goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

来年のカレンダー☆

2008年09月21日 | McQ
早いかな、と思いつつ思わずあまりにも可愛くて、来年のカレンダーを購入
ジャックラセルテリアのカレンダーです
(1月~12月まで、ジャック君)

でも、気がついたら他の犬はまだたくさんあったけど、ジャックはラストワンに
なっていた。
カレンダーって早くから売れるのね

マックの夏休み その2

2008年08月17日 | McQ
続いて15日にはキャンプを計画していた雪彦山の方へ行こうと車を出したのですが、
バイパスが渋滞で動かず・・・急きょ予定変更で、西脇の「へそ公園」へ遊びに行きました。

途中西脇の「馬事公苑」というところに寄ったのですが、一般の見学は許可していない
とのことで、門前払い

「へそ公園」の名前の由来は、日本の標準時・子午線が通る西脇市は、東経135度と
北緯35度が交差する「日本のへそ」。そこからとった名前のようです。

こちらも人が少なくて遊びまくったのですが、その日は最高に暑くて気温34度くらい
マックのバテ方がやばかったです。これは遠くにドライブへ行かなくて正解だったかもです。

公園で遊んだあと、近くを流れる「加古川」で川遊び。
加古川というのは、我が家の直ぐ近くに流れる川なので、車で1,2時間ドライブしたのに、
まだ加古川というのは、不思議な気分でした

今まで一度も泳いだ事のなかったマックでしたが、ちょっと背中を押すと、飛び込み
気味にダイビング スイスイ泳いでいるように見えました
お~っ?マックやるじゃん!・・・と思ったのですが、実は溺れていたようです

泳いでいるところを写真に撮りたくて、再度促すと、まったく川へ入ろうとはしない。
相当怖かったようですね

今年の夏は近場にしか遊びに行ってあげることは出来ませんでしたが、夏をおもいっきり
楽しんだマックなのでした、おわり~


マックの夏休み その1

2008年08月17日 | McQ
せっかくテントを購入して、「キャンプ計画」を立てていた我が家でしたが、
真夏のテントサイトは予約で一杯で計画は断念
近場で遊ぶ事となりました。

こちらは、お盆前に行った「フルーツフラワーパーク」
PM5時を過ぎていた事もあって、お店はすでに全部しまっており、広い公園にも
人っ子一人おらず、まさに貸切状態。

はしゃぎまわって大暴れしたマックなのでした。
でもちょっと暑かったです


McQのオナラ

2008年06月24日 | McQ

昨日はいろいろ書いて、申し訳ありませんでした
泣いたり悲しそうな顔をしている私の気持ちが分かるのかマックは何処となく怒られ顔
(上の写真がそうです)

そんなマックを見て、大丈夫だよって手を差し出した私。
すると、丸まっていたマックが背伸びをして、私の手にポンと両手を乗せました。
・・・と、その時『プスッ』という、かなり大きな音が!!
これは笑いました。爆笑でした。そうです、マックはオナラをしたのです

以前から「音なし」はしょっちゅうありました
かなり強烈な”におい”だけを撒き散らしてくれていました。
でも、音つきは初めてです。
マックも気になったのかお尻の周りをやたらクンクンと臭っていました。

皆さんは愛犬のオナラの音を聞いたことはありますか?

☆今日の独り言   今日誕生日を迎えました また年をとってしまった

淡路島公園で激走

2008年05月04日 | McQ

続いて行ったのが、明石ハイウェイオアシスの中にある淡路島公園。
片道1.5キロ強はある、広々した巨大公園です。
5/2日に行ったにもかかわらず、何故か道中人っ子一人いませんで、
(駐車場の近くしか人がいませんでした)
マックは公園内の大きな芝生広場でノーリードで走り回っていました☆
これは最高に楽しかったんじゃないかな?
子供の遊び場も沢山あって、私はその中の「急流スライダー」を滑りました。
本当はマットを敷いて滑るんだけど、そんなの知らなかったから、なにも
なしで滑ったら、お尻が痛かったです

こちらは、お花はあまり多くありませんでしたが、淡路物産展やお食事が
できるスポットがあって、楽しめました(^◎^)
マックも私も散々歩いてぐったりの一日でした。。。おわり☆

淡路花さじきです

2008年05月04日 | McQ

その淡路はなさじきのお花のみの写真です☆
これでもまだ、写真の腕がへたっぴーなので雰囲気でていませんが、
広々として、とてもきれいでした。遠くには明石海峡大橋とその奥に明石~
神戸の町々。ちょっとお天気が悪くて風がすごかったですが。
入園料はタダなのでお近くにお寄りの際は是非行ってみてくださいね

淡路島に行ってきました☆

2008年05月04日 | McQ

ゴールデンウィークの長いお休みなので、愛犬(マック)孝行の為、
淡路島へドライブがてら散歩に行ってきました
淡路島へは我が家から車で約40分。とても近いのですが、高速料金が
やたら高い(片道2600円)ので近くて遠い島です

行ってきたのは、「淡路花さじき」と「淡路ハイウェイオアシス」
花さじきの方は、あたり一面お花がいっぱいでとても綺麗でした。
マックは喜んで、走り回っていましたよ。綺麗な花とマックの写真を撮りたかった
のですが、なにしろ動き回るものですから、まともなショットがとれません。
唯一撮れたのが、これ。 でもあたり一面の花のはずが・・・・(汗)
1つの記事に1つしか写真を貼り付けられないので花の写真は次に張りつける
ことにしますね。

飼ってはいけない!

2008年04月11日 | McQ
朝の情報番組「とくダネ」の小倉 智昭さんが出されている本です☆

我が家と同じジャックラッセルテリアの女の子ミレちゃんのお話。
アメリカでは映画に、ドラマにとひっぱりだこのジャックラッセルですが、
飼いづらい犬を安易に飼って困った人が続出しているとか
「ジャックラッセルレスキュー」なるものも存在するそうです。

近年日本でも、CMでひっぱりだこのジャックラッセル。
「心して飼いなさいよ!」という教訓的な本です。
(でも大方はミレちゃん自慢~?)
写真を見てほのぼの~ってして下さい

はたしてあなたは、ジャック・ラッセル・テリアを飼えるか!?
Q1.犬の散歩には手ぶらで出かける。
Q2.自分はユーモア精神より真面目さが売りだ。
Q3.B型の友人がいない。
Q4.体育会系ってついていけないと思う。
Q5.冒険やリスクなんて愚か者の好む言葉だ。
Q6.しつけなんてのは体罰が一番だ。
YESそれとも、NO?