goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

古い消火器の廃棄

2009-09-18 | つぶやき


古い消火器で 大怪我をなさった方が いらっしゃると聞き 怖くなりました
物置の横に 古い消火器が 雨ざらしになって 何年も放置してあるのです

消防署に電話して 消火器の業者さんを 紹介して頂きました
電話したら すぐに 取りに来てくださいました

小さい消火器でしたが 廃棄処分代は 840円でした  ホッとしました 
ついでなので 新しい消火器を 注文しました

消火器の寿命は 8年だそうです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« タマネギ『フォーカス』発芽 | トップ | 生姜の佃煮 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2009-09-18 21:26:34
消火器 有った方が 良いですよね
分かっていますが 置いてません
狭い家の中に置くと 邪魔になりそうで・・・

寿命は8年もあるんですね でも
忘れる位が 幸せな事です
使ったら 大変!
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2009-09-19 11:50:03
実家の母が、ずっと昔買って、置いてくれたのですが、邪魔で外に出しちゃったんです。
今度から、外に出したりしません。
定期的に点検してもらいます。
気をつけます。
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事