goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

1月18日(金)のつぶやき

2013-01-19 01:17:09 | Weblog

手抜き除染を毛抜き除染と読み間違った自分にガッカリだ。何で、そう間違うかなー???


この前作ったマドレーヌ、まだ残っているけど、明日も作るよ。まだ温度と焼く時間が、決まらないんだよね


エシレバターは、お高いので、カルピスバターで作ってます



1月17日(木)のつぶやき

2013-01-18 01:17:33 | Weblog

おはよーございます。新聞を取りに行った時は、それ程寒くないと思ったけど、今はとっても寒いです


阪神淡路大震災から18年。朝、カーテンを開けて見ると、いつもと変わらぬ街並み。そこで普通に暮らしている人たち。穏やかな普通の朝を迎えられたことを噛みしめます


あの日、地震慣れしてる私たちは、揺れで目が覚めましたが、震度3位だね、ってまた寝ました。


すぐに悲惨な状況は報道されず、何も知らず、普段通りに通勤通学の支度をしていました。


外では、沢山の人たちが集まっていました。つぶれてペシャンコになった家が、すぐ近くにありました


その経験が、自分は大丈夫でも周りはどうか?って考えるきっかけになったような気がします。サイレンが鳴ると、どこ?と思うのは、野次馬根性じゃないんだよーナンチャッテ


髪切ってきた。白髪も染めてきた。出来上がりは、なんかビミョー。元が元だからね、しょうがないっかー


私はね、もっとこーフェミニンになりたいのよ。なのにーー。フェミニンじゃないからフェミニンに憧れる気持ち、わからいかな~。フェミニンが似合わないのも知っているけどさ


無理のない範囲で節電へのご協力って言われてもね、95%とか、お尻に火が点いたみたいになると、気になるよね~


うちの夫、喫煙者です。薄毛だし、歯周病で歯はボロボロですよ。いまさら禁煙しても、もう元には戻らないとこまで来ちゃいました。


1/20 浜松えんてつホール 開演14時~細坪さんのコンサートのお席の用意は、まだできるようですよ。サポートは久保田さんとツルさん。お時間がありましたら、いかがですか~



1月16日(水)のつぶやき

2013-01-17 01:17:49 | Weblog

チャーボー、北京に婿入りか~。ちょっとショック


乗客乗員無事避難、良かった。だからこそ言える、一度脱出スライドから滑ってみたい・・・、不謹慎な発言だってわかっているんだけどね


東京の大雪での大パニックのニュースばかり見せられると、少々ムカツク


報道は、大雪でのパニックを嬉々としているようにさえ見える。


あー、ダメだ。気分を変えなきゃ


坪さんのコメントが、BBSにあった。ビックリ!!開演時間が遅れたお詫びを丁寧にされている姿勢に、またまた、惚ーれちゃったよー


@wt0mat 遅くなりました。フォーローありがとうございます。細坪さん=元ふきのとうで、正解です。ゆるーいスタレビファンですが、よろしくお願いします


おー、♪ありそでなさそ のダンスの特訓をせねば!


昨日の夜からヘリが騒がしい。窓もブルブル震えるし、耳にもしばらなく残る重低音、嫌だな~


@blue_sky18 こんばんニャー。DMのお返事送りました~^^/ (ちゃんと送れたかどうか、ちょっと不安なんだけど・・・)


そういえば、スタレビのアンケートに「何か楽器を演奏しますか?」みたいなのがあった。今度、何か企画してるのかな~~?



1月15日(火)のつぶやき

2013-01-16 01:17:33 | Weblog

ライオンだと通報された犬の動画を見るwww これ、マジで犬はライオンになりたくない!だ


豆乳だけでは飲みにくいので、桃ジュースで割ってみた。おいちーーー*^0^*


昨日のスタレビのコンサートは、予約していたレストランで笑顔で迎えられ、気配りの利いたサービスと極上のお料理、そしてお会計を済ませて帰る時に暖かい言葉で送り出されるような、そんなコンサートだった

7 件 リツイートされました

どんなに素晴らしい料理でも、サービスが悪いとガッカリ。私たちの姿が見えなくなるまで、見送ってくれてたような、また絶対に来たいと思わせる素敵なコンサートだった

1 件 リツイートされました

アンコールの作り方がエレガントなのは、私の中では細坪さんとスタレビ、次点で馬場さん


病名は、思った通り。ダメ子な腸と長ーく付き合っていきます。


貧血の薬はもうちょい飲まなきゃ駄目だった。ガッカリ


明日、早速手続するけど、3か月もかかるって。それって時間かかり過ぎじゃな!?立て替え分は、後で返すからって、そんなんじゃーダメだと思うよ。



1月14日(月)のつぶやき

2013-01-15 01:18:03 | Weblog

貝塚なう。駐車場にも停められたし、喫茶室にも座れた。ラッキー


喫茶室では、スタレビの音楽が流れてる


今年1本目のコンサート、スタレビ貝塚公演、終わった。最高やったわ~


雨の湾岸線を走ります。風が強いよ


もうすぐ工場萌え地帯だけど、雨だから写真は、ダメだ


雨を感知してワイパーが動くので、ワイパーの動きがバラバラ。こんな機能いらんよ。


デニーズに寄って晩御飯。デニーズにきたのは、久しぶりだ


@joe_jia あるある。手動にして、ワイパーかける。


第二般若?ちゃうちゃう、だいにはんわ。えっ、第二版画?ちゃうがな、第二阪和!!


@joe_jia うちの車もオートライトじゃないです。オートライトの方が良かったな~


関東の雪はどうですか?まだ残っていますか?雪道を転ばぬように歩くコツは、足指です。足の指で雪を掴むような感じで親指には特に力をいれるといいですよ


私が、けはんと呼んでいたのは、和装ストッキングというものらしい。北海道は寒いから、それを履いてから足袋をはいていたんだよ



1月13日(日)のつぶやき

2013-01-14 01:17:09 | Weblog

今日は、ボンヤリの日。マッターリの過ごします。


@puoli 今日、走るんですか?何区ですか?テレビで応援してマッスル!!


深夜のデナリが出る番組の録画予約を忘れてた。今日はダイオウイカ、忘れないうちに今すぐ予約、予約!!


あ”ーー、テレビは都道府県女子駅伝やった


チャリがあったら、長居までひとっ走りできるのにーー。


坪さんのすかぼろふぇあは、めっちゃ聞きたかったです。だって、ふきファンだったけど、S&Gも大好きだったんだもの。


あー、来年のネイチャーは絶対に参加しよう。交通費、貯めよう!ネイチャー貯金、始めよう!


東京、渋谷のさくらホールでの細坪さんのコンサートは5/18か。


@blue_sky18 ソングフォーの時の洋楽カバーでは、英語の発音にハラハラドキドキしたものですが、それでも聞いてみたいですよね。S&Gではないけど、♪メロディフェアも聞いてみたいと思ってます


明日は成人の日ですね。お天気が悪そうですけど、晴れ着を着るお嬢様方、気を付けてね。


私は、成人式の時に写真だけ撮って、式典には出てないです。


写真屋さんまでは、普通に防寒草履で出掛けて、普通の草履を持って行くのを忘れて、写真を撮るときに。。。写真屋さんの大きくて地味な草履を借りて写真を撮りました


次男の成人式の時は、家族で写真撮影。次男の鏡獅子みたいな髪型を見ると、どんなに悲しくても辛い時でも、噴き出してしまいます


長男の中学から変わらない特殊な髪形も、笑いをこらえることができない爆弾的要素が!!


昨日、なばなの里からの帰り道、走行中の車から突然、警告音が!!何、今の音?と慌てる私に、夫が「車が、温度が0度になりましたって知らせたんだよ」だって


うちの箱入り息子(車)、暑いっちゃー動かなくなるし、寒いっちゃー嫌だとごねるし、渋滞には、からっきし弱いし、手がかかるし。。。もう、どこかの誰かみたいだ


こんなんじゃー、北海道じゃ乗れないね。次は、サーブにしようか



1月12日(土)のつぶやき

2013-01-13 01:16:58 | Weblog

おはよー。今日は、細坪さんのネイチャーとKOKIAさんのニューニャーの日ですね。参加される方々、楽しんできてね。


私はおとなしくお留守番。なんてできるかーーー。昼からちょっくら、お出かけしてきます。


今夜の星空予報:新月です。一晩中、月明かりのない満天の星空です。また新しい月が生まれ、西から現れてくる時期。新しき月が希望の光を照らし出しますように。

snowさんがリツイート | 97 RT

それでは私も、しゅっぱーつ


なばなの里なう。ものすごい人です。


撮って出しー、なばな、光の回廊 pic.twitter.com/ck15kuUw


どの写真もボケボケだし、必ず誰かがカメラ目線で映り込んでるし、かなりショックです。


でも、行ってきて良かった~。人が多すぎて、頭がクラクラしちゃったけど、自分の目で見れたのは良かった~^-^


なばなの里から、かなり離れた場所にも警備員の方々が立っておられて、感謝感謝です


今日のなばなの里は三連休の初日もあってたすごい人でした。目当てはもちろんイルミネーションです。なばなの里に行って良かった~ニッ pic.twitter.com/tBEyadw8

snowさんがリツイート | 1 RT

@nekonekosukiyo なばなの里、とってもキレイでしたよ~。ワアァァァ~っていう声が出ます。3月までやっているので、是非一度。



1月11日(金)のつぶやき

2013-01-12 01:16:33 | Weblog

なんか甘い物が食べたいな~と思っても、何もニャーイ。買いに行くのも面倒くさいので。リンゴを煮てみた。ウマウマ


次の @YouTube 動画をアップロードしました: youtu.be/CoViZnnK8zo?a 細坪さんからメッセージ

snowさんがリツイート | 1 RT

細坪さんの側にある小物が気になりま~す


@lovetsubo リハやってた所だと思うんだけどね、違うかな?


青い容器の中身は何かな?まさか、虫よけスプレーってことはないと思うけど・・・。


@lovetsubo リハやってたスタジオってね、私の大好きな歌姫のスタジオなの。だから、ちいちゃな物まで気になってしまうのwww


うちは、CS観れないんだよな~T0T


@lovetsubo そーでーす。青磁の色合いが、なんとも言えず私の好みで、気になりました^^


きゅうりは1本68円だったけど、和歌山のブロッコリーが198円!これはラッキーだったじょ レタスは298円だったけど、だいぶんくたびれてたから、今日はパス


訂正です!「地球でイチバン過酷なレース・前編」の再放送を17日(木)午前1:20(水曜深夜)から、とツイートしましたが、正しくは、午前1:25からのスタートです。また、愛知・三重・岐阜では、午前2:40からの放送になります。お詫びの上、訂正いたします。申し訳ございませんでした。

snowさんがリツイート | 5 RT

NHKのアテルイ伝みてた。何で歌がKOKIAじゃないんだろう?


昨日の地球イチバン サハラ砂漠の壮大な景色を見ながら、KOKIAちゃんの♪私が見たもの 自動再生


うちの長男さん、けっこうな理系男子くんなんだよな~。やっぱり理解してもらえるのって難しいのかな~。ってことで、好奇心の強い女子求む!!っていうのはどうだろう?



1月10日(木)のつぶやき

2013-01-11 01:16:33 | Weblog

おはよー、今朝はちょっと寒いです


今朝は、細い月と金星の接近日。張り切ってベランダに出てみたけど、雲がミルフィーユ状態で、何も見えませんでした


ふー、3年ぶりに活動再開。静かにこれからを見守っていきたいなー


2812年の収穫って、どう解釈したらいいんだろう?2012年の間違いだろうとは思うんだけどね



1月9日(水)のつぶやき

2013-01-10 01:16:51 | Weblog

おはよー。今朝は風もなく穏やかです。今日も良い日になりますように。 pic.twitter.com/KJBmm05p


細坪さんネイチャーのリハ始めは、01073オトナミハウスだったのね^^ ということは、KOKIAさんのリハは、いつどこで???


由利子さんトリオによる超クラシックに、ルシアさんのアルパに高橋さん。いいな~。豪華だな~。あっ、ゲストヴォーカルもいたんだよね


12日は、坪さんのネイチャーだけど、KOKIAさんのNYコンサートの日でもあるんだよね。去年も同じ日だったけど、今年も同じ日だったんだな~


@ybeatle びーさん、おはようございます。今日も無理せずボチボチと、元気に行ってらっしゃ~い


皮膚科行って来た。正月明けの激混みで、受付して、お薬貰うまで2時間。診察時間はたったの20秒。3分どころか1分も診察室にいなかったよwww


お腹空き過ぎて、胃が痛いし。何か食べたいけど、いま痛くて食べられニャイ


@suiren1021part2 挨拶する間もなく、どう?順調?そう!じゃあ、お薬だしとくよ、ハイ。ありがとうございましたって感じで、先生と目も合わせてないです。お薬もらえればいいから、それでいいんですけどね。


いま、BSで世界一番紀行を観てる。地球イチバンで放送されたものを再編集したもの。私はバラエティー色のない、こっちの方が好き


ひょっとして明日、キャンプの参加チケットが届くかもー^0^



1月8日(火)のつぶやき

2013-01-09 01:18:19 | Weblog

もうすぐお昼だけど、まだ午前中だから小さな声でおはよー。


靄がかかって、街が白く霞んで見える大阪です。あったかーい^^


足元の期間限定チョコって何だろな?ラミーかな?


@lovetsubo いくら拡大してもわからない。でも赤い箱に、真ん中に黄緑のがあって・・・となると、やっぱりロッテのラミーよね。確かに、季節限定だし。アルコール度数がけっこう高い大人のチョコよね。私も好きで、時々買って食べてるの


@lovetsubo ふきのとうの絵が描いてあるものね^^ 六花亭のチョコならモカホワイトもオイチーよ


細坪さんのネイチャーのチケット、まだ残っているのよね。12日の予定が空いてるアナタ、いかがですか~。楽しいですよ~


そういえば、FMCOCOLOで、3月のスリーハンサムズの告知してたな~歌声は超チョッピリだったけど


昔、ロッテからバッカス、ラミー、ナッティーの3種類のチョコが売られていて、私はピンク色の箱のナッティーが大好きでした。どうしてナッティーだけ販売されないんだろう?


大阪で高校2年生の子が自殺した。


親は子に、もう少し頑張ってごらんって言いがちだけど、死ぬほど辛いのなら、頑張らないで欲しい。弱虫でも負け犬でも、何でもいい、死なないで欲しい


@lovetsubo @nekonekosukiyo 昔、六花亭の板チョコには、バナナとかオレンジとかもあったけど、いまは見なくなったね。一口サイズのチョコを、ふきのとうのコンサートで配られたことがあったよ。私はそれで、六花亭を知ったんだよ


@nekonekosukiyo はじめまして。よーこちゃん繋がりでフォローさせてください。顧問の先生もひどいけど、学校側の態度が許せないですね。


円山zooのキナコが亡くなりました。悲しい



新年のご挨拶

2013-01-08 14:58:57 | Weblog

 

新春のお喜びを申し上げます

 

な~んて、気取ってご挨拶しましたが、もう年が明けてから何日経ってると思うの

 

もう、新年早々グダグダのsnowです

ちょっとだけ言い訳させてもらいますと、長男・次男の帰省で、久しぶりの「母ちゃん」をしておりました

 

 

いや~、朝昼晩の食事の支度に、お茶におやつ

洗濯に洗い物・・・・・・・・

私って、こんなことを○十年もやってきたんだ、エライな~

なんて自分で自分を褒めてやりたくなるくらい、そりゃあもう働いていました

ちょっと息子たちに、イイとこ見せたくて、柄にもないことやっていたので

少し疲れちゃいました

 

では、改めまして

 

みなさま、本年もどうか宜しくお願い申し上げます

 

 

本当は、このご挨拶を昨日しようと思っていました。

ある画像をイメージしながら

 

そう、それは美しい暁の光景

 

 

 

 

 

上の写真が、12月27日で、下の写真が12月20日

時間は共に、6時半頃です

 

まだ日の出前の静寂な時間

オレンジ色と青の空のグラデーションと、明けの明星金星が輝いています

 

気温0度と、外に出るのは辛い寒さですが、張り詰めた凛とした空気が好きです。

 

新しい朝、希望の朝って感じがしませんか?

 

この空を、みんなへのメッセージと考えていたんです。。。

 

ところが、昨日、今日と意外と暖かい大阪

朝の気温はそこそこ低くても、大気がドヨ~~ン

 

 

 

 

 

 

 イマイチ、シャキッとした写真が撮れません

(ただ単に腕が悪いからということもありますが

 

金星を諦めて、お月様を撮ってみました。お月様も、もうすぐ新月です(←1月12日)

 

まあ、空に文句は言えないし、空を自由に操ることもできませんしね。

何事も、思い通りにいかないことが多いのが普通です。

 

 

今年の目標

今、やれることをやる

 

昨年は、何だかよくわからない体調不良で、なかなか思うように出来ないことが多かったです

今年は、去年やり残したことを少しづつ片づけつつ、今できることをする

決して「今しかできないこと!」ではなく、「今、できること!」

ものすごーくハードルの低い目標だけど、私にとっては焦らず自分のペースで動くことは大変なことです。

 

ついつい、人と比べてしまう

でも、自分に出来ないことでクヨクヨネチネチしててもしょうがないですものね。

 

 

今まで以上にスローペースになるかもしれませんが、熱いハートは変わりません

というか、ハートだけは今まで以上に熱いつもりで頑張ります

どうか、宜しくお願いします

 

タイコマーシャル 日本語訳 -My favorite Thai TV CM #2

 

息子に、不安を愚痴ったところ、「それはな、母さん。トイレで○○○してる時に地震がきたらどうしようと同じやないか」と叱咤されました。

先の事なんか、誰もわからないんだから、ちゃんと今を踏ん張って生きていたら、「なるようになる」さ~

自分にガッカリなことが続いたって、最後に笑えればいいじゃんって感じで、「ケセラセラ」を相棒にやっていきマッスル


1月5日(土)のつぶやき

2013-01-06 01:16:58 | Weblog

ご挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。


さぶい。マジさぶい。息子たちがいなくなった部屋は、余計に寒く感じる


狭い家もいいもんさ、部屋に家族が揃うと、暖房を強くしなくても暖かくなるんだから。


最後のごまたまごを夫と半分こづつにして、さあ、もうひと頑張り。洗濯して、食器を洗って、買い物に行って来なきゃ


あんなにパンパンに詰めていた冷蔵庫。見事にスッカラカンです。お米も買って来なきゃ!


ごまたまご、黒ゴマたっぷりですが、食べてもお歯黒にはなりませぬ


@ybeatle びーさん、明けましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。ボチボチ、ゆっくりいきましょネ


15日、病院だってことは覚えていたけど、血液検査もあったのを忘れてた^^; ちょっと、気をつけよう


今まで、1日1回しか飲んでいなかった鉄剤も、ちゃんと2回飲もう


年が明けると、ちょっとずつだけど、日が暮れるのが遅くなる。


@blue_sky18 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。森ノ宮春季キャンプ、参加予定してマース^0^/ あじさいさんは?


@blue_sky18 ハーイ!お待ちしてマース(*^_^*)


北海道の主人の実家の風呂の水道がしばれて、昨日から風呂に入れないとな。グランマとのメールじゃ意味わからんから、明日電話してみよう


うちの親も無事でいるかどうかわからニャイ。明日、電話してみよう。でも、用事を済ませてからだから、夕方になるかも


叔母の家もボロだから、家が雪でつぶれたり、風で飛ばされてなきゃいいけど。


みんな、灯油代が高いと、暖房をケチってるから、ちょっと心配なんだ


ボイラーの調子は、前からイマイチだったからなー^^;



12月31日(月)のつぶやき

2013-01-01 01:18:23 | Weblog

おはようー。西風が強く、朝起きた時より寒く感じます。


次男帰省で、昨夜は久しぶりにバラエティーを観た。涙流して大笑い。きっと、みんなで一緒に観て、笑っていたから、あんなにいっぱい笑ったんだなwww


数年前までの大晦日は、各自の部屋でそれぞれ好きな番組を観てたんだよな~。いまは1台しかないテレビのチャンネルを取り合いながら居間に集結。これはこれで良いもんだよ