星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

7月上弦の月

2011-07-10 14:39:40 | そら

昨日突然、梅雨明け宣言があった東京

今日も朝から目もくらむ、空の青さが目に沁みるそんな雲一つない快晴の東京です。

気温もグングングングンうなぎ上り  暑くて暑くたまりません

 

夏到来ではなくって、酷暑到来って感じです。

 

空が厚い雲のコートを脱ぎ捨てたので、昨日は久しぶりに長い時間、お月様を眺めることができました。

 

    

↑ 16:40  青い空に浮かぶクラゲのような白いお月様です。

 

 

 

小石を並べたようなまだら雲。その中にお月様がかくれんぼをして遊んでいるようにも見えます。実はこの時間帯が月の南中の時間でした。

 

 

 

反対側の空は、黒い雲に覆われ始めていました。夕焼けは望めそうにありません(↑19時ちょっと前)

 

 

 

    

 

↑ 19:40 南中の時間は過ぎてしまいましたが、けっこう綺麗に半分このお月様です。

 

 

 

時々、薄い雲が月にかかります。お月様の顔にこんなイタズラ描きまでしちゃって。おヒゲのあるニッコリ顔に見えませんか?

 

 

そして、最後の1枚が月の入り1時間前の22:50のお月様

 

 

 

少し赤みを帯びているのがわかりますか?

 

夏場のお月様は、冬場に比べて比較的低い所にいるのと、暖かい大気の影響で赤く見えることが多くなります。

それで、6月~7月頃のお月様、とくに満月のことをストロベリームーンとか、ローズムーンとかって呼ぶんですってよ。

「赤い月」は不気味って思う人が多いみたいですが、ストロベリームーンとか、ローズムーンだったら怖いことありませんよね。

かえって、そんなキャワユイお月様に逢いたいなって思いませんか

 

昨日が上弦の月だったので、満月は15日~16日ですよ。空が晴れていたら、赤いお月様を探してみませんか

私は食いしん坊だから、大玉の桃、ピーチムーンが希望です。

 

さて昨夜、久しぶりにお月様を眺めていたのですが、久しぶりだったからでしょうか、ハーフムーンなのにやけに眩しく感じました

 

そいえば節電で街の中が薄暗く感じていましたが、最近慣れてきました。

満月でなくても、ハーフムーンでも充分明るかったんですね。

 

私たちも少し欲張りになっていたのかもしれませんね。

上弦の月をみていて、「喜びも苦しみも半分っこ」って言葉が浮かびました。

半分でもじゅうぶん足りているいるじゃない。

 

暑すぎて頭がうまく働かないから(←云いわけですけどね)、言葉がみつからないんだけど。。。

 

分け合っているってことは、喜びを分かち合う・共有するってことで、半分なんだけど半分じゃない気がしてきて、とっても幸せな気分になった7月の上弦の月でした。

 

ありがとう、お月様。

 

16日は、満満月の下、友達に会えるといいな。お月様のパワーを友達に注いで欲しいの。

希望の光が、暗闇の中にいる人たちの心に差し込むことを、広がることを願っています。

 


7月9日(土)のつぶやき

2011-07-10 02:01:55 | Weblog
11:14 from web
7.19東京ドームでの野球。マー君出るなら見たいなー
11:43 from web
今日は暑いみたいなんだけど、夫が休みで家にいるからエアコン稼働中!外がどれくら暑いのか、よくわかりません。でも雲の形をみるかぎり、夏到来です。梅雨明け間近ってかんじよ
13:43 from goo
もう許せない!! #goo_ntt-lab http://goo.gl/mzJmq
14:35 from web
ツインズの名前はユウキとショウなの!? マークンとかマサヒロは???
16:30 from web
青空に上弦の月。爽やかだー。でも暑い。汗が目にしみるよ
16:35 from web
もうサンマが水揚げされたってかい。秋刀魚は秋の魚でなかったかい。いつからこんなに早く。。。暑い
16:52 from Twitpic
梅雨明けの青空に上弦の月。喜びも悲しみも半分こ


18:14 from web
たまたまテレビを入れたら、ドラマーの神保彰さんが出ててビックリー。
18:42 from web
もうすぐ神保さんによるワンマンオーケストラの演奏だよ。
21:35 from web
ずっと月明かりの見れない夜だったから、ハーフムーンでもとっても眩しく感じるよ。
21:37 from web
15日金曜日が満月だよ。ひさしぶりにストロベリームーンが見れるかな
by snow_mama on Twitter