goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

元気です!フォークソング

2008-08-11 13:12:51 | Weblog
昨日のBS永遠の音楽「大集合!青春のフォークソング」見ましたか?

いやあ、2時間半、長かったですねぇ 実は私、後半の半分は録画したものをさっき見ました。

知ってる歌や知らない歌、丸ごと全部楽しかったですよ

冴えないおっちゃんがギターを持つと、何であんなにかっこよく見えるんでしょうね


昔、口ずさんでいた歌を昔の通りに歌ってくれると、こっちまで一緒に歌いだして完全に若かりし日に戻っているんですよね 
当時とかなりアレンジを変えて歌っている人もいましたが、その人のファンだけじゃないコンサートの時って、あんまり変えて歌ってほしくなかったな



私の大好きSong for Memories(鈴木康博・山本潤子・細坪基佳)の出番も多くて、私は大満足です

ヤス兄さん、渋いカッコイイ 潤姉さん、きれいよ、坪さん、若い そしてあなたの笑顔は最高よ

ただ細切れに出てきたので、できれば3曲まとめてコーナーを作ってくれたら良かったな
そうしたら、トークも挟めて会場の空気をもっとつかまえる事ができたよううな。

でもいいや 「翼をください」での坪さんのコーラスがはっきり聞こえたから

この大空に つばさをひろげ 飛んでいきたーいーよーおー 

ここの よーおーのところがです。


小室等さん、西岡たかしさん、そしてな・な・なんと岡林信康さんまで登場

収録に軽く4時間かかったというのも頷けますね 


最近、中高年を対象にしたコンピレーションをはやりですね。

たとえば国内トップ・アーティスト14組が歌う名曲カバーを、1枚にコンパイルしたJ-バラード・コレクション・アルバム「『Respect J-BALLADE COVER COLLECTION-』」ではPRIDE / 徳永英明(今井美樹)、そして僕は途方に暮れる / 佐藤竹善(大沢誉志幸)、 夜空ノムコウ / 加藤登紀子(スガシカオ)などカバー・アルバムとしてそれぞれがヒットしている物の中から1曲ずつ集められていて、とても贅沢なアルバムになってます。

そのほかにも日本郵政グループのレーベル「JP MUSIC」がお届けする「『手紙日和2「思い出の扉」』
置手紙/かぐや姫 、悲しきレイン・トレイン/TULIP(チューリップ)、あなたの手紙/ピンク・ピクルス、など知る人ぞ知る隠れた名曲も数曲選曲という、マニアックなものがあったり~。


多感な時期に新しい音楽に触れた人達は年を重ねても熱いですね
負けてられないなあっていうパワーをもらいました。

今の子のラップやテクノにはついていけないけど、カントリー・ジャズ・ラテン・ハワイアン・カンツォーネ・ロシア民謡等々今まで聞いてきた音楽のジャンルの数だったら全然負ける気がしません


おっちゃん、おばちゃんだってノリノリで熱い夏を乗り切りましょう










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。