goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ネギはもう食べられます

2013-09-10 | ネギ類
ネギの買い置きがなかったので 畑のネギを抜いて 薬味に使ってみました
植え直して まだ1ヶ月くらいだと思うのですが…  まだ固いかな~?



食べられる部分は 30cmくらい   太さはまだまだ不十分
食べてみたら… 固くはないし 買ったネギより ずーっと美味しかった!
やっぱり 抜いてすぐに食べるから 美味しいのでしょうかね~


今日は 暑すぎなかったので 畑仕事を いっぱいしました
これは ↓ 大根用の畝   2.5mの畝に マルチを張りました

        

種まき(おふくろ大根・赤大根)は 明日にします


失敗だった 七夕きゅうりと インゲンを撤去しました
支柱を片付けたら 背の高い野菜は ゴーヤとイエローアイコだけになり
夏野菜の畑から 秋冬の野菜の畑へと 移行期に来ています

ナスは まだまだ 採れます




あとは いちご用の畝に 石灰を撒いて耕しました
いちごの栽培は 初めてだから よく調べないと 育て方が分かりません 
この記事についてブログを書く
« わけぎの球根植えつけ | トップ | セルトレイに寒咲き菜花播種 »

ネギ類」カテゴリの最新記事