家から徒歩10分程度のところに
ソレイユの丘という公園があります。
横須賀市が多額投資した大きな公園で滑り台等の遊具がある広場や
チョット変わった自転車や池でボートに乗ったり、乗馬などもできます。
週末にはミニコンサート(イベント)などもあり、またレストランもあるので、
家族連れを中心に週末は結構な人が集まってきます。
特に春から夏の暖かい時期はかなりの賑わい。
その中に温浴施設「海と夕日の湯」があります。
ほとんどは内風呂は普通のお湯ですが、露天風呂は三浦沖から汲み上げた
階層深層水を使用(なめるとしょっぱい)していて、ここの目玉と言って良いでしょう。
晴れていると遠くに海も見れるし、結構、快適で気に入ってます。
(その他にサウナ、寝湯、座り湯などもある)
これまでも何度も行ってますが、しばらく行ってなかったのと体がだるかったので、
昨日の午後に久々に行ってきました。
家の小さな浴槽と違い、
大浴場や露天風呂は気持ち良いです。
休みの午後だけに他の客もそこそこ居た(親父組の雑談や子供がうるさい)ので、
精神的なリラックスは、イマイチだったけど、肉体的な疲労は取れた感じ。
(静かに気持ちよく入りたかったら、平日か休みの日なら開業早々が狙い目)
帰る時には16時を回り、やや暗くなった中、園内はクリスマスモードのような木々に
電灯がつき、良い雰囲気を出してました。