長い休みの遊び疲れが今頃出てきた私。
とっても暑いし、なんだかだるいわぁ~

ちょっと遅くなりましたが2歳馬の近況です
************************************************************
シルクアンシエル[父ネオユニヴァース:母タキノサンライズ]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で17-17の調教を付けられてい
ます。牧場長は「先週も良い調教ができました。ひと追いごとに状態が上がっ
ている感じですが、欲を言えば、もう一回り幅が出てくると更に良いですね」
と話してします。
クリアソウル[父アグネスデジタル:母キャトルセゾン]
北海道の千代田牧場で調整中です。角馬場と屋内坂路コースを併用して、常歩
とハッキング4,000m、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は
「引き続き週1回は3ハロン15-15を乗っています。物見する事なく、相変わ
らず集中した走りをしていますので、見ていても気持ちの良い走りをという印
象を与える馬ですよ」と話しています。
シルクジェミニ[父シンボリクリスエス:母シルクセレブレイト]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路でキャンターの調教を付けられ
ており、牧場長は「これから力を付けてくるタイプですが、動かせば、動く馬
なんですよ。調教見学会では、坂路のスタートで、この馬はスッとスピードに
乗ったんだけど、相手が付いて来れなかったので、最後は流した程度になった
んです。ただ、その分反動が無いので、このまま乗り込んでいきます」と話し
ています。
シルクジャーニー[父チーフベアハート:母イエローダンサー]
北海道のフロンティアスタッドで調整中です。午前と午後のウォーキングマシ
ンの運動60分、屋内コースと坂路コースを併用して、ダク1,200m、キャンター
3,000mの調教をつけられています。牧場長は「先週末に自分が跨って、坂路で
3ハロン15-15を乗りましたが、見た目どおりに綺麗な跳びをする馬です。距
離は長い方が向いているような気がします。もう少し力強さが加わると更に良
いですね」と話しています。
*5/7情報:シルクジャーニーは、5月3週目を目処に入厩させる予定です。
************************************************************
さすがに1週間くらいじゃ、あまり進展はありませんが、アンシエルは
コンスタントに坂路17-17を付けられているようです。
欲を言えばもう一回り幅が出て欲しいのですって!
私しゃ、もう少し胴が伸びてほしいのですが
クリアソウルもほぼいつも通りの内容。調教はコンスタントにこなして
いるようです。この仔も入厩早そうですね

ジェミニ君は、久々に誉められましたよ
反応のいいタイプのようです^^
動かせば、動く馬だそうですが、いろいろありましたので、とにかく無理
せず、マイペースで調教を進めて欲しいですね。
ジャーニーは牧場長の許可が出たのでしょうか!
とうとう入厩の案内が出ました


もう少し力強さは欲しいものの、綺麗な飛びをする馬だそうです。
さすがジャーニー合格点もらったのでしょうか?
入厩&初出走へのカウントダウンが始まりましたよーーーーー
とっても暑いし、なんだかだるいわぁ~


ちょっと遅くなりましたが2歳馬の近況です

************************************************************

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で17-17の調教を付けられてい
ます。牧場長は「先週も良い調教ができました。ひと追いごとに状態が上がっ
ている感じですが、欲を言えば、もう一回り幅が出てくると更に良いですね」
と話してします。

北海道の千代田牧場で調整中です。角馬場と屋内坂路コースを併用して、常歩
とハッキング4,000m、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は
「引き続き週1回は3ハロン15-15を乗っています。物見する事なく、相変わ
らず集中した走りをしていますので、見ていても気持ちの良い走りをという印
象を与える馬ですよ」と話しています。

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路でキャンターの調教を付けられ
ており、牧場長は「これから力を付けてくるタイプですが、動かせば、動く馬
なんですよ。調教見学会では、坂路のスタートで、この馬はスッとスピードに
乗ったんだけど、相手が付いて来れなかったので、最後は流した程度になった
んです。ただ、その分反動が無いので、このまま乗り込んでいきます」と話し
ています。

北海道のフロンティアスタッドで調整中です。午前と午後のウォーキングマシ
ンの運動60分、屋内コースと坂路コースを併用して、ダク1,200m、キャンター
3,000mの調教をつけられています。牧場長は「先週末に自分が跨って、坂路で
3ハロン15-15を乗りましたが、見た目どおりに綺麗な跳びをする馬です。距
離は長い方が向いているような気がします。もう少し力強さが加わると更に良
いですね」と話しています。
*5/7情報:シルクジャーニーは、5月3週目を目処に入厩させる予定です。
************************************************************
さすがに1週間くらいじゃ、あまり進展はありませんが、アンシエルは
コンスタントに坂路17-17を付けられているようです。
欲を言えばもう一回り幅が出て欲しいのですって!
私しゃ、もう少し胴が伸びてほしいのですが

クリアソウルもほぼいつも通りの内容。調教はコンスタントにこなして
いるようです。この仔も入厩早そうですね


ジェミニ君は、久々に誉められましたよ

反応のいいタイプのようです^^
動かせば、動く馬だそうですが、いろいろありましたので、とにかく無理
せず、マイペースで調教を進めて欲しいですね。
ジャーニーは牧場長の許可が出たのでしょうか!
とうとう入厩の案内が出ました



もう少し力強さは欲しいものの、綺麗な飛びをする馬だそうです。
さすがジャーニー合格点もらったのでしょうか?
入厩&初出走へのカウントダウンが始まりましたよーーーーー
