goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

風邪ひき

2008-12-01 | つぶやき
風邪ひきで 保育園に行けない孫を 家で 預かっています

パパもママも 会社を休めないので 昨晩 急きょやって来ました


小児科へ 連れて行ったら 風邪ひきの子どもが い~っぱい来てました

少しは 歩けるので 医者へ連れて行くのも 楽になりました



タクシーの運転手さんも 病院の先生や 看護士さんも

「おばあちゃん、頑張ってあげてね!」と 励まして くださいました 



熱も高くはないので 1週間くらい 預かってもいいのですが・・・

良くなれば 帰っちゃうんでしょうね  
コメント (14)    この記事についてブログを書く
« ごちゃ混ぜ畑のレタス達 | トップ | 毛布 »

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
プーさんへ (りんごのほっぺ)
2008-12-02 11:52:22
ありがとうございます。
娘によく伝えます。
保育園生活なので、予防接種は大事です。
返信する
受験生の母の恵子母さんへ (りんごのほっぺ)
2008-12-02 11:50:38
受験生がいると、この時期は神経使いますね。
うちなんて、2人とも1浪でしたから、高校受験と合わせれば、6回も“受験生の母”で、神経を使いました。

二人の受験が済んだ時は、本当にスッキリしました。
こんな、風邪の流行る時期に入試をしないでほしいと、思ったものです。

私は、孫が生まれてから、インフルエンザの予防接種をするようになりました。
子どもは2回接種みたいですね。私は1回でした。私の年齢では、安くなりませんでした。
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2008-12-02 11:42:04
私も、病気の子どもを実母と義母に預けて、働きました。
有給休暇を目一杯使っても足りないくらい休んだこともあります。
今、ちょうど娘が、そういう時期なのです。
少しでも安心して働けるよう、私でできる援助はするつもりです。
退職後も、パートのお仕事の紹介も頂いたのですが、こういうこともあるかも知れないと思い、丁重にお断りしました。

子どもはたちまち大きくなりますが、お姑さんの介護は、だんだん大変になりますよね。
ひろさん、よくやっていらっしゃいますね。感心させられます。
うちの義母は、まだ洗濯や、洗い物は手伝ってくれるんですよ。助かっています。
返信する
早ければ (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2008-12-02 04:25:41
Hibワクチンは 12月1日から予約開始で

予約が受け付けられれば 年内に第一回目の接種が可能です

3種混合ワクチンと一緒に接種することが多くなります

任意接種ですが 5歳未満なら接種した方がいいかも知れませんねぇ

予後が良くないですから…


返信する
お大事に! (恵子母さん)
2008-12-02 00:18:45
我が家は高校受験生がいるので、風邪は御法度。
明後日が二度目のインフルエンザの予防接種の日。
私もしないといけないかしら?
お孫ちゃまもばあばと一緒でうれしいですね。
実家が遠く、呼んでもすぐでは無かったので、とてもうらやましいです。
 お大事に!
風邪ひきさんは、多いです。
返信する
大助かり (ひろ)
2008-12-01 23:34:19
預ける所があって仕事を持っていると助かりますよね。安心ですね。 ウチはばぁさんですが体調を崩してディを休むと、子供じゃないけど仕事を休めそうも無い時は、昼休みにバイクを飛ばして家に帰ります。
 かわいいでしょうね。
今頃 じぃじぃと寝ているのかな?
返信する
プーさんへ (りんごのほっぺ)
2008-12-01 23:00:21
Hibワクチンというのは、予約するといつ頃接種するのでしょう?
みんなしておいた方が良いのでしょうかねぇ~?
返信する
よしこさんへ (りんごのほっぺ)
2008-12-01 22:57:00
来週は、私が遊びに出かける予定ですので、今週でよかったです。
でも、明日の鎌倉ハイキングはキャンセルしました。
少し言葉をしゃべり始めたので、面白いです。
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2008-12-01 22:54:16
インフルエンザでなく風邪だとの診断でした。
私も孫も、インフルエンザの予防注射はしましたが、風邪なら移る可能性ありますよね。
待合室で風邪もらいそうでした。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2008-12-01 22:51:16
午後は熱も下がって元気に遊んでいました。
じいじが帰ってきて、ビールを飲みながら、楽しそうに遊んでいました。
孫が来ていると、うちじゅうが明るくなります。
私は、疲れました~!
まだまだこれから、片付け、洗濯・・・
返信する
え~とっ (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2008-12-01 20:45:31
本日より Hibワクチンが予約開始となりましたぁ
返信する
こんばんわ (よしこさん)
2008-12-01 19:32:30
大変だけど 嬉しいですね
良く 言います 「よる子は可愛い」
接すれば 接するほど 可愛いです
何をしても 可愛いでしょ

その内 チャイルドシートも ベビーカーも
お茶碗や 色々 2つ ずつ 要るようになるかも・・・
返信する
あらら・・。 (coco)
2008-12-01 19:09:33
お孫さんとのひとときが過ごせて、ちょっぴり嬉しいですね~。
でも、りんごのほっぺさんも風を引かないように気をつけてくださいね~。
あっちでもこっちでも、風邪引きさんが多いので、
わたしも気をつけます~。
返信する
嬉しいような。複雑な気持ちですね。 (さち)
2008-12-01 17:16:03
あら、可愛い靴があるわ!と思ったら
かわいそうに風邪を引いてしまったのですね。

おばあちゃん大奮闘ですね。
早く治ってもらいたいし、帰っちゃうのは嫌だし
なんだか変な気持ちですね。

でもここに居ると安心ですね。(*^_^*)
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事