goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

めちゃめちゃ面白いです!☆

2012年09月24日 | 映画・ドラマ
以前2回ぐらいご紹介した「僕のSweet Devil(海派甜心)」 後半の
DVDが1ヶ月遅れで発売されて、ドラマも佳境になってきました

もーねぇ~、めーーーーっちゃ面白い!!!

ひょっとして「笑うハナに恋きたる」を超えているかも

出演は女性がお馴染みレイニー・ヤン(楊丞琳 Rainie ) 相手役の貧乏人の
キノコ頭キャラと、大富豪のプレイボーイの2役(同一人物)こなすのが、台湾の
ジャニーズ系イケメンアイドル(?)ショウ・ルオ(羅志祥 Show)

めちゃめちゃ笑えるし、ほろっと泣けるし、ピンパン君は可愛いし(笑)とっても
ハートに響いて、ストーリーも面白くなってきました(現在後半の8巻目)
二人とも演技が上手いんだわー。

主題歌や挿入歌もドラマのストーリーと合っていて、それはそれはいいのだけど、
肝心のショウ・ルオの曲が著作権の関係でほとんどアップすることができません

ウィルバーの曲(ユニバーサル)は本人がYou Tube チャンネルを持っていて
公認で出しているようだけど、ショウのはダメっぽいです

こちらは上手くまとめられている前半のハイライトシーン
曲はレイニー・ヤンの折疊式愛情

海派甜心-折疊式愛情


監督は「愛∞無限」と同じく、リン・ハオロン監督。 流石上手いわー

-PART OF ME- Katy Perry☆

2012年09月24日 | 映画・ドラマ
ここ最近立て続けにご紹介した、ケイティー・ペリーのドキュメンタリー映画が
9月25日に日本に上陸することになりました。
アルバムシングルチャート1位記録が1つのアルバムから6曲も出て
あのマイケル越えしたという、彼女の初の映画となります



本人も来日し、六本木ヒルズで特別プレミアムが上映されます
私は残念ならが抽選にもれチケットゲットできませんでしたが・・・
一般公開は9/29日からとなります

こちらは映画のトレイラー

映画「ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー 3D」トレイラー


音楽の才能と、綺麗な声と、独特のキャラと、スタイリッシュなファッションセンス
特に最近のステージ衣装がとってもキュートなんだよね
ダイエットもしてナイスなボディー造りも頑張っているんだろうなぁ
ケイティの映画が楽しみです


僕のSweet Devil☆

2012年08月19日 | 映画・ドラマ
以前ちらっとご紹介した、台湾ラブコメディーの僕のSweet Devil

やーっとレンタル開始になって、このお盆休みを利用してレンタルして見ましたよ

2009年に放映の作品ですが、日本でレンタルで見れるまで3年もかかるんですね
しかもまだ6巻までしか発売されていないしー。後が気になるところです

「僕のSweet Devil」 ←C-POPチャンネル 番組紹介ページ


4巻まで見た感想は、まずは主役のレイニー・ヤンが兎に角キュートで可愛かった
彼女笑ハナでもいいキャラで好演でしたが、この作品で主演女優賞を獲得されたようです

ちょっと過去にトラウマがあって不良っぽいイメージの女の子なんだけど、最初の方の
ハードなドS振りとイメチェンして、ダンスコンテストで踊るときの可愛さのギャップは、
女性でもおもわずファンになってしまいそうです
見た目のハードさと裏腹に、繊細な心も上手に演じていると思います
とーっても顔が小さくって、ワンピースを着て踊っていると、昔の聖子ちゃん風

最初の1・2話は相手役のショウ・ルオの”バカキノコ頭” が気になり、あまりにも
ぶっ飛んだキャラについていけず、ちょいとリタイアしたくなりましたが、そこを我慢して
見たら、途中からどんどんストーリーにはまっていってしまいました

相当ぶっ飛んだラブコメディーなんだけど、笑えるだけじゃなく心温まるシーンもあり、
やはり笑ハナと共通するハートフルなドラマに思います
こういうテンポやノリとか、軽快な曲やストーリーって日本のドラマではないんだよなぁ。

相手の男性は途中から、人格も見た目も激変して、後半は嫌なイメージのプレイボーイ
になってしまうんだよね。
はてさてどういう展開になっていくのでしょうか・・・・

相手男性役のショウ・ルオは台湾アーティストの中では日本でかなり人気があるようです。

私は・・・・・濃い顔が苦手でまったくタイプではございませんが・・・
ウィルバーとも友達ですが、二人が並んでいたら普通はショウ・ルオの方が
イケメンって大方の人は言うんでしょうね。 あたいの好みは変だから・・

 僕のSweet Devil 日本版DVD

このドラマが見たいなぁ☆

2012年04月19日 | 映画・ドラマ
またしても台湾ドラマの話題だけど、このドラマがとても気になってます

日本タイトルで「僕のSweet Devil」(Hi My Sweetheart)

主演はドSで攻撃的なクラスの嫌われ者の女の子役にレイニー・ヤン。
キノコ頭の変なふにゃふにゃ男とプレイボーイ男(同一人物)にショウ・ルオ。
恋敵の先輩男性にリー・ウェイ。 
愛∞無限と同じリー・ハオロン監督の作品でぶっ飛びのラブコメみたいです

なんだかとっても面白そうなんだけど、日本でもTVでは放送したようだけど、
まだ日本語版のDVDは発売されていないそうな・・・
台湾では2009年に放送されて、主役のレイニー・ヤンが主演女優賞を獲得
しています。 日本翻訳版のDVDの発売が待たれるところです・・

Hi My Sweetheart - Opening Song "Ai Feng Tou"



「僕のSweet Devil」
 ←僕のSweet Devil オフィシャルサイト 

強烈なキノコ頭 に最初第一印象でこれはないわ~っ、キモーぃって思っていたのに、
今となってはめっちゃ見てみたい作品です、レイニーちゃんの回し蹴りいいわー
ウィルバーは出てないけどねー

最後はキミを好きになる☆

2012年04月03日 | 映画・ドラマ
未だに日に一度はウィルバーの映像を見ないと1日が終わらないような毎日ですが 
「笑ハナ」も「愛∞無限」もすっかり何度も何度も(笑)見てしまい、新たな台湾ドラマに
飢えていましたが、愛するウィルバーの主演の作品は他にはなく、今後もドラマに出ると
太るからという理由で そうそうすぐ出演しそうもなく・・・
後のブログとかでお勧めの台湾ドラマは主演の男優が苦手で見る気も起こらず・・・

日本のドラマもそうなんだけど、主演の男女がダメだと、ストーリーがいくら良くても
まったく受け付けられない私  特に男優はロン毛 × 濃い顔 ×× 爬虫類顔 △
甘過ぎるマスク △か× ファッションがイケテナイ × キャラが中途半端 △ テンポが悪い ×
・・・・って感じで結構見れる条件が厳しいのです

そんな中「笑ハナ」のハナ役のレイニー・ヤンの最近作の「最後はキミを好きになる!」
(原題:醉後決定愛上你)が、台湾で高視聴率で人気が出て日本でも現在放送されている
とのこと
BS日テレで水曜日のPM11:00から放送されているそうです



我が家は、GCでスカパーの契約をしたので、何故か(?)BSが見れない状態なので、
まだ見ていないんだけど、You Tubeで見た感じでは面白そうなラブコメみたいです

主演は男性がジョセフ・チャン(張孝全)。 ワイルドというか肉食系というかなんとなく
昔の渡辺謙みたいな感じの人で、顔はたいしたことはないけど、動いていると体格がよくて
実に男っぽい感じで、年をとって味がでそうな俳優さん。
安全(笑)で可愛い系のウィルバーとは一味違う魅力のある感じ・・・
ジョセフ・チャンはラブシーンも上手いしね

2番手男はあまりイケテいなくて、純愛でもなさそうだけど、それはそれで面白そう 
主演の男女がお互い婚約者に振られて、酔ったやけっぱちで籍を入れちゃう
そしてその後もいろんなしがらみで、偽装結婚を続けているうちに・・ って感じみたい。
ちなみに、レイニー・ヤンはこのドラマでのジョセフ・チャンの役どころにすっかり
首っ丈だとか 

「最後はキミを好きになる」  ←番組紹介Hp


まだ日本向けDVDは6月にならないと発売されなようなので、発売を楽しみに待つとしますかぁ。
しかし日本と台湾って近いようで何かと遠いのね

 Myツボにぴったりハマった笑ハナ

お馬さんのドラマ☆

2012年03月22日 | 映画・ドラマ
台湾ドラマはまったく皆さん興味がないようですが(笑)昨日大地のファンファーレという、
ばんえい競馬を舞台にしたドラマをNHKで放送していました。

「NHK北海道スペシャル 大地のファンファーレ」

2回シリーズの後半の半分しか見ていないので、ストーリーとかはなんともいえないけど、
ゆーったりと流れるほのぼのとした展開でございました 
主演の高良健吾って私の苦手な爬虫類タイプだけど、このドラマではまずまず溶け込んでいたかな。
(自分の世代からしたら、なにかと言動が軟弱には見えるんだけどね~

主演より脇役がしっかりしていて、いい感じでございました。
杉本哲太はこういう役はハマリ役だよなぁ。。。

Say I Love You ☆

2012年03月20日 | 映画・ドラマ
黃宇曛の曲 第二弾。

「愛∞無限」の挿入歌です。 ラップのところが可愛いくって素敵な曲ですね 

ドラマではこんな感じで使われています → 「愛∞無限 オープニング挿入歌 」

どうです~  実にいい感じで使われているでしょ?
曲を聴いただけでドラマを想像してト~ロトロになりそうです

So Happy So Happy~ So Happy~

黃宇曛- say i love U

愛∞無限 ドラマの感想~☆

2012年03月18日 | 映画・ドラマ
愛∞無限、こちらもBOXⅠ・BOXⅡ(12ディスク・24話)のまる買いをし(笑)
やっと見終わりました



感想は・・・・台湾ドラマなんだけど、脚本が韓国人なせいかかなりのドロドロ。
4角関係に両親や過去の因縁が絡んで、かなり重くなっております。

主役はジンハオ役にウィルバー・パン・お相手の女性(ルイエン)にチャン・ロンロン
(台湾名:張榕容)
ロンロンちゃんは台湾とフランス人のハーフで、スタイルも顔もばっちりでかなりの
美人なんですけど、ドラマではジンハオにふられまくりでちょっと可哀想な役

ジンハオくんは実に難しい役で、前半と後半で性格がまるで別人になってしまう役
で後半はまったく表情がなく、心の声だけで演技をしないといけないし、なんとも
嫌で難しい役でありますが、それを実に上手く演じております
ウィルバーファンでも嫌いになりそうなぐらい、彼女に対して心と裏腹に厳しい
態度をとらないといけない・・・しかもずーっと彼女に言えないある秘密を抱えている
・・・・・っていう役どころ。

学生時代の初恋のような前半のラブラブシーン もいいけれど、結構後半のストーリー
もハラハラで、次が気になって目が離せない展開になっていきます。
ストーリー的には”ありえないー”って感じで矛盾だらけだけど、究極の恋愛ドラマ
でそれはそれで、面白かったです。

ウィルバーは「笑ハナ」のタム役が適役で、めっちゃかっこよかったけど、こちらは
ちょっと微妙かなぁ。 タムがドSだったら、ジンハオくんはドMな感じで、星金で
いうところの大沢たかおっぽい役じゃないかなぁと思います。
とにかく男性側(ジンハオ)はずーっと怪我しっぱなしで、命がけで彼女を守り
体中ボロボロだし、女性側(ルイエン)は心がぼろぼろになる役で見ていて辛かった。

ただ台湾ドラマだけに、そんな内容でも部分的に明るくって救われる要素もあって
ストーリーの矛盾点以外は楽しめた作品でした
ラブラブで究極のラブストーリーが好きな方にはお勧め

・・・ちなみに旦那はすっかりウィルバーのファンになってしまいました

 ウィルバー&チャン・ロンロン

ドラマの時、ウィルバーが30歳・チャン・ロンロンが23歳。
どう見てもウィルバー童顔だよなぁ。
 

愛∞無限
  愛∞無限PR動画

狂いついでにもういっちょ☆

2012年02月29日 | 映画・ドラマ
今日の東京は、 の白銀の世界となっております。
なんだかこの2日異常にアクセスが多いんだけど、またどこかにアドレスでも
はっつけられたのかな? 見る程の記事ないんだけどね。

さーて、台湾ドラマのお話の続きー
とうとうレンタル借りていた分は全部見て、結局人生のドラマで最高に気に入った
「笑うハナに恋きたる」のDVDBOXを全部購入することにしました

・・・・んじゃあレンタルする前に最初に買えよーって感じですが、心の恋人で
ずーっと生涯見続けようと思います(爆) 
台湾版のマイ・フェア・レディーって感じで、どんどんレディーに変身していく女性と
最初にときめいた相手じゃなく、自分を変えてくれた男性(スタイリスト)に惹かれていく
役を台湾の歌姫レイニー・ヤンがめちゃめちゃキュートにコミカルに演じています♪

皆さんは劇はまりのドラマって過去ありましたか?

私はどうも最近の日本のは、フィーリングが違い(世代のギャップでしょうか)
好みの俳優も20年来現れず(笑)台湾ものの純愛というか割りと硬派っぽい
不器用で、ストレート&ハードな恋愛ものがしっくりきております。
字幕があって、言葉があまりリアルに入ってこないのも好きですね

韓国ものは冬ソナも旦那ははまってましたが、私はイマイチ。
パーフェクトカップルってのは案外コメディータッチで面白かったです。
聞いた感じでは、韓国語より中国語の方が耳に優しいし、俳優が美男・美女が
多い印象がしますが、これは好みの問題かな

日本のではめっちゃ古いですが、星の金貨とロンバケに当時はまりました。
星の金貨は、私の友達は皆竹野内豊派でしたが、私は彼は苦手で大沢たかお派でした。
当時は死ぬ役が多くって、結構はまってたなー

こちらの曲は「愛∞無限」のテーマソング
曲同様に、内容も切なそうな感じ・・・歌っている女性(黄宇曛)は、キュートで
日本人受けしそうな女性ですね。こちらも最初からBOX購入しといた方が
いいかもー♪

愛无限~片尾曲-彩虹雨

∞(無限)にはまっております☆

2012年02月28日 | 映画・ドラマ
最近、台湾ドラマにハマりっぱなしで、とんでもなくトリップしてしまっている私
私自身がドラマに嵌ったのはかれこれ20年ぶりぐらいかもしれまません。

TVでしか見ていなかった「笑うハナに恋きたる(不良笑花)」をレンタルで借りて
10巻全部見た後は、今は「愛∞無限」のDVD2枚目に突入中 
私はウィルバー・パンにはまり、旦那はレイニー・ヤンに惚れ、お互いドラマに
首ったけ~(旦那は韓流も好きで私よりドラマ好きだったりする)

笑ハナでは主役のウィルバーは超毒舌でドSで、びしばしテンポよく毒を吐き、
ちょっとだけたまーにツンデレな感じのカリスマスタイリスト役、レイニーはちょっと
オバカの天然でドMで個性的なファッションの女の子、気持ちも行動もストレートで
回りの人がすべて彼女を好きになる、出てくる人物像がよく描かれていて心温まる
感動エピソードでしたが、こちらの「愛∞無限」は学生時代に始まったまるで初恋
みたいな、淡くて痛くてとてつもなく苦しい純愛ドラマ風

超貧乏学生とお嬢様の恋愛で、相当どっろどろみたいな気がします。
ウィルバーが台湾の主演男優賞を取った、体当たりの白熱の演技を繰り広げ、
これから楽しみに見たいと思いまーす

「愛∞無限」  ←番組紹介HP

TVでも放送していましたが、今見るならツタヤ独占レンタルみたいなので、
気になる方はそちらでどーぞ  また全部見たら感想かくねー♪

Wilber Pan[808] 觸動 


こちらは、最近出たウィルバー・パンのCD「808」のMV
テクノ調の曲あり、愛∞無限のOPや軽快なラブソングetcあり。
紹介している曲は得意のヒップホップ調の曲。 
ほぼ自分で作詞・作曲しているようで歌詞は中国語で分からんけどなかなか
よさげなアルバムになっています。 我々世代でもしっくりくる曲も多いよ