が冷たい扱いで
転厩になった事もあって気が進まず出資に至らず。
周りの評価もダートとか言われていて、もう一頭のディープばかり高評価で
こっちがいいと思う自分の馬見を信じられずに出資機会を逃し後悔したものです。
シルクは一頭4万円までルールもあったしね。

弟は逆に皆んなが良いと言うものの、自分にはさっぱり良くは見えなかった。
特に募集動画での散漫な歩き方が気になりましたね。
でも出資してしまうところが私の最悪なところ

兎に角リーディング厩舎や&活躍馬の後追いでは結果が出たことが皆無で
ことごとく失敗と、何かと相性の悪い私
まあこうやって最低・最悪な私を嘲笑ってやってくださいませ。

これでこの世代3頭目の引退馬です。牡馬は初めてかな。
あと残り3歳未勝利馬は5頭、勝てそうな馬はおらず全馬体力の限界ギリギリで
死刑台のエレベーター状態です


走れば走る程ストライドが狭くなって良さがなくなっていったスペリオルラスター
出資馬初めてのサラブレッドオークションにかけられ安価で落札されました。
今後も何処かで走るんだろうけど怪我なく元気でね。
まずは体力回復と、走る自信を取り戻して欲しいな