goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

イエローアイコの苗

2011-04-20 | トマト
2/28に 懐中根出し を始めた ミニトマト・イエローアイコは
ようやく ここまで 育ちました



午前中に イエローアイコ用の畝に マルチを張ったので
植えたくなってしまい 3株だけ 植えてみました



まだ 早いんじゃないかと思うのですが…
念のため 苗キャップをかぶせておきました


これは ↓ グリーンピース用のエンドウ豆 ウスイ豌豆です
横へ 広がってきたので テープで ぐるっと 囲みました



強い風が吹いたら これでは 弱いかも~?
もう少し 補強した方が よいかもしれない…


次の作物のために 耕さなければならないので
このエリアの わけぎを 全部 抜きました



夕飯のおかず(ぬた)に しました


スーパーの帰りに 知人の畑の横を通ったら 知人が作業中でした
「ネギの苗を 持っていきな」と 抜いてくれました

  40本くらい ありそうです

去年の秋に 種を蒔いたんだそうです
品種名は 分からないけれど 長ネギだそうです

キャベツと トウ立ちした ホウレン草も もらいました


昨日 横浜そごうの たねやで買った 近江ひら餅よもぎ餅 です

  ←お借りした写真

柏餅も買ったので よもぎ餅は 1個しか買いませんでした
もっと 買えばよかった…と 後悔してます
私は 柏餅より こっちの方が 好きだった…


耕耘機もかけたし 枝豆も蒔いたし
今日も一日 よく働きました
もう 眠い…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« スナップエンドウ | トップ | オクラの種蒔き »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマトの苗 (さち)
2011-04-20 21:00:31
イエロートマトの苗順調に育っていますね。
畑に植えたくなる気持ちわかります。
まだ寒さがきますので苗キャップ必要ですね。
畑仕事毎日大変ですが、楽しみがありますね。

私は、ゴールデンウイークごろに植えます。
また夏に楽しめますね。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2011-04-21 06:56:46
畑仕事は好きでやっているので、大変でも苦にはならないんですよ。
よい運動にもなりますしね。
昨日は、ウォーキングに行かなかったけれど、近所のスーパーへ行ったのと、畑仕事で15,000歩を超えていました。

今日は寒いみたい…
やっぱり、イエローアイコ植えるの早かったかも…
大玉トマトや、ナスやキュウリ等は、連休まで待ちます。
返信する

トマト」カテゴリの最新記事