goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

青ネギ (九条細ネギ)

2008-07-03 | ネギ類


夏でも、青ネギを採って 薬味にしたいと思っていました

去年の9月に蒔いて 3月頃まで 美味しく食べていた 九条細ネギは
さすがに 夏になったら 固くて美味しくありません



一度抜いて 株分けし 植え直したら 新しい葉が 出てきました
新しく 出てきた葉は かなり柔らかくて 薬味に使えます
 


夏のお昼ご飯は そうめんや 冷たいそばや うどんが好きです
ですから 畑で 薬味が採れるのは 嬉しいです

今日は 青ネギと 青ジソで タップリの薬味です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ホーム桃太郎 1個収穫 | トップ | うろこ状の屋根瓦 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い量ですね。 (たけ47)
2008-07-03 21:08:10
私も冷たい麺類には、沢山の薬味を使いますが、これは多いですね。
まさか全部使ったのではないでしょうね。
春まきの細ネギは、やっと収穫始りました。
これからの夏場は、ネギの栽培が難しい時期ですね。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2008-07-03 22:15:56
この薬味、全部使っちゃいました!
薬味というより、おかずですかね?
春に細ネギを蒔けば、今頃採れるのですか…
私が春に蒔いた、九条太ネギは、なんだか生育不良…みたい?
返信する

ネギ類」カテゴリの最新記事