星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

桜の季節にチャリティーコンサート

2013-02-22 12:46:31 | KOKIA

いつもだったら、そろそろ春の気配を感じてワクワクしている頃なんですけど、今年はいつまでたっても寒いですね

近くに(といっても徒歩では無理)梅の名所の公園があるのですが、なかなかお出かけする気分になりません

sUnさんも毎朝、ダウン&ニット帽&マフラー&手袋と、ガッチリ冬支度です。

プランターの水仙やチューリップの芽も、顔を出したと思ったら失敗したー、まだ早かった~みたいな感じで、ちっとも大きくなりません。

いつまでこの寒さ続くんだろう~なんて鬱々していた所に、春桜の季節の素敵なイベントの便りが届きました。

 

第20回 「桜のシンフォニー&救おう千年の桜チャリティコンサート in 蔵王堂」

      ~ 私を包むすべての人、そして桜への感謝の想いを音色に込めて ~

 

 2013年4月20日(土)奈良県 吉野山 金峯山寺蔵王堂


 [第1部] 13:00~15:30
 <出演者> KOKIA / AUN J クラシック・オーケストラ / 三浦明利

 [第2部] 18:15~20:30
 <出演者> 中孝介 / AUN J クラシック・オーケストラ

 入場は無料ですが、[第2部]に関しましては、事前に入場整理券が必要となります。

 

吉野の自然・歴史・文化を活かしながら事業を開催してきた「桜のシンフォニー」と、吉野の桜を救うために救おう千年の桜チャリティコンサートを開催してきた「吉野の桜を救う会」の両団体が結束して行われる大チャリティーイベントです

 

奈良・吉野といえば、日本随一の桜の名所

吉野の千本桜は、下千本・中千本・上千本・奥千本と、3万本の桜が吉野の山の麓から徐々にに咲き始め、4月上旬の下千本から4月下旬の奥千本まで4月いっぱい桜が楽しめる、まさに桜の聖地です。

ところが、その3万本の桜の木ですが、その半分が何らかの病気にかかっていて、このままでいけば後10ねんで全滅する恐れがあるそうです

う~ん、なんとかせねば

だって、ここ吉野の桜の歴史を遡ると、大化の改新(645年)の頃になるそうですよ。コンサートのタイトルに千年の桜とありましたが、千年以上じゃないですか!!そんな歴史も文化もある自然を、私たちの代で失う事はできませんよね

 

と、少しお堅いお話をしてしまいましたが、出演者の方に目を向けますと

なんとーー、私とsUnさんの大好きなKOKIAさんがいらっしゃるじゃないですかーーー

う~れしいな うれし~~な 世界遺産の中で歌うKOKIAさんを見てみたいと思っていた夢が叶いました(※吉野も世界遺産なのですよ 熊野古道が独り歩きしていますが、正式には紀伊山地の霊場と参詣道で、熊野古道だけではなく、熊野三山、吉野山や高野山もその中に含まれています)

 

[第2部]は入場整理券の申し込みを事前にしないといけない様ですが(募集人数400名)、KOKIAさんの出演する[第1部]は、フリーの様なので、みなさん奮ってご参加くださーい

 なんて宣伝して、ものすっごい人が集まっちゃったらどうしましょ

いえいえ、KOKIAさんの姿が見えなくても歌声が聞けたらそれで充分 やっぱり、そんなの嫌だ~~、KOKIAさんの歌ってる姿も見たいよ~~~

花宴とかうす桃色の季節とか、さくらの歌が聞けるかしら?

3月リリースのアルバムの中から歌ってくれる曲はあるかしら?楽しみ楽しみ

 

[第1部]に出演される他の方々にも目を向けて見ましょうね。

AUN Jクラシック・オーケストラの皆様は、和楽器のみで編成されたバンド、小さなオーケストラのようで、吉野の観光大使「さくら大使」をされているそうです。

和楽器と云うと、尺八とかお琴とか・・・。というと、KOKIAさんの花宴をコラボしてくれたらいいな~

 

もうお一人の三浦明利さんは、みうらあかりさんとおっしゃる住職&シンガーソングライターの方でした。とっても美しい方で、歌声もとってもナチュラルで素敵な人です。(←動画サイトで予習してみました)

 

早く春にならないかしらね~。

 

ところで、吉野といえば、かなりアクセスが。。。

車ですと、我が家から1時間半くらいの所なのですが、4月20日といえばまだまだ桜の季節です。車は無理なので、電車で向かいます。

電車ですと2時間、ケーブルカーに乗って、そこから少し歩いて

と、時間には余裕を持って、それから動きやすい服装&温度調節ができる物や上着なども用意しましょうね。

野外ライブで小雨決行とあるので、雨具の用意もしましょうね。荷物が多くなりそうだにゃ。

私はそうだな~、吉野で柿の葉寿司を買って、お昼はそれを食べようかな~

 

ちょっと興味を持って下さったアナタ、詳しくはこちらへ http://heart-tree.com/sakura.html

 

 KOKIA / 花宴 【K∞A #01】

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。