goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ウマノスズクサの花だと思います

2020-06-02 | 

久しぶりに 歩いて 駅まで行った帰りに ちょっと遠回りして ウマノスズクサ を見てきました

6月頃 花が咲くらしいので こまめに 見に行かないと 見逃すかもしれません

全部の株に 花が咲くわけでもなさそうな話も 本で読んだので よくよく観察しなくちゃなりません

原色牧野植物大図鑑の 絵はこれです ⇓

面白い形の花ですよね~  見てみたいのです

去年 初めて ウマノスズクサというものを 知ったのは 7/12 でした

その時は もう 花がありませんでした

もしかしたら 私が 花を よく知らなくて 見逃したのかもしれませんが・・・

 

先日 神社の階段わきで 見つけた カンアオイも ウマノスズクサ科の 植物です

なんか 去年から ウマノスズクサに 取りつかれたような感じです(笑)

 

そして 今日!   花らしきものを 発見しました!

これからは毎日 見に行きます

十中八九 ウマノスズクサの花だと思います

面白い形ですよね~  

ちょっと 興奮気味です!

 

このページ を見たら ウマノスズクサの花の 蕾だって 断言できそうです

 

 

駅の方で 町の様子を 見てきました

生協の宅配があるので 食べるものは あるから 買い物は ないんですが・・・

緊急事態宣言が解除されて 店が どうなっているかを 見たかったのです

 

店は ほとんど 開いていましたが 人出は それほど 多くはない感じでした

手芸材料店も 営業していたので 見てきたら マスク材料は たっぷりあって 制限なしで買えるようでしたが

ミシン糸の 白と きなりは 1人1個と 制限されていました

 

アフタヌーンティールーは 空き空きだったので スコーンと紅茶の クリームティーセットを・・・

そうしたら 友達から「東京の感染者が30人以上だって!」と LINEが来ました

イヤ~ 飲食店に入るのは 危険だったかな~? と 心配になって 早々に 帰ってきました 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 第2期キュウリ発芽 | トップ | 楽しみなインゲン収穫 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
思いだしました! (内野)
2020-06-10 15:27:17
久しぶりに楽しみました!(地味なカンアオイの写真が撮れたらまたUpしてね) 
3年程前まで「京王堀之内駅」近くに住んでいて、蓮正寺公園のカンアオイや大栗川(柚木中学校の500M程上流の金網に巻付いた)の「ウマノスズクサ」を見つけて興奮したのを思い出しました。今は調布の野川沿いに住んでいるのですがまた山野草を探してみます。 uchinoscj@gmail.com
返信する
内野様 (りんごのほっぺ)
2020-06-17 21:01:55
蓮正寺公園 行ってみたいです。
多摩地区は 少しは分かります。
楽しみが増えました。
ありがとうございます。
返信する

」カテゴリの最新記事