goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

エアフォースも出走予定決まる☆

2011年01月21日 | ロード
*********************************************************************
2011.01.19
ロードエアフォースは、1月19日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に52.9-
38.6-25.8-12.9 馬なりに乗っています。
短評は「坂路コースで入念」でした。
2月12日(土)京都・3歳未勝利・混合・芝1600mにデムーロ騎手で予定。

・笹田調教師 「1月19日(水)も坂路へ入れました。追い切ったのは朝の早い
時間帯。上々のタイムが出たのは馬場状態が良かった分かも知れませんね。
とは言え、ここまで順調に調整が進んでいるのも確か。デムーロ騎手が再来日の
見込みで、次走も鞍上を頼んでいますよ」

≪調教時計≫
11.01.19 助手 栗東坂良1回 52.9 38.6 25.8 12.9 馬なり余力 坂路コースで入念
*********************************************************************

1月4日(火)に帰厩以来、じっくりかつみっちり厩舎で調整のエアフォース、
19日には栗東坂路で馬なりで52秒台を出し、なかなか好調な様子
レース間隔もしっかりとってもらえて、2月12日の京都芝1600mを
デムーロ騎手で予定されています。

前回入厩していた頃は厩舎にいるとカリカリしていたようなので、入厩から
出走までが1ヶ月以上というローテーションがいいのかどうかは分かりませんが、
去年は暮れにG1を2勝した騎手を背に、こんどこそ!の期待がかかります

☆写真はロードエアフォース、前走阪神芝1400m戦2着時

ロードカナロアは自己条件へ☆

2011年01月21日 | ロード
1/29のクロッカスSを予定していたカナロアでしたが、体調を考慮して
自己条件へ回ることとなりました
*****************************************************************
2011.01.12
ロードカナロアは、栗東トレセンで軽目の乗り運動を消化。引き続き心身のリラックス
に重点を置いており、もう少しの間は無理の生じぬ範囲で調整を続けます。馬自身の
状態に応じて追い切りを行ない、当初のプランを変更して1月29日(土)京都・3歳
500万下・混合・芝1400mに福永騎手で予定しています。

・安田調教師 「先々を考えると着実な賞金加算が大事。次走は手堅く自己条件へ
回ろうと思います。ただ、前走後は右前脚に幾らかソエが出掛かった状態。馬体も
減らしている印象です。1月12日(水)より跨り始めたものの、もう少しの間は
余裕を持たせて回復に努める方針」

2011.01.19
1月19日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に55.1-40.2-26.3-
13.1 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。
1月29日(土)京都・3歳500万下・混合・芝1400mに福永騎手で予定。

・安田調教師 「1月19日(水)に坂路コースで時計をマーク。まだ余力を残した
内容だけに、脚元は我慢が利いています。490kgまで数字も戻っており、この様子
ならば予定通りレースに使えそう。間隔が詰まっているだけに、週末と直前の追い
切りで態勢は整うはずですよ」

≪調教時計≫
11.01.19 助手 栗東坂良1回 55.1 40.2 26.3 13.1 馬なり余力 坂路コースで入念
*****************************************************************

前走はかなりハードなレースでもありましたし、連続しての長距離輸送、ソエも
少々出かかっているという事で、ちょっとお疲れモードのロードカナロア。

個人的には1つ勝っていることだし、無理はして欲しくないところ。
自己条件でもいいですが、そう急いで出走することもないのになぁ・・と。。。

くれぐれも体調第一にお願いしたいところです

☆写真はロードカナロア前走ジュニアC2着時

ランパートデビュー予定決まる☆

2011年01月21日 | ロード
少し近況をサボっていたらかなり進展があったので、ロード3歳馬の入厩組み
については1頭ずつ更新するとします まずはロードランパート。
*******************************************************************
ロードランパートは、1月19日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで5ハロン
68.5-54.1-39.8-12.6 5分所を追って一杯になっています。
併せ馬では強目の相手の内を通って同時入線。短評は「ひと追い毎に良化」でした。
 1月30日(日)京都・3歳新馬・混合・芝2000mに予定 しています。
・池江調教師 「1月19日(水)はウッドで。だいぶ動けるようになったと思います。
外見的には結構ガッチリ。でも、走りは素軽いタイプですね。実戦を経験すれば更に
変わりそうな雰囲気。あまり稽古を積み重ねて行くよりも、早目にレースを使った方が
良いかも知れませんね」

≪調教時計≫
11.01.19 助手 栗CW良 68.5 54.1 39.8 12.6(5)追って一杯 ひと追い毎に良化
             リープオブフェイス(古馬500万)強目の内同入脚劣
*******************************************************************

12/15に入厩、1/6にゲート合格・・その後目立った時計も出しておらず
特に坂路では一杯に追われてもあまり時計が出ず・・のランパート。

調教では動かないタイプなのかも知れませんが、予想より早く出走が決まりました。
来週の京都新馬戦の芝2000mを予定ということです。

うーん、まずは1回使ってからでしょうか?
ロードオブザリングのようなタイプであることを願っています
なんだかよく分かりませんが、調教で動かないディープ仔はあまり走らない
の定説?を覆して欲しいものです

☆写真はロードランパート、GWにて