goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

水色のベビーキルト

2010-05-27 | 手芸
今日は 1日中 ハワイアンキルトをしていました
水色の濃淡で 90cm×90cmのベビーキルトです

裏地が タオル生地なので 赤ちゃんの おくるみ になります



昨夜 アップリケが終わりましたので 今日は キルト芯を張って
しつけを かけるので 朝食後 テーブルの上を占領

お昼ご飯も テーブルでは 食べられませんでした

これから キルトが始まります   あと3ヶ月は かかるかな~?






↑ 生活クラブの そら豆です (千葉産です)   
 私の畑では そら豆は 作っていないのです

畑友達からも 「そら豆 採りに来て」 と電話が来ました
そら豆があるので 今日は ビールを飲みました
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« スプーンざる | トップ | 朝サラダ・初夏編& アイコの実 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (koyuko)
2010-05-27 20:35:49
綺麗な色のキルトですね。目が覚めるような・・・・

ソラマメも鮮やかで、さぞビールが美味しかったでしょうね。
返信する
鮮やかです (tsubasa)
2010-05-27 20:53:11
素敵なキルトですね。

本当にいろいろなことをされていて、素敵なほっぺさんですね!
返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-05-28 08:28:45
そら豆大好きですが、畑のスペースが足りないので作れません。
もっぱら、畑友達を当てにしています。

ビールは350mlがやっとです(笑)
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2010-05-28 08:32:41
やりたいことがいっぱいあって時間が足りません。
お部屋の片づけもできません。(アハハ…言い訳)
昨日、テレビつけて、キルトのしつけをかけていたら、すっごくやりたいことを見てしまって…
今日、本を買ってきてみます。
絶対、時間が足りないのは分かっていますが…
返信する
おはようさんです (よしこさん)
2010-05-28 09:34:53
素敵な 配色ですね 
前の お孫ちゃん時は 女の子さんだったから
お花柄のキルトでしたね

愛情が いっぱい 籠った 一針 一針で 出来るキルトに
包まれる 赤ちゃん お幸せだと思います
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-05-28 21:15:23
男の子だって分かってから、色を決めたので、お誕生には間に合いませんでした。
前回のは5ヶ月かかっています。
寒くなるまでには仕上げなくっちゃ!
返信する
素敵! (あらんりきちろ)
2010-05-29 00:00:15
ハワイアンキルト・・難しいんでしょうね。出来上がるのに3ヶ月もかかるのですね。愛が一針一針詰まっていくのですね、素敵!
出来上がりも楽しみにしてます。
返信する
あらんりきちろ様 (りんごのほっぺ)
2010-05-29 14:38:01
難しくはないのですが、時間はかかります。
焦っても駄目です。気長に続けるしかありません。
少しずつでも、続けていれば、いつか出来上がります。
返信する

手芸」カテゴリの最新記事