goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

きりたんぽ鍋

2006-03-12 | おいしい物

  お隣から頂いた
  きりたんぽ鍋
  うちの土鍋に入れて
  くださいました

  私、きりたんぽ鍋って
  食べたことありません

  昼飯に 畑の水菜を
  加えて食べました
  鶏の出汁が美味でした
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 野菜作り・勉強会 | トップ | キヌサヤエンドウの巻きひげ »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出番多し (Salut.)
2006-03-12 12:46:15
我が家の子供達には、寄せ鍋はご飯のおかずに向かない(晩酌にはですが)けど、きりたんぽ鍋はご飯代わりになるので人気でした。

秋田出身の友人宅でご馳走になったのは20年前で(しかも英国で)それ以来我が家の食卓の常連鍋となりました。

ささがきゴボウ・舞茸・芹が欠けると「わ~ん、これはきりたんぽじゃな~い!」と娘に嘆かれます。

きりたんぽの形も息子はしっかり残っているのが、娘は煮崩れたのが好き
返信する
芹は別添え (りんごのほっぺ)
2006-03-12 13:14:04
頂いた時、芹は別添えで「煮立ってから加えてください」と言われました。

せっかく頂いたのに、夫は「御飯みたいで、御飯じゃないみたいなものは・・・」と、訳の分からぬ、我がままを言いました。
返信する
美味しそう!! (MINNY♪)
2006-03-12 23:57:55
きりたんぽ鍋、食べたことがないです!!

TVではよく観るけれど・・・・。

どんな感じなのかしら??

もちもちしたかんじなのでしょうか??

機会があったら、是非食べて見たいです!

あたしもダイエット頑張らなきゃです・・・

ハワイアンズから帰ってきたら

リバウンド(;_;)

女3人旅は、食べてしゃべっての繰り返し・・

あっという間に太りました(>_<)



返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事