goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

GIANTS優勝

2010-10-05 12:34:49 | スポーツ全般
もちろんサンフランシスコ・ジャイアンツのことですが。

ナ・リーグ西地区優勝しました。
サンフランシスコに2ヶ月間滞在した身であり、試合も見に行ったので大変嬉しいです。

ポストシーズン。
日本のジャイアンツもファンの端くれとして応援しますが、
ある意味、今年に限っては野球はメジャーリーグの方が楽しみでなりません。

是非、サンフランシスコ・ジャイアンツにワールド・チャンピオンになってほしい。

悔しさをバネに!!

2010-02-27 01:13:53 | スポーツ全般
浅田真央、残念な銀メダル。
メダルは取れても他の選手とは立場が違い、金メダルを取る事の可能性を本人も回りも
期待していただけに、金メダルを取れなかった残念さ、悔しさ、敗北感があるのは否めないところ。

でも。

これで悔しくないなんてウソなわけで、悔しいからこそ、更なる成長がある。

オリンピックはある意味では運も必要。
例えば、4年前のオリンピックに年齢制限がなければ、浅田真央はほぼ確実に金メダルは取れていた。
そのオリンピックでは、浅田真央は出場しない上に外国の有力選手が失敗したおかげで、
荒川静香は金メダルを取れた。
荒川静香は金メダリストとして、その後、解説者として大人気で活躍している。
こういう面で荒川静香は運が良かった。

年齢の問題、ライバルの存在、4年おきのそのときに選手としてピークが来るか?

浅田真央は昨シーズン、今シーズンはもう一つだった。

逆にキム・ヨナはオリンピック直前で力を寄り付けた。
あとは選曲、振り付けなんかも得点が取れる(印象が良い)モノを取り入れてきた。

オリンピックへ向けての戦略負けの部分もあったのではないか?

・・・もろもろの要素があって、現時点ではキム・ヨナの方が上と認めるしかない。
それだけの演技もしたと思う。

しかし!!

まだ勝負付けが済んだわけではないと思う。

トリプルアクセルを飛べる能力からしても素質で浅田真央が決定的に見劣っているわけではない。

今回の悔しさをバネに4年後、金メダルを取ってほしい。

あと、キム・ヨナにはライバルで選手生活を続けてほしい。
キム・ヨナを破ってこそ・・・なので。
(キム・ヨナは、なんとなく引退してしまうのではないかと思っているので。)

射程圏内!!

2010-02-24 23:23:26 | スポーツ全般
大注目の女子フィギュア。

キム・ヨナがSP席代最高得点でトップ。
浅田真央は4点以上の差を着けられての2位。

技術的なことは分からないが、主観的に言うと、選曲でキム・ヨナが優っていると思う。
キム・ヨナのボンドの曲は雰囲気がとても良く演技とマッチしていると思うので。

さて、得点差はかなりのものだけど、でも浅田真央はフリーではトリプルアクセルを
2回入れる構成らしいし、フリーはキム・ヨナのあとの演技。

もともとフリーでの爆発力MAXでは浅田真央の方が上。
ノーミスの演技さえ出来れば・・・

まだ金メダルは射程圏内でしょう。

頑張れ、浅田真央!!

出直し&奮起!!

2010-02-24 22:40:22 | スポーツ全般
女子カーリング。
残り2試合も連敗で予選敗退。

国際大会でもそれなりの結果を出している実績もあるチーム。
その力を出せれば、メダルの期待も・・・と思ったが、とにかく今回は出来が悪すぎ。
力を出せなかった感があるので選手は悔いもあるかもしれない。
でも、逆に肝心のところでの詰めが甘い勝負にならないような出来だったのだから、
諦めもできる。
少なくとも見ている側としては。

外国チームを見ても、カーリング選手の寿命は長い。
今のメンバーは殆どが20代。
これから将来を見据えてメンバーの入れ替えもあるかもしれないが、チーム青森として、
是非、更なる力をつけて、次のオリンピックこそメダルを取ってほしい。
みんな悔しいと思うが、特に近江谷だろう。
相当に今回は出来が悪かった。
成長著しいという事で、3番手を任されていた存在。
これを糧に更なる成長に期待したい。

完敗。。。

2010-02-23 22:15:05 | スポーツ全般
個人的期待の大きかった女子カーリング。
スイスに完敗。

というか、スイス云々より、日本代表の出来が、今日が今まで一番悪かった。
もっと言えばひどすぎ。
あまりに精度が低くて、ガッカリな内容。

これで3勝4敗。
地力で予選突破も出来ない上に、残り2試合を連勝しないといけない。
その中に(次戦の)強豪スウェーデンが残っているだけに相当に苦しくなった。

そうはいっても、最後まで望みを繋ぐべく、連勝してもらいたい。

こうなると、昨日のドイツ戦の負けは(1敗以上に)痛かったなぁ。。。