goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

タマネギの冬越し

2007-01-05 | 野菜

野菜つくりの本に、こう(↓)書いてありました。

    【 苗の間に土をふるい込み、切りわらやもみ殻を全面に敷き詰め
     乾燥や苗が霜柱で持ち上げられるのを防ぐ】

私は、苗の根元=マルチの穴に腐葉土を入れてみました。
追肥は12月と書いてありましたが、今日しました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« ジパング倶楽部=【のぞみ号... | トップ | 我が家の【寒じめほうれん草】 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬草 (たけ47)
2007-01-06 12:54:39
玉ネギはビニールマルチをすると、冬草は全然生えないようですね。
我が家は藁マルチなので、冬草が育っています。
冬草が薄く全面に出てくれると、霜除けになってくれるんですが、そう上手くいかないようです。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事