goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

パリンと美味しいけど・・・

2010-09-18 14:03:21 | Weblog

スタレビの添田さんのブログ
で紹介されていた


パリンとおいしい プチ風せん


お久し振りの添ちゃんのオススメお菓子

「米菓好きの人は、ぜひゲットしてみてね」


な~んて薦められちゃあ、米菓好きの私もジッとしてられない

早速、近くのスーパーに買いに行きましたよ

でも、な~い


あっちのスーパー、こっちのコンビニと「パリンと美味しい プチ風せん」を訪ねて三千里



とうとう愛しいプチ風せんには会えませんでした




そこで、なんとな~く似ているコレをゲット




添ちゃんは「マジでパリンと美味しい」って云っていましたが、


コレをパリンといわせるのは至難の業


まずは日頃、大口が自慢の私の口にさえコレを頬張るのが大

おチョボ口で端っこをかじると音はしないし、

中途半端なところをかじるとパラパラ、パラパラひどい目に



私にとっては「手軽にカワイイ」どころか、とっても手強い相手でした。



パリンとはいかなかったけど、ふくれっこ の方もふっくら・サックリした食感で、甘ジョッパイ醤油だれが、懐かしいお煎餅の味です。


中が空洞になっていて、風船みたいなのをいかにバラバラに壊さず上手に食べるかって、ついムキになって一つ二つ三つと手が伸びてしまいますよ。
 
 
ぜひ、近くで見かけたらゲットしてチャレンジしてくださいね




ルック ショコラ18

2010-09-18 13:37:12 | Weblog
KOKIAさんのニューアルバム

「Musique a la carte」





そのジャケットを撮影したのが、フランス・パリにある

chocolatier

a La Reine Astrid



とっても雰囲気があって素敵なお店です


ちょっと日本には

ないようなオサレなお店



ところがそのオサレなチョコレートのお店が日本にも支店があった~

てなことで、KOKIAさんも訪れたようですし、

ファンの方々も訪れていたようです。


先日開催されたファンの集い「隠れ家コンサート」にも

あの特徴的なオレンジ色の紙袋

恥かしそうなんだけど、とっても誇らしげに持っていた方をお見かけしました。


わかるなぁ~、その気持ち



一応、東京住人の私

私だって、行こうと思えば行けるんだけど。。。


お店のある、アザヴジュヴァーンは、とっても行きにくい所なのよね


そう、私は東京とはいっても東京のハズレに住んでいるのです。

銀座・赤坂・六本木あたりに出かけるのは、ちょっちツライの




まあ、そんなオサレな東京人になりきれない&貧乏人の私はこんなもので誤魔化しています。





不二家のルック ショコラ18

今までのルックチョコより小粒

目を細めて遠くから見ると、どうですか?

チョコレートショップみたいでしょ(←ちょっと難しいですね)


一見、普通のチョコレートのようですが、

LOOKチョコですからね、中にはちゃんとクリームが入っています。


ガナッシュ・・・クリーミーでなめらかなおいしさ

トリュフ・・・キャラメルが隠し味の濃厚な味わい

チョコレートムース・・・ふんわり軽やかな口どけ




小粒なのはいいんだけど、ついついお口にポイポイっと

気がつくと、とんでもない位減っていることがあるので要注意ですよ。



まだまだ気温が高い日が続きますが

日は確実に短くなってきましたね。


お気に入りの音楽のお供に

小粋なショコラはいかがですか


なんちゃって



本物のショコラティエ ア ラ レーヌ アストリッド



http://www.alareineastrid.jp/はコチラです。


宝石は買えないけど、宝石みたいなお菓子なら買えるような気がしませんか
 
 
アザヴジュヴァーンのお店に限らず、普段は立ち寄らないようなスイーツのお店を眺めるだけでも、意外と贅沢な気持ちになったりしますよ。
 
 
チョコ一つにウン百円は高すぎるって気がしないでもないですが、
 
カード会社のCMの言葉を借りると「プライスレス」
 
 
心にも小さな贅沢をさせるって大切ですよね。
 
 
私の場合、チョコに限らず葡萄に梨・栗などなど
 
 
ゴロゴロ栗たっぷりの栗ご飯や、マツタケの欠片のマツタケご飯でも、超リッチで満ち足りた気分になるんですよ

9月17日(金)のつぶやき

2010-09-18 02:20:59 | Weblog
14:44 from web
買い物に行って来ました。アヂー(滝汗) 久し振りに汗が目に入ります。シャワーは面倒くさいので、水風呂に入ります。
16:33 from web
銀座イベントで『Musique a la carte』を購入した人にプレゼントされるKOKIAちゃんのサイン色紙が可愛すぎる。20日はパスしようと思っていたけど迷うなぁ。。。
18:18 from web
秋の虫の声が賑やかです♪月も明るくまぶしいくらい。アー季節は秋ですね。
18:28 from web
賑やかどころかウルサイ虫がいます。ビーービービーービーって甲高い音で、たまりません。なんていう虫なんだろう?初めて聞く鳴き声なんだけどな。
by snow_mama on Twitter