ログイン
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリー
- おいしいもの(495)
- かなちゃん手形(37)
- Weblog(652)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(1)
- 野菜(2310)
- 豆類(423)
- ネギ類(166)
- 椎茸(3)
- タマネギ(115)
- ゴボウ(12)
- トマト(187)
- キャベツ(46)
- ジャガイモ(137)
- オクラ(10)
- キュウリ(172)
- レタス類(30)
- ナス(193)
- ニンジン(21)
- 大根(260)
- ズッキーニ(81)
- かぶ(6)
- ホウレン草(101)
- インゲン類(9)
- 花(510)
- おいしい物(812)
- 虫(82)
- 本(87)
- 趣味(552)
- 景色(226)
- 横須賀水道路(57)
- 手芸(176)
- つぶやき(628)
- 旅行(251)
ブックマーク
- I Love パソコン
- パソナコン塾
- おいしもの、大好き
- tsubasaさん
- あ~らふしぎ
- さちさん
- 畑・畑・畑
- senooさん
- よしこさんのメモ帳
- よしこさん
- Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
- プーさん
- 家事の合間に。。。
- yutoさん
- 園芸でちょこっと科学
- ともこさん
- Heyモーの家庭菜園を楽しむ
- Heyモーさん
- 湘南農園 野菜作り
- コロスケコロちゃん
- 私の畑日記
- moriさん
- koyukoの部屋
- koyukoさん
- 野菜の時間です
- 里人さん
- 今日のメニュー
- jugonさん
- 我が家の美味あれこれ
- abu71_nomin さん
- 私の畑日記
- springさん
- ファーム佐兵衛
- 金沢のsaheeさん
- もうすぐ いけどき お茶にするばい
- 長崎のLOHAS20さん
- THE 田舎暮らし
- バドさん
- KICHI*KITCHEN
- フィーユさん
- 花と緑を追いかけて
- あけみ蝶デジカメ日記
- あけみ蝶さん
- 気ままにブログ
- kotimamaさん
- m*comforts
- まみいごさん
- ビィーグル犬ロクとふらふらおばさん
- パールさん
- しらの風景
- しらさん
- minminの思うこと
- minminさん
- 釣りと菜園と趣味の部屋
- たけさん
- naturecoco
- cocoさん
バックナンバー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 野菜つくりを始めて22年になります。
体力がなくなり畑仕事もきつくなってきましたが、細々と続けています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 586 | PV | |
訪問者 | 356 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,344,190 | PV | |
訪問者 | 2,090,504 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 1,154 | 位 | ![]() |
ほっぺさんの写真付きブログがないと寂しいですよ。
新しいの欲しいけど…今は無理…。
無事 復活 良かった~
無いと なんとなく寂しいものですよね
コードが 悪くなるなんてことも 有るんですね
モデム・・・?
>いつも小さいランプが チカチカしているヤツです
そう云われれば 分かりました PCの横に有ります(笑)
我が家もケーブルネットですが、モデムの形はちょっと違います。
でもコードが壊れるなんてあるのですね。
うさに齧られる以外に。
あれがチカチカしてないといけないんだって分かりました。
車もパソコンも、よく分からずに、ただ使ってるだけです~。
パソコンの点検出張サービスみたいなことを定期的にしてくれるシステムがあるとよいのに。
車の定期点検みたいに。
このごろ、テレビでよく取り上げられていたヤマグチ電器というお店をご存知ですか?買うときは少し高いのですが、いつでもなにか問題が発生したときは飛んできてくれるお店です。私は、電器製品はそこで買うようにしています。この間もビデオ録画のやり方を忘れてしまったのですが飛んできてくれました。出張料はただでした。年寄りにはありがたいですね。
近くにある小さな電器店は、ラジオの乾電池まで届けてくれるし、蛍光灯の取り換えもしてくれます。
実家の母は、それでずいぶん助かったそうです。
私も小さな家電は、その電気屋さんに頼むようになりました。
電話をすれば、飛んできてくれるのが良いです。
パソコンは扱っていないかもしれません。
今度、聞いてみよう。
確か、3台め・・。
1台目は、おっしゃるように画面なんて付いてなかったかぁ~。
今は、画面がついてるの当たり前ですもんね~。
壊さないように気をつけなきゃと、いつも思ってます・・。
だって、デジカメって高いですもんね~。
携帯のカメラの性能が良くなっているので、デジカメは持たず、携帯だけ…と言う人もいます。
私も、そうしようかと思ってはいるのですが、今の「らくらくホンⅤ」は、カメラが全然駄目です。
そうなると、携帯を買い直すことになるし…
迷ってます。
お古のデジカメ、でっかくて重い!
単三の乾電池4本も入っているんですもの。
最近のコンパクトなデジカメの2倍以上の厚さがあります。