おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

花が咲かない「実えんどう・ウスイ」

2010-04-10 | 豆類
初めて 実えんどうウスイの 種を蒔きました
葉は もさもさに茂っているのに 全然 花が咲きません



キヌサヤえんどうは 白花も赤花も 沢山咲いているのに…

 

実えんどう(グリーンピース)は 花が咲くのが 遅いのでしょうか?
それとも 育て方が 悪かったのか~?  初めてなので 分かりません…

もう1種類 つるなし絹さやエンドウも 全然花が咲いてません

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 小粒黒豆で黒豆ご飯 | トップ | 蒸し鶏と季節のフルーツのハ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ~! (よしこさん)
2010-04-11 14:29:17
同じ様に 種を蒔いたり 植えても 品種が ちょっと違えば なんですね
蒔けば 植えれば 多いか 少ないかの 違いはあっても 実がなるものと・・・

お向いさんの ウスイ豌豆は  白いお花が 咲いてます
土が合わない なんてっことはないのでしょうか?
聞きかじりですが 同じ場所は 嫌うなんて~
いずれにしても 早く芽をじゃぁない お花咲いて欲しいですね 
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-04-11 20:11:58
白花のキヌサヤと、ウスイエンドウは隣同士なのですよ~?
豆科は連作ができないので、場所の選定に苦労しています。
ほぼ同じ頃蒔いたのですが…
難しいです。

コメントを投稿

豆類」カテゴリの最新記事