goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

株ネギ 試し採り

2009-08-24 | ネギ類
3月に 友達から分けてもらった 株ネギ  まだ早いと思ったのですが 
昼食の蕎麦の薬味がなくて 試しに採ってみました



白い部分が 25cm程になっていて 見た目では 美味しく食べられそうでしたが
もう少し経てば もっと美味しくなるでしょう   まだ勿体ない感じです
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 尻すぼみキュウリ | トップ | ミニキャベツ定植 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネギ (Heyモー)
2009-08-24 19:31:24
このネギは九条太ネギでしょうか?
薬味には最高のネギですよね
Heyモーのところの九条太ネギもこのくらいですが今年はキュウリもですがネギがイマイチです
返信する
Heyモー様 (りんごのほっぺ)
2009-08-25 08:53:45
これは株ネギと言って、種から育てるのではなく、去年の株を株分けして、春に植え付けたものです。
九条太ネギに、よく似ています。
返信する
新鮮ですね。 (たけ47)
2009-08-26 23:45:50
これは緑の葉の部分も食べれるのですよね。
我が家もウリ科のコンパニオンプランツで植えてた物が大きくなってきたので、順次収穫して食べていますよ。
もう少し寒くなると甘さもましてくると思うのですが、採り立ては新鮮で美味しいですよね。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2009-08-27 11:50:10
このネギは九条ネギに、よく似ています。
もう少しすれば、青い部分も美味しく食べられます。
返信する

ネギ類」カテゴリの最新記事