■達人
山本隆弘
元バレーボール日本代表
2014.10.13
東京競馬場
■競馬知識
・競馬歴15年以上
■馬券スタイル
・3連単が基本。
現役時代の背番号5は絡める(気に掛ける)
現役時代は試合前に買うことが多いので、直感重視。
・パドック
落ち着き、気合乗り、後ろ足の蹴り具合を気にする場合も。
■考察
・番組の構成の問題もあるが、基本、この番組はスタートはパドックから。
すると、いつもパドックを見てない達人でも俄かな知識で能書きを語る。
そして、能書きに従って買ったりする。
今回の達人も午前中はパドックを見ながら購入。
その1つ(第1R)は的中したが、冴えない結果。
本来の馬券スタイルと関係ない達人の場合は、
始めからスタンドから始めれば良いと思う。
・番組では具体的な馬券戦術は披露されていないから断言はできないが、
番組始めに語ったように、基本、直感勝負っぽい。
その中で、短距離戦は短距離で活躍した種牡馬で、ダート戦はダートで活躍した種牡馬で...
と重視したりするようだが、決定的な馬選びの基準はないように見受けられた。
・1日の予算を決めずに、勝つこと前提で馬券を買うらしく、また勝負レースを設定することなく、
単に午前中は控えめ。
負けが混んできたこともあったかもしれないが、午後は取り戻そうと、自信度に関係なく、
投資額を増やしていく傾向があり、リスクが高い無計画な買い方は関心はできない。
・あとは達人に対してでなく番組に対して。
今回に限らず、もっと達人の馬券スタイル、馬選びの基準を語らせる時間を作ってほしい。
結果云々の前に、ここが番組、達人の肝の部分だと思う!!
■結果
12戦1回的中(プラスは1回)
購入金額 57,000円
払戻金額 1,850円
収支-55,150円
回収率3%
■評価
競馬知識・・・★★★
馬券スタイルの確立(成熟度)・・・★
計画性、馬券の組み立て・・・★
馬券成果・・・★
達人度・・・★
山本隆弘
元バレーボール日本代表
2014.10.13
東京競馬場
■競馬知識
・競馬歴15年以上
■馬券スタイル
・3連単が基本。
現役時代の背番号5は絡める(気に掛ける)
現役時代は試合前に買うことが多いので、直感重視。
・パドック
落ち着き、気合乗り、後ろ足の蹴り具合を気にする場合も。
■考察
・番組の構成の問題もあるが、基本、この番組はスタートはパドックから。
すると、いつもパドックを見てない達人でも俄かな知識で能書きを語る。
そして、能書きに従って買ったりする。
今回の達人も午前中はパドックを見ながら購入。
その1つ(第1R)は的中したが、冴えない結果。
本来の馬券スタイルと関係ない達人の場合は、
始めからスタンドから始めれば良いと思う。
・番組では具体的な馬券戦術は披露されていないから断言はできないが、
番組始めに語ったように、基本、直感勝負っぽい。
その中で、短距離戦は短距離で活躍した種牡馬で、ダート戦はダートで活躍した種牡馬で...
と重視したりするようだが、決定的な馬選びの基準はないように見受けられた。
・1日の予算を決めずに、勝つこと前提で馬券を買うらしく、また勝負レースを設定することなく、
単に午前中は控えめ。
負けが混んできたこともあったかもしれないが、午後は取り戻そうと、自信度に関係なく、
投資額を増やしていく傾向があり、リスクが高い無計画な買い方は関心はできない。
・あとは達人に対してでなく番組に対して。
今回に限らず、もっと達人の馬券スタイル、馬選びの基準を語らせる時間を作ってほしい。
結果云々の前に、ここが番組、達人の肝の部分だと思う!!
■結果
12戦1回的中(プラスは1回)
購入金額 57,000円
払戻金額 1,850円
収支-55,150円
回収率3%
■評価
競馬知識・・・★★★
馬券スタイルの確立(成熟度)・・・★
計画性、馬券の組み立て・・・★
馬券成果・・・★
達人度・・・★