goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

アイコ100個

2010-07-15 | トマト
せっかく作って 食べないのは あまりに勿体ないので
今朝は 涼しいうちに 気合を入れて 収穫しました 

数えながら採りました   約100個です   量ったら 2.2kg でした



美味しい物を食べるのは 手間暇かかるもの… と 観念して 
朝からずっと 湯むきして ミキサーかけて トマトソースにしています

ちょっと疲れてしまい 途中で休んで パソコンの前に 座ってしまいました
後で 続きをします

ミキサーにかけるから 皮を付けたままでも 大丈夫なのですが
うちでは トマトソースも 沢山は必要ないのです  冷凍室満杯だし!



皮をむいて 芯を取ったら 重さは1.7kgに減りました
それを 煮詰めて ソースにしたら 600gでした

1人前のパスタに 200g使うので 3人分です
濃厚な味の トマトソースパスタに なりました

イエローアイコが多かったので 色は きれいな赤でないので
写真は 撮りませんでしたが お味は Very Good !
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 鰹のたたき | トップ | 草ぼうぼう! »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変! (yuto)
2010-07-15 14:31:12
ひゃっこ~!
あんまり採れ過ぎてもあとが大変ですね~。

うちのアイコは今朝かわいく4個収穫しました。
美味しかったです。
返信する
こんばんわ! (koyuko)
2010-07-15 21:01:19
凄い量のトマトですね。手間閑かけると美味しいものが出来上がりますね。
返信する
こんばんわ (よしこさん)
2010-07-15 21:37:11
100個とは・・・ただ もう 驚きです
トマトソース 今年は 未だ作っていません
何時もなら 安いトマトが 売られるのに
今年は お天気のせいか あまり 安くありません
美味しいよね~ 半田そうめんに 掛けて食べるの最高です

司のお店 梅田の阪急(大阪駅)にあります
そのうち 行ってみます
なんでも 真似しです(笑)
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-07-15 22:45:27
夜のコース料理などはお高いけれど、ランチタイムの定食はお安く済みます。
新宿の店は、サラリーマンのランチで賑わっていました。
昼食は、ニンニクはちょっと…というわけで、生姜に替えてもらいました。
近くにはない店なので、1年に1回くらいしか行けません。
司のゆずポン酢を買ってきました。
返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-07-15 22:47:17
手間を考えたら、チョー高級品ですよね。
この濃い味は、手作りならでは…です。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2010-07-15 22:50:08
3人分のトマトソ-スを作るのに2時間くらいかかってしまいました。
暇人でなくっちゃできませんよね。
皮をむかなければ簡単なのですが…
返信する
去年のソース (coco)
2010-07-17 14:59:48
毎年作るトマトも、今年は引越しで栽培出来ずでしたぁ~。
こぼれ種のミニトマトの苗をプランターで育ててますが、まだまだ花を咲かせようというくらいです・・。
去年は大量にトマトソースを冷凍したので、助かっていますぅ~。

返信する
トマトソース (Heyモー)
2010-07-18 10:11:49
こんにちは!
トマトソース作りお疲れ様です
うちは昨年皮付きのままミキサーにかけてトマトソースを作りました 少々皮が残りますが スパゲティーやミネストローネに使いましたがOKでした
湯剥きすればよいのですが大変ですよね
特にアイコは小さいし手間がかかります
アイコ大収穫ですね 美味しそうです
返信する

トマト」カテゴリの最新記事