goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

春キャベツ ・ 蕪(スワン)

2008-04-16 | 野菜
春キャベツを収穫しました  
まだ小さいですが 待ち切れず一つだけ…



苗はJAで買い 11月に植え付けました
サカタの『中早生二号』という品種です





2月27日に種蒔した カブ(スワン)です



まだ 蕪は小さいのですが 葉がスッときれいに伸びています


赤ちゃんの離乳食に 使ってもらおうと 
キャベツとカブを リュックに詰めて運びました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 羊山公園の芝桜 | トップ | 春大根間引き »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coco)
2008-04-16 21:21:03
昨日だっけか・・キャベツとベーコンのスープを作りました~。
コンソメキューブと塩コショウと、醤油で味付け~。
胡椒を利かせたので、美味しかったです・・。
こういうスープも、たまにはいいですね!
キャベツたくさん入れましたぁ~。
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2008-04-16 21:51:20
スープにすれば、キャベツをいっぱい食べられますね。
自分で作ったキャベツは、芯までちゃんと食べますよ。
返信する
違う品種 (ひろ)
2008-04-17 08:03:31
実家で毎回貰うキャベツと少~し違うようです。違う品種なんでしょうね。

 お孫ちゃんは近くに居られるんですか? 車で何分? みたいな。 そんな距離が1番いいですかね。

 皆さんちゃんと不織布などかけてあげるので葉が綺麗ですね。 
返信する
Unknown (たけ47)
2008-04-17 10:24:21
キャベツの収穫が始まったようですね。
我が家も今週末位に試しに採ってみようと思っています。
蕪は茎葉の大きさは同じ位ですが、蕪自身の大きさが綺麗に揃っていますネ。
これは赤ちゃんが沢山食べてくれそうですね。
返信する
ひろ様…車が止められない (りんごのほっぺ)
2008-04-17 10:59:53
娘はアパートなので、来客用の駐車場がなくて、車では行けないのですよ。
電車バスで100分です。
私が、実家が近すぎて(隣り)、いろいろ困ることもあるので、娘は距離を置いたのでしょうか?
返信する
たけ47様…蕪が好き (りんごのほっぺ)
2008-04-17 11:02:17
赤ちゃんは、蕪が好きらしいです。
野菜の好きな子になってほしいです。
蕪は硬くならないうちに、せっせと食べようと思います。
キャベツは、もう少し大きくしないともったいないかな~?
返信する

野菜」カテゴリの最新記事