去年の6月以来脚部不安再発での長期休養、何度かぶり返したものの
なんとか再度入厩までこぎ着けられ、2月20日の小倉で復帰予定が出て
復帰を楽しみにしていましたが、やはり厩舎での調教に脚が耐えられず
今度は屈腱炎の診断を受けての引退となってしまいました
*************************************************************
2016.02.03
ロードハリケーンは、ここに来て左前脚球節に腫れが認められます。現在は栗東
トレセンで一切の運動を控えて休養に専念。2月4日(木)にエコー検査を
受ける予定です。 馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。
2016.02.04
ロードハリケーンは、ここに来て左前脚球節に腫れが認められます。エコー検査を
受けたところ屈腱炎で全治9ヶ月以上の診断が下されました。今後について調教師と
意見を交えた結果、中央競馬の登録を抹消する方針が決まりました。
長い間ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。
・池江調教師 「先週末から左前脚球節の腫れが随分と目立つように。ずっと悩まさ
れていた箇所ですね。これまでは腱自体の損傷は見つからなかったものの、2月4日
(木)の検査で深屈腱に炎症を確認。これ以上に進めて行くのは人馬共に危険を
伴うと思います。復帰へ向けて取り組んでいただけに残念。申し訳ありません」
*************************************************************
前回は9ヶ月の休養、今回も8ヶ月の休養あけでした。
5歳以降は殆ど休んでいた印象のハリケーン。。
2度目の長期休養でほぼダメなんだろうと諦めてはいましたが、長く待っていた
だけに復帰した姿をもう一度見たかった気はします。
でもレースで怪我しちゃえば、それこそ大変なところだったので
これで良かったのかな。。。
思えば4連続の2着で、もう詰めて使うのやめてーお願いだから休ませてー
ってブログで嘆願していた時期があったんですけど、そこがネックでしたね。

キャプテンロブロイも4連続2着でしたけど、どうしても権利はあるは
あと少しと思うと無理させちゃうんですよね。
こうしてみると長期休養挟んで『 5連続2着 』だったハリケーン。
その後勝てないは脚部不安を起こすわ・・・
脚部不安を鑑みダートを使い出すもののやはり芝馬って判断で、一か八かの
芝への再戦。
そこで浜中騎手を背に勝ちきった時は嬉しくて泣けましたが、やはり芝を
使った代償は脚には大き過ぎました・・・

2014年8月16日
長期休養明けの最後の勝利は嬉しすぎて泣けました
ロードハリケーン、長いリハビリ生活辛かったかもしれませんが
これまで走ってくれて有難う!
今後の予定は出ていませんが何処かで元気に居てもらいたいな 。。
→乗馬転出を目指すそうです。
お疲れ様でした。
永遠のゼロ厩舎 今年 4頭目の引退馬 となりました
なんとか再度入厩までこぎ着けられ、2月20日の小倉で復帰予定が出て
復帰を楽しみにしていましたが、やはり厩舎での調教に脚が耐えられず
今度は屈腱炎の診断を受けての引退となってしまいました

*************************************************************
2016.02.03
ロードハリケーンは、ここに来て左前脚球節に腫れが認められます。現在は栗東
トレセンで一切の運動を控えて休養に専念。2月4日(木)にエコー検査を
受ける予定です。 馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。
2016.02.04
ロードハリケーンは、ここに来て左前脚球節に腫れが認められます。エコー検査を
受けたところ屈腱炎で全治9ヶ月以上の診断が下されました。今後について調教師と
意見を交えた結果、中央競馬の登録を抹消する方針が決まりました。
長い間ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。
・池江調教師 「先週末から左前脚球節の腫れが随分と目立つように。ずっと悩まさ
れていた箇所ですね。これまでは腱自体の損傷は見つからなかったものの、2月4日
(木)の検査で深屈腱に炎症を確認。これ以上に進めて行くのは人馬共に危険を
伴うと思います。復帰へ向けて取り組んでいただけに残念。申し訳ありません」
*************************************************************
前回は9ヶ月の休養、今回も8ヶ月の休養あけでした。
5歳以降は殆ど休んでいた印象のハリケーン。。
2度目の長期休養でほぼダメなんだろうと諦めてはいましたが、長く待っていた
だけに復帰した姿をもう一度見たかった気はします。
でもレースで怪我しちゃえば、それこそ大変なところだったので
これで良かったのかな。。。
思えば4連続の2着で、もう詰めて使うのやめてーお願いだから休ませてー
ってブログで嘆願していた時期があったんですけど、そこがネックでしたね。

キャプテンロブロイも4連続2着でしたけど、どうしても権利はあるは
あと少しと思うと無理させちゃうんですよね。
こうしてみると長期休養挟んで『 5連続2着 』だったハリケーン。
その後勝てないは脚部不安を起こすわ・・・

脚部不安を鑑みダートを使い出すもののやはり芝馬って判断で、一か八かの
芝への再戦。
そこで浜中騎手を背に勝ちきった時は嬉しくて泣けましたが、やはり芝を
使った代償は脚には大き過ぎました・・・


2014年8月16日
長期休養明けの最後の勝利は嬉しすぎて泣けました

ロードハリケーン、長いリハビリ生活辛かったかもしれませんが
これまで走ってくれて有難う!
今後の予定は出ていませんが何処かで元気に居てもらいたいな 。。
→乗馬転出を目指すそうです。
お疲れ様でした。
永遠のゼロ厩舎 今年 4頭目の引退馬 となりました
