先週のスーパー未勝利で6着になり引退が決まったプリモレガーロです。
ここまで8戦、よく頑張ってくれました。
最後のレースは相当厳しいことを予想していたので、勝つことよりも
無事に帰って来てくれること・・・それだけを願ってました。
レース後即繁殖入りの言葉が出たように、ほぼ規定路線だったんでしょうね。
お疲れ様でした。
***************************************************************************
2015/09/22 <レース結果>
プリモレガーロ
9/21(月)阪神4R 3歳未勝利(混)[芝1,800m・18頭]6着[11人気]
先団に付けたものの徐々にポジションを下げ、道中は10番手あたりを追走、4コーナー
手前から差を詰めに掛かり、直線で外目に持ち出すと、まずまずの脚を見せて前に迫り
ましたが、上位には届かず6着でゴールしています。
加藤祥太騎手「調教師から好位で競馬をする様に指示を受けていたのですが、上手く
乗ることが出来ませんでした。出たなりの位置で競馬をしていればよかったのですが、
行くところすべて詰まってしまって、流れに乗ることが出来ませんでした。終いはジワ
ジワ脚を使ってくれていたので、指示通り乗っていれば際どい競馬が出来ていたと
思います。下手に乗ってしまい、申し訳ありませんでした」
石坂正調教師「ジョッキーには好位で競馬をしないと駄目だと伝えていたにもかかわらず、
この結果ですからね。まだ時間があるなら仕方ないとして、今回が最後のチャンスで
これですから、正直何と言っていいか・・。減量騎手を起用して好位で押し切る形なら、
逆転は十分有り得ると思っていたのですが、結果を出すことが出来ず本当に申し訳あり
ませんでした」
これまでの競走成績や、未勝利戦への出走資格がなくなったことを踏まえ、今後について
協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることとします。
2015/09/24 <最新情報>
プリモレガーロ
24(木)に抹消の手続きが取られています。なお今後は繁殖牝馬となる予定です。

***************************************************************************
正直、調教師もここまで新人JKにキツく言わなくてもね。
適性の把握出来ずに迷走した事とか自分の責任棚に上げて、新人に過酷なスーパー
未勝利たった1戦だけ乗せて責任転嫁でここまで言わなくても。
せめて馬の特徴しっかり身で持って掴む為に、2・3戦チャンスを与えるなら
まだしも。 弱いものいじめは嫌いだよ
ある程度前で競馬が出来ないのも騎手の腕もあるんだろうけど、器用に行けない
& 何かと不利を受ける etc それも含めて馬の能力の足りなさですし。
あの前がぶっ飛ばす展開で、馬のリズム無視でガンガン押して行って万が一前の馬と
接触して大きな事故でも起こったらと、道中ハラハラしていてそれが一番心配でした
それでも最後はいつに無くいい脚を使って追い上げてきていて、前走ぐらいから
確実にレース内容はよくなっていて、モンチッチ成長したなあと嬉しくなりました
これで引退は寂しいですけどいっぱい走ってくれて、思うに彼女走るのはそう
好きじゃなかったみたいだけど、素直ないい子でした。
出来れば北海道の芝2000m ぐらいで先行するような競馬見たかったです。
ラッシュアタックが勝ちあがれたようなレースですね。
今後は繁殖入りですが、今年のキャロ・シルクのカタログを見てもわかるように
サンデーの母が溢れかえっています。
アマルフィターナ同様、サンデーの血が一滴も入っていない彼女は繁殖では
需要が高そうで、ディープでもオルフェでも付け放題
きっと良い子を産んでくれるでしょう。
その意味でもいっぱい走って体が疲弊するより、少しでも早めの繁殖入りも願ってました。
ここまでの苦労が母になって、辛い時の頑張りにつながってくれたら良いなあと思います。
ひょっとしたら下みたいな『モンチッチファミリー』作ってくれるかな?


再度アップ ↓
40th Love Monchhichi
いつまでも元気でね! 忘れないよ。
ここまで8戦、よく頑張ってくれました。
最後のレースは相当厳しいことを予想していたので、勝つことよりも
無事に帰って来てくれること・・・それだけを願ってました。
レース後即繁殖入りの言葉が出たように、ほぼ規定路線だったんでしょうね。
お疲れ様でした。
***************************************************************************
2015/09/22 <レース結果>

9/21(月)阪神4R 3歳未勝利(混)[芝1,800m・18頭]6着[11人気]
先団に付けたものの徐々にポジションを下げ、道中は10番手あたりを追走、4コーナー
手前から差を詰めに掛かり、直線で外目に持ち出すと、まずまずの脚を見せて前に迫り
ましたが、上位には届かず6着でゴールしています。
加藤祥太騎手「調教師から好位で競馬をする様に指示を受けていたのですが、上手く
乗ることが出来ませんでした。出たなりの位置で競馬をしていればよかったのですが、
行くところすべて詰まってしまって、流れに乗ることが出来ませんでした。終いはジワ
ジワ脚を使ってくれていたので、指示通り乗っていれば際どい競馬が出来ていたと
思います。下手に乗ってしまい、申し訳ありませんでした」
石坂正調教師「ジョッキーには好位で競馬をしないと駄目だと伝えていたにもかかわらず、
この結果ですからね。まだ時間があるなら仕方ないとして、今回が最後のチャンスで
これですから、正直何と言っていいか・・。減量騎手を起用して好位で押し切る形なら、
逆転は十分有り得ると思っていたのですが、結果を出すことが出来ず本当に申し訳あり
ませんでした」
これまでの競走成績や、未勝利戦への出走資格がなくなったことを踏まえ、今後について
協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることとします。
2015/09/24 <最新情報>
プリモレガーロ
24(木)に抹消の手続きが取られています。なお今後は繁殖牝馬となる予定です。

***************************************************************************
正直、調教師もここまで新人JKにキツく言わなくてもね。
適性の把握出来ずに迷走した事とか自分の責任棚に上げて、新人に過酷なスーパー
未勝利たった1戦だけ乗せて責任転嫁でここまで言わなくても。
せめて馬の特徴しっかり身で持って掴む為に、2・3戦チャンスを与えるなら
まだしも。 弱いものいじめは嫌いだよ

ある程度前で競馬が出来ないのも騎手の腕もあるんだろうけど、器用に行けない
& 何かと不利を受ける etc それも含めて馬の能力の足りなさですし。
あの前がぶっ飛ばす展開で、馬のリズム無視でガンガン押して行って万が一前の馬と
接触して大きな事故でも起こったらと、道中ハラハラしていてそれが一番心配でした

それでも最後はいつに無くいい脚を使って追い上げてきていて、前走ぐらいから
確実にレース内容はよくなっていて、モンチッチ成長したなあと嬉しくなりました

これで引退は寂しいですけどいっぱい走ってくれて、思うに彼女走るのはそう
好きじゃなかったみたいだけど、素直ないい子でした。
出来れば北海道の芝2000m ぐらいで先行するような競馬見たかったです。
ラッシュアタックが勝ちあがれたようなレースですね。
今後は繁殖入りですが、今年のキャロ・シルクのカタログを見てもわかるように
サンデーの母が溢れかえっています。
アマルフィターナ同様、サンデーの血が一滴も入っていない彼女は繁殖では
需要が高そうで、ディープでもオルフェでも付け放題

きっと良い子を産んでくれるでしょう。
その意味でもいっぱい走って体が疲弊するより、少しでも早めの繁殖入りも願ってました。
ここまでの苦労が母になって、辛い時の頑張りにつながってくれたら良いなあと思います。
ひょっとしたら下みたいな『モンチッチファミリー』作ってくれるかな?


再度アップ ↓
40th Love Monchhichi
いつまでも元気でね! 忘れないよ。