17頭出資したものの、恥ずかしながら全くこれって馬がいませんが
一応全クラブまとめてご紹介
キャロット
ヒストリックスターの13(ステイゴールド牝馬 栗東 松田博厩舎 )

リーチコンセンサスの13 (ワークホース牝馬 栗東 平田厩舎 )

コーレイの13 (ダイワメジャー牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 )

東京TC
シークレットジプシーの13 (ディープインパクト牝馬 美浦 国枝厩舎)

ビジュアルショックの13 (ディープインパクト牝馬 栗東角居厩舎)

ルンバロッカの13 ( ハーツクライ牡馬 美浦 鹿戸厩舎)

フレンチノワールの13 (ワークホース牝馬 美浦 久保田厩舎)

フェアリーバラードの13(ステイゴールド 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)

エポカブラヴァの13 (カジノドライヴ 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)

シルク
スペリオルパールの13 (ダイワメジャー牝馬 栗東 佐々木厩舎)

ベルベットローブの13 (ハーツクライ牡馬 栗東 今野厩舎)

パーフェクトマッチの13 (ハービンジャー牝馬 美浦 菊沢厩舎)

アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 )

シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎)

ロード
ティアドロップスの13 (キングカメハメハ 牡馬 栗東 橋田厩舎)

グラシャスギフトの13 ( Distorted Humor 牡馬 栗東 角居厩舎)

レディプリンセスの13 ( ハーツクライ 牡馬 栗東 浅見厩舎)

*****************************************************************************
キャロット
1.ヒストリックスターの13(牝馬 栗東松田博厩舎 )
2.リーチコンセンサスの13 (牝馬 栗東 平田厩舎 )
3.コーレイの13 (牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 ) 追加
東京TC
1.シークレットジプシーの13 (牝馬 美浦国枝厩舎)
2.ビジュアルショックの13 (牝馬 栗東角居厩舎)
3.フレンチノワールの13 (牝馬 美浦久保田厩舎)
4.ルンバロッカの13 ( 牡馬 美浦鹿戸厩舎)
5.フェアリーバラードの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
6.エポカブラヴァの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
シルク
1.スペリオルパールの13 (牝馬 栗東 佐々木厩舎 )
2.ベルベットローブの13 (牡馬 栗東 今野厩舎)
3.パーフェクトマッチの13 (牝馬 美浦 菊沢厩舎) 追加
4.アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 ) 追加
5.シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎) 追加
ロード
1.グラシャスギフトの13 (牡馬 栗東 角居厩舎)
2.ティアドロップスの13 ( 牡馬 栗東 橋田厩舎)
3.レディプリンセスの13 (牡馬 栗東 浅見厩舎)
牡馬が8頭・牝馬が9頭 の合計17頭
・ディープインパクト 2頭(牝馬2)
・ハーツクライ 3頭 (牡馬 3)
・ステイゴールド 3頭 (牡馬1・牝馬 2)
・ダイワメジャー 2頭 (牝馬 2)
・キンシャサノキセキ 1頭 ( 牡馬1 )
・ワークホース 2頭 (牝馬2)
・ハービンジャー 1頭 (牝馬 1)
・キングカメハメハ 1頭 ( 牡馬 1)
・カジノドライヴ 1頭 ( 牡馬 1)
・Distorted Humor 1頭 ( 牡馬1 )
美浦所属 9頭
藤沢和 2頭・国枝 1頭 ・鹿戸 1頭 ・菊沢 1頭・ 久保田 1頭 ・和田正一郎 1頭
田村 1頭・高橋文雅 1頭
栗東所属 8頭
角居 2頭・松田博 1頭 ・佐々木 1頭 ・橋田 1頭・平田 1頭 ・浅見1頭 ・今野1頭
*****************************************************************************
キャロットでは例のごとくバツイチ持ちの最優先以外全馬抽選落ち ★
東京も第一希望が抽選落ち、シルクも実績制で思い通り取れずじまいでドラフト失敗★
関西馬はちょいと良いと抽選で取れないので、追加出資はほぼ関東馬。。。
しかも当然の如く気になるところ満載の馬も・・・・でも出資している。
これまで最初の候補でない突然の追加出資はさっぱり勝ち上がれてないし、
全く結果が出ない・・・それでも追加する馬鹿ものですが。。。
牝馬は馬体を重視せずに、血統や配合や上が走ってる etc で
選んだので、写真で並べると馬体はかーなり物足りないですね ^^;
今年度はこれってお安い穴馬も見つけられず更に苦戦しそうな予感も。
馬代金だけ跳ね上がって、どんどん累積負債を増やしてる気もする
個人的な期待馬は、突き抜けるぐらいの活躍を期待できそうな馬は今年度は
残念ながらゼロ ★ 次点のOPそこそこ候補がヒストリックスターの13と
フェアリーバラードの13のステゴコンビ(笑)
どちらも動かした時がまあまあ好きだけど馬体がイマイチ物足りない。。。
当然の如く自分ごときが動きを見ても、全く走る馬は選べないけどね。
気性はどう転がるか分からん、フェアリーの方は特にひと癖ありそうなお顔。
欠点が表面化しなければって条件付きだと、シークレットジプシーの13
とかも面白そう、こちらは牝馬では一番好みの馬体かな。。。
ロードの上2頭もまずまずじゃないかな?
シルク5頭は・・・・うーーーーん分からんなあ。 シルクは毎年分からん(笑)
どだいシルクで走る馬が出て来る気がしないのが本音 かも
まあ大抵の馬は気になるところ色々あって、走ったら儲けもんで走ら
なくてもしょうがないかなあって気持ちでの出資がほとんどかなあ。
・・・って書いたら、共通出資さんにオイオイって怒られそうだけど。
絶対これは! って馬体の馬はこの世代はいないし、自信もない。
毎年殆どの馬が勝ち上がれない史上最低厩舎だけど、この世代は
苦手牝馬のウエートも大きいし、これまで以上に厳しい世代になる
覚悟もしておかないとね。
ってぇ事で、また気に入った馬がいたら気にかけてやってくださいませ。
ご一緒馬に出資の方は、こんな感じであまり出資馬を褒めない私ですが、
地味~に冷静に、我を忘れず(笑)でもできる限りの愛情持って、応援して
行きたいので宜しくです
一応全クラブまとめてご紹介


ヒストリックスターの13(ステイゴールド牝馬 栗東 松田博厩舎 )

リーチコンセンサスの13 (ワークホース牝馬 栗東 平田厩舎 )

コーレイの13 (ダイワメジャー牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 )


シークレットジプシーの13 (ディープインパクト牝馬 美浦 国枝厩舎)

ビジュアルショックの13 (ディープインパクト牝馬 栗東角居厩舎)

ルンバロッカの13 ( ハーツクライ牡馬 美浦 鹿戸厩舎)

フレンチノワールの13 (ワークホース牝馬 美浦 久保田厩舎)

フェアリーバラードの13(ステイゴールド 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)

エポカブラヴァの13 (カジノドライヴ 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)


スペリオルパールの13 (ダイワメジャー牝馬 栗東 佐々木厩舎)

ベルベットローブの13 (ハーツクライ牡馬 栗東 今野厩舎)

パーフェクトマッチの13 (ハービンジャー牝馬 美浦 菊沢厩舎)

アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 )

シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎)


ティアドロップスの13 (キングカメハメハ 牡馬 栗東 橋田厩舎)

グラシャスギフトの13 ( Distorted Humor 牡馬 栗東 角居厩舎)

レディプリンセスの13 ( ハーツクライ 牡馬 栗東 浅見厩舎)

*****************************************************************************
キャロット
1.ヒストリックスターの13(牝馬 栗東松田博厩舎 )
2.リーチコンセンサスの13 (牝馬 栗東 平田厩舎 )
3.コーレイの13 (牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 ) 追加
東京TC
1.シークレットジプシーの13 (牝馬 美浦国枝厩舎)
2.ビジュアルショックの13 (牝馬 栗東角居厩舎)
3.フレンチノワールの13 (牝馬 美浦久保田厩舎)
4.ルンバロッカの13 ( 牡馬 美浦鹿戸厩舎)
5.フェアリーバラードの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
6.エポカブラヴァの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
シルク
1.スペリオルパールの13 (牝馬 栗東 佐々木厩舎 )
2.ベルベットローブの13 (牡馬 栗東 今野厩舎)
3.パーフェクトマッチの13 (牝馬 美浦 菊沢厩舎) 追加
4.アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 ) 追加
5.シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎) 追加
ロード
1.グラシャスギフトの13 (牡馬 栗東 角居厩舎)
2.ティアドロップスの13 ( 牡馬 栗東 橋田厩舎)
3.レディプリンセスの13 (牡馬 栗東 浅見厩舎)
牡馬が8頭・牝馬が9頭 の合計17頭
・ディープインパクト 2頭(牝馬2)
・ハーツクライ 3頭 (牡馬 3)
・ステイゴールド 3頭 (牡馬1・牝馬 2)
・ダイワメジャー 2頭 (牝馬 2)
・キンシャサノキセキ 1頭 ( 牡馬1 )
・ワークホース 2頭 (牝馬2)
・ハービンジャー 1頭 (牝馬 1)
・キングカメハメハ 1頭 ( 牡馬 1)
・カジノドライヴ 1頭 ( 牡馬 1)
・Distorted Humor 1頭 ( 牡馬1 )
美浦所属 9頭
藤沢和 2頭・国枝 1頭 ・鹿戸 1頭 ・菊沢 1頭・ 久保田 1頭 ・和田正一郎 1頭
田村 1頭・高橋文雅 1頭
栗東所属 8頭
角居 2頭・松田博 1頭 ・佐々木 1頭 ・橋田 1頭・平田 1頭 ・浅見1頭 ・今野1頭
*****************************************************************************
キャロットでは例のごとくバツイチ持ちの最優先以外全馬抽選落ち ★
東京も第一希望が抽選落ち、シルクも実績制で思い通り取れずじまいでドラフト失敗★
関西馬はちょいと良いと抽選で取れないので、追加出資はほぼ関東馬。。。
しかも当然の如く気になるところ満載の馬も・・・・でも出資している。
これまで最初の候補でない突然の追加出資はさっぱり勝ち上がれてないし、
全く結果が出ない・・・それでも追加する馬鹿ものですが。。。
牝馬は馬体を重視せずに、血統や配合や上が走ってる etc で
選んだので、写真で並べると馬体はかーなり物足りないですね ^^;
今年度はこれってお安い穴馬も見つけられず更に苦戦しそうな予感も。
馬代金だけ跳ね上がって、どんどん累積負債を増やしてる気もする

個人的な期待馬は、突き抜けるぐらいの活躍を期待できそうな馬は今年度は
残念ながらゼロ ★ 次点のOPそこそこ候補がヒストリックスターの13と
フェアリーバラードの13のステゴコンビ(笑)
どちらも動かした時がまあまあ好きだけど馬体がイマイチ物足りない。。。
当然の如く自分ごときが動きを見ても、全く走る馬は選べないけどね。
気性はどう転がるか分からん、フェアリーの方は特にひと癖ありそうなお顔。
欠点が表面化しなければって条件付きだと、シークレットジプシーの13
とかも面白そう、こちらは牝馬では一番好みの馬体かな。。。
ロードの上2頭もまずまずじゃないかな?
シルク5頭は・・・・うーーーーん分からんなあ。 シルクは毎年分からん(笑)
どだいシルクで走る馬が出て来る気がしないのが本音 かも

まあ大抵の馬は気になるところ色々あって、走ったら儲けもんで走ら
なくてもしょうがないかなあって気持ちでの出資がほとんどかなあ。
・・・って書いたら、共通出資さんにオイオイって怒られそうだけど。
絶対これは! って馬体の馬はこの世代はいないし、自信もない。
毎年殆どの馬が勝ち上がれない史上最低厩舎だけど、この世代は
苦手牝馬のウエートも大きいし、これまで以上に厳しい世代になる
覚悟もしておかないとね。
ってぇ事で、また気に入った馬がいたら気にかけてやってくださいませ。
ご一緒馬に出資の方は、こんな感じであまり出資馬を褒めない私ですが、
地味~に冷静に、我を忘れず(笑)でもできる限りの愛情持って、応援して
行きたいので宜しくです
