とうとう関東でも新型インフルエンザの患者さんがでましたね
その中の一人の患者さんのお家が、妹のアグネスの家の近くだから、メールをしてみたら「
のすぐ近くに住んでいるんだよ~ん」って返事がきました。
へんにパニックになってなくて、良かったです。
「お姉ちゃんちに疎開させて~」なんて云われたら困っちゃうもの
だって、掃除してないしサ、出しっぱなしにしている物がたくさんあるしサ、ゴミも貯めてるしサ。。。
疎開してくる時は、できるだけ早めに連絡してよね
駅からの中継とか見ると、みんなマスクをしてて異様な光景ですよね
中継しているアナウンサーなんて
しか見えないほど、大きなマスクをしてて、そんなにしなきゃアカンの~って思いました。
オマケにそんなアナウンサーが出た後から、「冷静に行動を」っていわれてもねぇ~
sUnさんの会社の隣に中電があります。
中電といえば、大事なライフライン
だからでしょうか、とってもピリピリしてるみたいですよ。
マスクをしてない人は会社の前で帰されちゃうんですって
ヤッター、ラッキー、会社休めるじゃん
私だったら
の中ではマスクしてて、わざと会社の前ではずす。そして会社を休んでやるのに~。
えっ、そんなことしてたら会社をクビになるよって
そうかもしんない
医院に勤務しているお友達に様子を聞くと、「医者・看護師・受付」みんなマスクをしてて、そのマスクの補充ができなくて困っているみたい
患者さんも減ってるって
本当に医療の必要な人だけが来ているってことね。
早く沈静化されるといいですね。
大阪や神戸の街をバイバイ菌
みたいに思っている人がいたら悲しいです。
咳やクシャミの時は手を当てる。←これって当たり前のことですよね
お~っと、そこのオジサン、痰を道路に吐くのもやめてよ

その中の一人の患者さんのお家が、妹のアグネスの家の近くだから、メールをしてみたら「

へんにパニックになってなくて、良かったです。
「お姉ちゃんちに疎開させて~」なんて云われたら困っちゃうもの

だって、掃除してないしサ、出しっぱなしにしている物がたくさんあるしサ、ゴミも貯めてるしサ。。。


駅からの中継とか見ると、みんなマスクをしてて異様な光景ですよね

中継しているアナウンサーなんて

オマケにそんなアナウンサーが出た後から、「冷静に行動を」っていわれてもねぇ~

sUnさんの会社の隣に中電があります。
中電といえば、大事なライフライン

だからでしょうか、とってもピリピリしてるみたいですよ。
マスクをしてない人は会社の前で帰されちゃうんですって

ヤッター、ラッキー、会社休めるじゃん

私だったら

えっ、そんなことしてたら会社をクビになるよって


医院に勤務しているお友達に様子を聞くと、「医者・看護師・受付」みんなマスクをしてて、そのマスクの補充ができなくて困っているみたい

患者さんも減ってるって

本当に医療の必要な人だけが来ているってことね。
早く沈静化されるといいですね。
大阪や神戸の街をバイバイ菌

咳やクシャミの時は手を当てる。←これって当たり前のことですよね

お~っと、そこのオジサン、痰を道路に吐くのもやめてよ

なんだかみんな、過敏になりすぎてる気がしませんか?
会社でマスクが義務化されたんですけど、今薬局行っても売り切れだし。
どうせいっていうのよ!って感じです。
早くこの騒動、おさまらないかなぁ~。
職場が京都の息子から「マスクが義務化されたから送ってくれ」って云われたけど、こっちにもありません。
マスクが手に入らなかった人はどうすればいいの
なんなんだろナァ~って、つい思っちゃいますよ。
PS コラボ・ラボ6月22日にスタレビ23日にゴスのアンコール放送ありますね
娘さんはきっと喜んでいると思いますよ。
子どもって親は言えば何でも出してくれるドラえもんポケットの様に思ってると気がします。
私は心配メールに返信してこない事に腹を立てて、放っておいたので今、困っています。
「親にも優しくしておくれ~」って、ほんまや
段々親なんて二の次三の次になって、それが嬉しくもあり悲しくもありですね。
妹さんも息子さんも御心配ですね。
こちらはまだマスクをしている人はチラホラです。でも、義務化されてもマスクが売ってないんですものね~。早く騒ぎが収まって欲しいですよネ。
ぷらっと京都脱出の旅にでも出たのかナァ~。
呑気な私はあまり心配してないんですよ。
ただね、ふーちゃんがマスクが手に入らなかったら、透析室に入れてもらえないのかな~。一番の心配はそこです。