久々に元愛馬、シルクスターリングの話題
しょっちゅー園田の出走情報はチェックを入れてはいるのですが、なにしろ前走10着で、
ここのところも成績不振。 でもって何時のまにか園田の中でも転厩になっていて・・・
よーく見たら馬主さんも変わっていたので、ちょっと見限られたかな?
よく次の引き取り手がいてくれたものです
もーそろそろお年だし、ダメかもなーって思っていたら、チェックしてない間に
11/16日に園田で 4勝目 を挙げていました
これで中央10戦3着1回・・・その時のぶっちぎりの1着はカノヤザクラでした。
園田でなんと73戦1着4回・2着7回・3着10回 偉いですよねー
過去にも何度か書きましたが自分の初出資馬で馬体と顔に惚れて出資した1頭。
父キャプテンスティーヴ・母父コマンダーインチーフというダート血統でした。
でも430キロ台と小さくて非力だったので中央時代は芝の短距離を使われていました。
今は460㌔にも逞しくなって、6歳にしてもう83戦 とタフネス振りを発揮しています
この馬のトラウマがあって、小柄な馬は避け、ハンサムな馬を避けていた時期が
あったんですよねぇ・・・・
今となっては血統的にちょっと中央では足りなかっただけで(ひょっとしたらダートなら
中央でも走れたかも?)選ぶ馬としてはそう間違いはなかったのかもしれません。
タフで丈夫で長持ち・・・今私が望んでいる愛馬像って実は初出資のスターリング
みたいな馬だったのかもしれませんねぇ・・・
あと17戦で100戦 の大台に乗ります。 園田のCクラスの顔としてこれからも
バリバリ頑張って欲しいです

しょっちゅー園田の出走情報はチェックを入れてはいるのですが、なにしろ前走10着で、
ここのところも成績不振。 でもって何時のまにか園田の中でも転厩になっていて・・・
よーく見たら馬主さんも変わっていたので、ちょっと見限られたかな?
よく次の引き取り手がいてくれたものです

もーそろそろお年だし、ダメかもなーって思っていたら、チェックしてない間に
11/16日に園田で 4勝目 を挙げていました

これで中央10戦3着1回・・・その時のぶっちぎりの1着はカノヤザクラでした。
園田でなんと73戦1着4回・2着7回・3着10回 偉いですよねー

過去にも何度か書きましたが自分の初出資馬で馬体と顔に惚れて出資した1頭。
父キャプテンスティーヴ・母父コマンダーインチーフというダート血統でした。
でも430キロ台と小さくて非力だったので中央時代は芝の短距離を使われていました。
今は460㌔にも逞しくなって、6歳にしてもう83戦 とタフネス振りを発揮しています

この馬のトラウマがあって、小柄な馬は避け、ハンサムな馬を避けていた時期が
あったんですよねぇ・・・・
今となっては血統的にちょっと中央では足りなかっただけで(ひょっとしたらダートなら
中央でも走れたかも?)選ぶ馬としてはそう間違いはなかったのかもしれません。
タフで丈夫で長持ち・・・今私が望んでいる愛馬像って実は初出資のスターリング
みたいな馬だったのかもしれませんねぇ・・・

あと17戦で100戦 の大台に乗ります。 園田のCクラスの顔としてこれからも
バリバリ頑張って欲しいです
