goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

今週もお城巡り☆

2009年08月03日 | McQ
先週末、明石公園(明石城跡周り)へ遠出しましたが、今週末はさらにちょっぴり
遠くの姫路城へ行ってきました

姫路城、別名白鷺城(はくろじょう)は世界遺産&国宝にもなっているから
知っている人も多いでしょうか?

私も桜の咲く時期とか、4・5度は行った事がありますが、マック連れは初めてです。

とはいえお城の中には入れません。
入って大事な国宝を汚しでもしたら大変です

お城の周り(外堀にある公園や広場)うろうろですが、これがまた大変な広さです。
途中犬じゃなくて旦那がばてて、お城の周り半周しかできませんでした

あとお城の外の広場で大きなイベントのお祭りや屋台があって楽しかったです。

「お城祭り」と言われるもので、まるで昔のたけのこ族(古くてゴメン)
のような派手な衣装や、綺麗な衣装、沖縄の民族衣装のようなさまざまな衣装を
まとった団体が中央のステージで踊っていましたです。

そこで、屋台の「はし巻き」とキムチの入ったピリからそうめんを食べました。
マックもはし巻きのへたの部分をご賞味。 ・・・あまりお気に召さなかった様子

マックは何時間散歩行ってもばてないけど、ブーブーで行くのが楽しすぎて
この日は”ひきつけ”起こしそうになりました

あ、それから話はそれますが、この前近所の猫に突然襲い掛かられました。
あんな凶暴な猫見たの初めてです
こちらはまったく普通にに歩いていただけなのに~
キャーンキャーンと負け犬の遠吠えをしたマックでした

関西は、やーーーーっと待ちに待った梅雨明けです。
これからますます暑くなりそうです


☆写真はマックと遠くに豆のように小さく見える姫路城

夏でもハイパワー犬☆

2009年07月27日 | McQ
このじめじめした暑さと湿度で夏ばて気味のワタシです。
なにしろ、胃腸の調子が体調のバロメーター。
疲れると食べられなくなります
この何時までも梅雨のような天気なんですか?これ
マックの散歩も大変です。
半袖で行くと、虫に刺されまくるし(蚊だけじゃなくいろんなもんに噛まれます)
長袖長ズボンだとバカ暑だし~

ところが、こちらはバテバテなのに、何故か愛犬は元気一杯のハイパワー&
バンパイア犬(→人のエネルギーをすべて吸収してくれます)

昨日はマックを連れて、明石まで遠出のドライブへ行きました
行き先は明石公園。
公園といっても広くて、2周はさせられるし約3時間くらいの散歩。
行きかえりも寄り道するから4時間~5時間は出ていることになりますね。
けっこー大変で疲れます。

この公園へ寄る前にいつもマックと寄り道するのが、駅前のロッテリア。
辛いんだけど、何故かウチの仔はココのポテトが大好物。

今日は不味かったら返金してくれるっていう絶妙バーガーとポテトとコーヒーを
買い込み公園へ。
ポテトはからいからって、ハンバーガーの辛くないパン生地をやると、食べないマック。
しゃーないなーってポテトを・・・

絶品バーガーも辛子が良く利いて、美味しかったですよ

しかし、公園では青大将に遭遇するし、道中ではタヌキが車にひかれてたし
自然の多い田舎なんですよ~


☆公園の水飲み場で、背伸びして水を飲むマック。かなり不思議がられます。

マックとお花見☆

2009年04月09日 | McQ
こちらは、今日がお花見のピーク

マックを連れてちょいと遠い公園まで・・

綺麗に咲いておりました

肝心のマック君は花よりダンゴですが・・・

しかし桜とマックの写真ってほんと撮りにくいですね^^;

高さもあるし、まったくじっとしてなくって・・・

結局桜しか撮れずじまい・・・

写真は日曜に実家で食べた花見弁当♪(なだ万ってところのお弁当です)
「花見弁当とマック」は簡単に綺麗に撮れました

お弁当を前に、じーっと我慢のマックでした

DECOチョコ作りました☆

2009年03月10日 | McQ
愛犬マック君ヴァージョンでDECOチョコ作ってみました


DECOチョコとは・・・デジカメや携帯のカメラ機能等で撮った画像を
         一口チョコにオリジナルプリントができるサービスです。

デジカメからの画像はなかなか上手く入らなかったので、携帯からの画像の為、
ちょっと画質が悪いです。

普通のチロルチョコなら1個20円くらいですが、これは一個50円強かかってます。

でも可愛いからまた作りたくなっちゃった


みなさまも、一度記念に作ってみてくださいな。
愛ペット、愛馬(ちょいと変かも)自己愛の方もどーぞ

http://www.decocho.com/

ビッグウェンズデ-!?

2009年02月21日 | McQ
季節はずれですが・・・

お仲間さんのブログでビッグウェンズデーの話題が出て、つい懐かしくなりました。
私の中学生時代に流行ったアメリカのサーフィン映画。

主役のジャン・マイケル・ビンセントのファンでねぇ


こちらはジャックラッセルテリア君がサーフィンをしています。

巨大な波に乗ってさー出陣だーーーザザーーーン

曲もどことなく懐かしい


Wow - Surfing Jack Russell !



ついでに・・・

2009年02月02日 | McQ
ついでに、この雑誌に写ってる子犬が、所さんのところのロットワイラーのケリーちゃん(メス)

超大型犬(ドイツの軍用犬)ですが、とっても可愛いです

所さんち(世田谷ベース)の手作り犬小屋はアメリカンでめっちゃカッコいいです

ちなみに私の趣味はだいたい良く似ているなぁ。
車の趣味と靴の趣味は全く違うけど、小物の趣味は似ているね。
集めているヴィンテージはほぼ同じ。
数は違うけどね~ワタシモガンバル

この雑誌は好きで良く見ています。
今回は愛犬ケリーちゃん特集。
ケリーちゃんグッズ(世田谷バージョン)もいっぱいありますよ~

可愛いジャックに首ったけ No2☆

2009年02月02日 | McQ
こちらが、アップの写真。
可愛いでしょ?

若干お口の周りが『カールのおじさん』に見えますが・・・
黒~いワッカが出来てるんです^ω^

同じペットショップに所ジョージさんが飼っているロットワイラーも居ました。
ロットワイラーはドイツの軍用犬です。
こちらもめちゃくちゃ可愛かった

大人になったら60キロほどになるんですって
マックの友達になれるかな?ムリダッテ

最近のマック君☆

2008年11月25日 | McQ
最近のマック君、むふっ


McQ、2歳3ヶ月。今だ、いたずら盛り、食べ盛り(拾い喰い)甘えん坊、芸ナシ、体力は∞
 飼い主をダチとしか思っていない、困ったクンです


☆特技   早食い・茂みからボールを見つけること・散歩のコースを自分で決める事・
        拾ったボールを潰すこと・他人の前でぶりっこする事・一日遊べたおせる事