一口を初めて10年近く、継続してきた唯一の記録? が出資馬の完走記録。
一昨年ぐらいから気になっていて、いつか途切れるかと思いつつ1000回まで来て、
なので1000回出走記念の記事を書いた時は本当ーーーーに嬉しかったです
でもそれと同時に『完走が続いている』と言葉にしてしまうと、近いうちにこう言
う事態になるだろうなあと言う予感も・・・
それが引退直前のラパージュだったとは
***********************************************************************************
ラパージュ
15.01.26
1月25日(日)中京9R・4歳上500万下・芝1400mに吉田隼人騎手55kgで出走。
18頭立て7番人気で6枠11番から発走したものの、発走直後に発馬機に触れ、
騎手がバランスを崩し落馬して競走中止となりました。馬場は良。馬体重は4kg増加
の466kgでした。なお、現在のところ馬体等に特に異常は認められません。
・田村調教師 「私自身は中山へ臨場。夕方に吉田隼人騎手から直接連絡が入りしました。
まずゲートに接触。それからギュッと左にヨレて隣の馬にぶつかり掛けたところでバランス
を失った・・・との弁。また、担当厩務員より、肩の部分を少し擦り剥いたぐらいで馬体は
大丈夫・・・と報告を受けています。本当に残念。 そして、申し訳ない気持ちで一杯です。
トレセンで状態チェックを行なった上で、今後について決めましょう」
≪2015年1月25日 中京9R 4歳上500万下 芝1400m 良 18頭≫
1着ナムラマサシゲ 53木幡初 1.24.3 ( 2・2・2)36.3 500kg+8kg
2着サトノネネ 55武 豊 1.24.8 3 ( 11・12・13)35.9 464kg+6kg
3着クラウドチェンバー 57大 野 1.24.8 鼻 ( 17・16・16)35.7 460kg+4kg
中止ラパージュ 55吉田隼 -.--.- ( -・-・-)--.- 466kg+4kg
***********************************************************************************
まずはレース後も無事みたいで何よりです。
まあ、あれだけ騎手が落馬後も走っていて、いつもより上手なぐらいの競馬
していたので、怪我の心配はしていなかったんですけどね。
出遅れを取り戻そうとする如く内をスルスルと上がっていき(いつもなら引っ張って
押さえつけられる場面 )すぐに好位の内をキープ、直線を向いたところで早め先頭で
抜け出す(笑) 最後勝ち馬に並びかけられるともう一回グイッとひと伸びして、
差し返したところがきっちりゴール板。 幻の優勝~
お見事!
馬の方が競馬を分かっているよ、本当に。
まあ空馬だから周りの騎手が進路を開けてくれたってこともあったんだろうけど、
本当一度で良いからこう言う、ストレスの無い競馬させて欲しかったなあ。
これまでどれだけ行くとこ行くとこ不利・不利のオンパレードで勝てるレースを
落としてきたことか
まあ、もう何を言っても後の祭りだけどね。
クラブからはまだ引退の言葉はないけれど、もう合う条件に出走出来る機会は
まずないだろう。 浅見厩舎ぐらいなら何処かねじ込んで来るんだろうけど(笑)
ダメジャーなので、若干パワー優先の阪神の芝1400m ぐらいが合いそうな
タイプだったので、一度関西でのレースが見たかったなあ。
もう地方しか出走出来ないので無理だけど。
何しレース選択が下手な厩舎だったイメージ。
またもう一頭お世話になるけど、同じようなストレス溜まるんだろうなあ

前回の福島戦 ここのところスタートが悪くなっていたと思ったら・・・
水曜の更新で、協議の末一旦放牧で同じ条件の中京を目指すとのこと。
ラパージュは、レース後も特に異常は認められません。1月27日(火)に茨城・松風馬事
センターへ移動。2回中京へ向けて態勢を整えます。
・田村調教師 「先週のレースではつまらない結果に終わり、本当にすいませんでした。
馬自身に何事も無かったのが不幸中の幸い。今後について協議を重ねた末、2回中京で
巻き返しを図る方針が固まっています。一旦、近郊牧場へ移し、新たな目標へ備えましょう」
一昨年ぐらいから気になっていて、いつか途切れるかと思いつつ1000回まで来て、
なので1000回出走記念の記事を書いた時は本当ーーーーに嬉しかったです

でもそれと同時に『完走が続いている』と言葉にしてしまうと、近いうちにこう言
う事態になるだろうなあと言う予感も・・・

それが引退直前のラパージュだったとは

***********************************************************************************

15.01.26
1月25日(日)中京9R・4歳上500万下・芝1400mに吉田隼人騎手55kgで出走。
18頭立て7番人気で6枠11番から発走したものの、発走直後に発馬機に触れ、
騎手がバランスを崩し落馬して競走中止となりました。馬場は良。馬体重は4kg増加
の466kgでした。なお、現在のところ馬体等に特に異常は認められません。
・田村調教師 「私自身は中山へ臨場。夕方に吉田隼人騎手から直接連絡が入りしました。
まずゲートに接触。それからギュッと左にヨレて隣の馬にぶつかり掛けたところでバランス
を失った・・・との弁。また、担当厩務員より、肩の部分を少し擦り剥いたぐらいで馬体は
大丈夫・・・と報告を受けています。本当に残念。 そして、申し訳ない気持ちで一杯です。
トレセンで状態チェックを行なった上で、今後について決めましょう」
≪2015年1月25日 中京9R 4歳上500万下 芝1400m 良 18頭≫
1着ナムラマサシゲ 53木幡初 1.24.3 ( 2・2・2)36.3 500kg+8kg
2着サトノネネ 55武 豊 1.24.8 3 ( 11・12・13)35.9 464kg+6kg
3着クラウドチェンバー 57大 野 1.24.8 鼻 ( 17・16・16)35.7 460kg+4kg
中止ラパージュ 55吉田隼 -.--.- ( -・-・-)--.- 466kg+4kg
***********************************************************************************
まずはレース後も無事みたいで何よりです。
まあ、あれだけ騎手が落馬後も走っていて、いつもより上手なぐらいの競馬
していたので、怪我の心配はしていなかったんですけどね。
出遅れを取り戻そうとする如く内をスルスルと上がっていき(いつもなら引っ張って
押さえつけられる場面 )すぐに好位の内をキープ、直線を向いたところで早め先頭で
抜け出す(笑) 最後勝ち馬に並びかけられるともう一回グイッとひと伸びして、
差し返したところがきっちりゴール板。 幻の優勝~

お見事!

まあ空馬だから周りの騎手が進路を開けてくれたってこともあったんだろうけど、
本当一度で良いからこう言う、ストレスの無い競馬させて欲しかったなあ。
これまでどれだけ行くとこ行くとこ不利・不利のオンパレードで勝てるレースを
落としてきたことか

まあ、もう何を言っても後の祭りだけどね。
クラブからはまだ引退の言葉はないけれど、もう合う条件に出走出来る機会は
まずないだろう。 浅見厩舎ぐらいなら何処かねじ込んで来るんだろうけど(笑)
ダメジャーなので、若干パワー優先の阪神の芝1400m ぐらいが合いそうな
タイプだったので、一度関西でのレースが見たかったなあ。
もう地方しか出走出来ないので無理だけど。
何しレース選択が下手な厩舎だったイメージ。
またもう一頭お世話になるけど、同じようなストレス溜まるんだろうなあ


前回の福島戦 ここのところスタートが悪くなっていたと思ったら・・・

ラパージュは、レース後も特に異常は認められません。1月27日(火)に茨城・松風馬事
センターへ移動。2回中京へ向けて態勢を整えます。
・田村調教師 「先週のレースではつまらない結果に終わり、本当にすいませんでした。
馬自身に何事も無かったのが不幸中の幸い。今後について協議を重ねた末、2回中京で
巻き返しを図る方針が固まっています。一旦、近郊牧場へ移し、新たな目標へ備えましょう」